• 141
    名前なし 2024/07/11 (木) 01:08:59 6d523@fc31e

    これボトム引いたらどうしてる? 機体性能のアドバンテージは消えるし9P二発じゃすぐ避けられるしでかなりキツイ

    142
    名前なし 2024/07/11 (木) 03:02:15 6d523@fc31e >> 141

    あと9Jが射程が短いせいで遠投があんま当たらないからフレアで欺瞞できないくらい近距離で撃ってるんだけど結局この機体だと9Jどう使えばいい?

  • 143
    名前なし 2024/08/25 (日) 07:06:45 a555c@ae0e1

    本機が戦うBR帯での勝率が低すぎて草。3割切りそう。自分だけ?

    144
    名前なし 2024/08/25 (日) 14:09:54 a1055@d8390 >> 143

    この機体は正直キツすぎて20戦くらいして乗るのやめたかな。Cビゲン、AJSまではタルFで作った

    145

    コメありがとうございます。機体性能は悪くないが、AAMは2発しかなく、ガンもポット装着で当てにくい、いしキルレもなんとか1あるけど、BR起因の環境問題なのかゲームとしては、とにかく負けっぱなしで改修が進まず鬼キツイ。

    146

    機体性能も速度は良いけど、少しでも旋回するとゴリゴリ速度が落ちるので格闘戦なんかできたものじゃないから、ファントム相手でも正直かなりキツイよね。ガンポも一基しか積めない(2基積めるけどフレアがなくなる)し、どうしてもAJビゲンじゃないと嫌って限りは別の機体に乗った方が頭皮には優しいと思う。

    147
    名前なし 2024/08/25 (日) 16:37:18 3f738@2af76 >> 144

    まぁこれは攻撃機だからねぇ。空で使うよりやはり陸でフル活用する方が向いているとは思う

    148

    58戦して勝率34%、41デス、36キルで陸上兵器以外の改修を完了したけど辛かった。↑↑の方のコメのとおり、速度あるうちは結構回るけど、ガンもミサも当て難くあっという間にそれこそ300km/hを切るくらいに速度が落ちて、ファントムにも負ける体たらく、いや正確には失速して墜落するという情けなさ。操縦の素直さはあるので乗って楽しい機体だけで、陸をやらないので陸上兵器開発せずに卒業しようかな(空RBで陸上兵器使う面白さありますかね?)

  • 149
    名前なし 2024/10/24 (木) 18:08:00 208fe@2b8fd

    バカ強いなこれ…格闘は切り札を前提に一撃離脱で使えば結構キルできる、ミサイルも必要十分な性能してるしなんか知らんけど機関砲とも相性がいいらしい

  • 152
    名前なし 2024/10/25 (金) 23:12:06 修正 1637f@e5801

    空RBにて CMポッド片方だけ装備にするとフレア0発でスポーンさせられるみたいだね 追記:古いプリセットを編集して使っていたせいでした

  • 153
    名前なし 2024/11/02 (土) 22:07:36 2abba@e30b1

    もしかして、こいつのマーベリックって夜間だとロックできなかったりする?うまく使えてないだけかな?

    154
    名前なし 2024/11/02 (土) 22:17:43 6ad59@bd61e >> 153

    TV誘導式のマーベリックだと夜間は誘導できないはず、赤外線式は使えたと思う。

    155
    名前なし 2024/11/02 (土) 22:35:46 2abba@e30b1 >> 154

    ありがと~。やっぱ夜間はきつかったかw

  • 156
    名前なし 2024/11/06 (水) 22:52:48 b0571@7fd51

    Rb05Aの手動誘導クソ難しいんだが、これ使いこなしてる人居るの?

    158
    名前なし 2024/11/07 (木) 00:14:31 671a2@23e81 >> 156

    それは7.0のSK60のメインウェポンであってビゲンにとっては開発道中のオマケでしかありません 一応弾道に補正が掛けられる炸薬たっぷりロケットとして使えるには使えますが大人しくRB75ができるまで空戦した方が良いですよ

    159
    名前なし 2024/11/07 (木) 11:38:49 988a1@64ce6 >> 156

    慣れれば8kmくらいから投げて当てれるんだけど、高度居るし、誘導してる間目線確保とかであまり機動も出来ないからスティンガーやストレラ等の餌になるからロケットポッド積んで低空凸したほうが安全なのがね...

  • 157

    そいつはただのでかいロケットだ、、、

  • 160
    名前なし 2024/11/23 (土) 18:26:14 aa0d5@7c4ba

    こいつのレーダー、F-16って扱いになってる?なんかRWRがF-16って反応返すんだが……

    161
    名前なし 2024/11/23 (土) 18:53:25 修正 668ea@9e3f7 >> 160

    チェンジログ読めば分かるけど、今回のアップデートでAN/ALR-56/67/68/69はJA37/AJ37のレーダーはF-16と識別するようになったよ

  • 162
    名前なし 2025/01/28 (火) 20:57:40 6d523@fc31e

    こいつ乗ったらその後に乗ったAハリアーのフレアの数勝手に0にされてた...

  • 163
    名前なし 2025/03/26 (水) 14:48:01 4bb22@36513

    陸CASやろうとしても目が弱すぎる… せっかくのマーベリックも活かせねぇよ