最新の10件を表示しています。 すべて見る

    ヒート弾のせいで開発が進まねぇ -- [105] 2024-02-06 (火) 06:50:33

    プレイヤーのやる気はヒートアップしないからねぇ… -- [115] 2024-02-18 (日) 22:09:25

    上手い! -- [116] 2024-02-19 (月) 12:20:57

    なんかアレだな、こいつずっと使ってたら90の乗り方忘れてしまうわ…G3サーマルと車長サイトもそうだけど可変倍率が快適すぎる -- [107] 2024-02-08 (木) 07:57:53

    無茶苦茶強くていい車両だな。ただやっぱり即応弾がたった14発なのがきついね。即応弾の補充も尋常じゃないくらい凄く遅いし……これ早くする方法あるのかな? -- __ [108] 2024-02-18 (日) 15:33:48

    即応弾は拠点で補充するしかない -- [109] 2024-02-18 (日) 19:30:27

    やっぱそうだよな……1拠点制だとかなり辛いがそれは割り切るしかないか -- __ [110] 2024-02-18 (日) 19:57:55

    一応拠点で補給をすれば1次弾薬庫にそのまま入れてくれるから手動よりは速いね -- [111] 2024-02-18 (日) 20:05:40

    JM33まで苦行過ぎて笑えねえ... -- [112] 2024-02-18 (日) 20:55:51

    針が初期弾の英と瑞が裏山… -- [113] 2024-02-18 (日) 22:04:44

    今初期弾はAPにまたなったよ、APが複数あるアメリカソ連とかもほぼそうだし、日本はJM33しかないからしゃーなし -- [117] 2024-02-19 (月) 20:43:02

    マジすか、初期弾APになる前に10式全改修まで終わらせたから知らなかった(´・ω・`) -- [118] 2024-02-20 (火) 15:21:40

    うーん、旋回の時だけおかしなギア選択してるのかと思いきやまっすぐ走ってても変速が下手だな。もう一速落とせばキビキビ走れるところ一速上で走りやがる。エコを意識してんのかよ -- [119] 2024-02-20 (火) 19:38:53

    レオパルトやらチャレンジャーやらエイブラムスやらのデカブツと横に並ぶと小柄さが際立つな。砲塔横の箱も取り去ってちんまりした姿はミニ戦車といった風情。かわいい。 -- [120] 2024-03-02 (土) 18:44:28

    昨日開発終わって乗り続けてるけど、馬鹿みたいに強くて泣きそう。ドイツの戦車全部乗ったけど、ここまで乗りやすい戦車はいなかった。 -- [121] 2024-03-13 (水) 15:05:55

    未改修だと壊れてるんかってくらいもっさりしてるしHEATFSは使い物にならないしでつらいな 初めてじゃなくて10から戻ってきて開発してるからなおさら -- [122] 2024-03-25 (月) 20:19:02

    機動力が高レベルなのは分かるが90から進化したはずの10がなぜこうももっさりしてんだ??? -- [123] 2024-03-26 (火) 22:21:21

    変速機の再現が出来ず単純にPWRで計算されているから。10式戦車の過去ログで色々と話が出てるよ、ただガイジンも良い案があれば出してくれって言ってるみたいだから修正する気はあるみたい -- [124] 2024-03-27 (水) 02:48:58

    変速機50段にすれば或いは? -- [125] 2024-03-28 (木) 06:04:20

    逆に一速にしてトルクを回転数に関係なく一定にし、最高速度だけ制限をかけたらいいんじゃないかな? -- [126] 2024-03-28 (木) 09:50:10

    速い、(正面に限っては)硬い、バ火力の三拍子。ペラい、火力も別にない、言うほど速いわけでもない三重苦の74式を耐え忍んだ後に乗るから尚更爽快。初期弾HEATでも高倍率の照準器と爆速リロードがあるのでまったく苦にならない。というかとにかく爆速リロードが快適。初弾で殺り損なってもすぐ次弾で追い討ちできるの気持ち良いですね。ああ^~たまらねえぜ -- [127] 2024-05-01 (水) 19:58:19