リアルの仕様がゲーム性と合ってないよくあるパターンだけどこういう場合BRはどうあるべき?
一段階下げるのが適当やと思うけど、トップアタック持ってるから今のBRが妥当じゃないかね。
どうやらBradleyの増加装甲の数値は間違ってるっぽい?ただこのBR帯だとIFVでもapfsdsが標準装備だから実装されても違いはないんだろうけど。Twitter
ERAまだか
ウォーリアみたいな感じでこいつにも増加装甲来ないかな。
アサルト専用車両
クソなんだけどここぞという時に大活躍するから手放せない
アプデでミサイルの挙動が大分改善されたな
どんな感じですかね?
リアルだと幾分かメリットもあった車高の高さとミサイルランチャー格納も、このゲームでは全てが足を引っ張る
どっかのマップで丁度ランチャーしか出ない場所があった気がす
M3の名前、いくつあるんですかね?軽戦車に中戦車にもM3あったし
M1エイブラムス、M1ガーランド、M1カービン、M1ヘルメット、M1 155mm榴弾砲、M1 240mm榴弾砲、etc…とかいうレジェンドもあるので…
背が高いので双眼鏡で覗いてても相手から見つかる。偵察車両としても使えない。ミサイルランチャーが双眼鏡の高さみたい。
リアルの仕様がゲーム性と合ってないよくあるパターンだけどこういう場合BRはどうあるべき?
一段階下げるのが適当やと思うけど、トップアタック持ってるから今のBRが妥当じゃないかね。
どうやらBradleyの増加装甲の数値は間違ってるっぽい?ただこのBR帯だとIFVでもapfsdsが標準装備だから実装されても違いはないんだろうけど。Twitter
ERAまだか
ウォーリアみたいな感じでこいつにも増加装甲来ないかな。
アサルト専用車両
クソなんだけどここぞという時に大活躍するから手放せない
アプデでミサイルの挙動が大分改善されたな
どんな感じですかね?
リアルだと幾分かメリットもあった車高の高さとミサイルランチャー格納も、このゲームでは全てが足を引っ張る
どっかのマップで丁度ランチャーしか出ない場所があった気がす
M3の名前、いくつあるんですかね?軽戦車に中戦車にもM3あったし
M1エイブラムス、M1ガーランド、M1カービン、M1ヘルメット、M1 155mm榴弾砲、M1 240mm榴弾砲、etc…とかいうレジェンドもあるので…
背が高いので双眼鏡で覗いてても相手から見つかる。偵察車両としても使えない。ミサイルランチャーが双眼鏡の高さみたい。