• 74
    名前なし 2021/05/17 (月) 14:59:29 修正 f3f1c@2187d

    ベルトいつになったら戻してくれるんですかね(まだ乗り初めで既定を使ってるんだけどM2前期ベルトの汎用からAPを一発抜いただけでこんなに弱いとは)

  • 75
    名前なし 2021/06/02 (水) 19:29:17 df800@48315

    今回のアプデでAPI-Tもらえるかな?

    76
    名前なし 2021/06/02 (水) 21:02:52 19cca@083b0 >> 75

    貰えても元が元なんで...

    77
    名前なし 2021/06/02 (水) 23:39:42 fd680@69a42 >> 75

    このままでも普通に強いと思うが...

  • 79
    名前なし 2021/08/09 (月) 12:01:58 f3f1c@2187d

    いつになったら元のベルトに戻るんだ…。これじゃ火力不足もいいところだ。

  • 81
    名前なし 2021/09/05 (日) 22:46:25 0b956@a1dcb

    どうせならと思ってステルスベルトキルタスクに使ってる

  • 82
    名前なし 2021/09/16 (木) 10:27:49 d6d50@316ea

    13.2mm Akanに機銃換装したいな…なんか物足りない

    83
    名前なし 2021/09/16 (木) 11:03:45 3d5db@2af76 >> 82

    他のP-51は後期ベルトなのに対しコイツは前期ベルトだからね…。Cマスでさえ更新で後期になったというのに

    84
    名前なし 2021/09/16 (木) 11:38:39 42e78@bec94 >> 82

    13.2mmがダメでもせめて発射速度が毎分1000発を超えるLKk/42に換装してたらなぁ……

    85
    名前なし 2021/09/16 (木) 13:16:14 3d5db@2af76 >> 84

    ミルスキのアレか。P-51の機体性能でM3にやや欠ける高レート機銃6門だったら流石にBR+.3-.7はされそう

    86
    名前なし 2021/09/16 (木) 14:23:49 e3def@962b3 >> 84

    みんな忘れがちだけどミルスキとピョレミルスキはフィンランドの機体ですよ…?

    87
    名前なし 2021/09/16 (木) 15:07:36 42e78@bec94 >> 84

    同じツリーだから忘れてたけど、そういやそうだったわ。

  • 88
    名前なし 2021/10/09 (土) 13:13:33 f9a4f@4d08c

    ゴミゴミ言われてるけど普通に劣化版P51だから使えないことも。って感じ?J21の降下制限で見殺しにしてた味方にもダイブできると思えば…

    89
    名前なし 2021/10/09 (土) 17:03:15 5b24d@e3644 >> 88

    味方を助けに行くこと「は」できるけど火力が足りないから助けられるかはわからんよ

    90
    名前なし 2021/10/09 (土) 18:41:52 69208@a2ed6 >> 89

    助けに行った先で自分も食われるってのを回避しようとしたらそのまま離脱見殺ししかないのが

  • 91
    名前なし 2021/12/10 (金) 21:26:39 17403@1ca25

    いつのまにかBR3.7になっとるやん!まあそりゃそうだわな

  • 92
    名前なし 2022/06/04 (土) 22:00:26 1700f@b65bf

    えーっと、初乗りから二回目ですでに6機撃墜できたんですけど。しかもD-5マスタングとか抜かして人いますけど、ドーサルフィンついてるんで明らかに中期か後期型マスタングなんですけど。とりあえずへたくそな理由を機体性能に押し付ける滑稽な姿に笑いがこらえられませんw

    93
    名前なし 2022/06/05 (日) 01:00:57 修正 27c81@57bbf >> 92

    M2不遇時代にP-51D30に好きで良く乗っていたがエネ保持も今より悪かったし苦しかったわ。速度あって死なないから、必要なのはぺしぺし機銃を当てられるタイミング取りと、あとは運だな。

    94
    名前なし 2022/06/06 (月) 10:27:05 2e3bf@0edc6 >> 92

    日本語使い始めて1週間目みたいな文だな

    95
    名前なし 2022/06/06 (月) 13:22:58 26329@c8aa2 >> 94

    日本語使い始めて1週間目だともっと丁寧に書くでしょ。

    96
    名前なし 2022/07/10 (日) 17:45:48 1ceb0@61aa6 >> 92

    久しぶりにスウェーデンのコメ欄で頭悪そうな人見た。

    97
    名前なし 2022/07/15 (金) 20:42:38 1c695@95c6c >> 92

    こいつはKD5、KS2いってるし普通に強いんだよなー M2の調子悪いときは確かにあるけどレシプロだからまだ落とせる

    98
    名前なし 2022/07/16 (土) 07:36:43 52a9e@9cd6a >> 92

    何戦したかにもよるけどここら辺のレシプロは立ち回りとエイムで良い戦績出せるよね。木主の2戦目で6killは運だと思うけど。他の機体で初陣でエース、2戦目で7killとったことあるけど味方がちょうどよく溶けて敵が固まってないとかの条件が揃ってないと5kill以上は難しい。あとwikiに表示されてるコメ見る限り機体性能のせいにしてるようには見えないけどね。

    100
    名前なし 2022/08/12 (金) 13:44:15 d62b1@fc951 >> 92

    チームの勝敗気にしなければB18でも同じくらい撃墜できそう。

  • 101
    名前なし 2022/08/30 (火) 19:35:32 d62b1@3d95c

    こいつは戦闘機最弱候補じゃないか?

    102
    名前なし 2022/08/30 (火) 20:14:44 c06f0@6636e >> 101

    4.0付近なら最弱の部類 戦闘機全体ならJu88の方がキツイ

  • 103
    名前なし 2023/05/28 (日) 17:29:27 f720e@a11bc

    未改修のこいつ乗るの苦行で仕方ないんですけどなんかコツとかありますかね…

    104
    名前なし 2023/05/28 (日) 17:36:53 d7420@c8aa2 >> 103

    コツっていうか忍耐……?禿げないコツとしてはキルアシタスクがあるときだけ乗ると火力の低さが気にならない。T18がアプデでランク下がる前に乗り回してフィンランドバンパイア作ったほうがいい気がする。

    105
    名前なし 2023/05/28 (日) 20:24:57 493d9@912cc >> 103

    死んだ魚の目をしつつ一機落としては改修の為と三途の川原で石を積む感じなのを無心でやるしかない…

    106
    名前なし 2023/05/28 (日) 20:56:19 0b934@7ab60 >> 103

    ステルス以外のベルトが本国比で悲惨極まりない内容だからステルスベルトに慣れておくこと。