最新の10件を表示しています。 すべて見る

    遅すぎて敵が全滅してるか味方が全滅してるか。低空で哨戒ぐらいにしか使えなさそうだ。 -- [1] 2020-04-06 (月) 00:42:30

    それな -- [3] 2020-07-02 (木) 15:44:34

    空RB)がんばってがんばって何とか昇って、戦場にたどり着いたときに下で乱戦だったら活躍できる。(ただし縦機動で高度優位を崩さない相手には手も足も出ないが) -- [4] 2020-11-08 (日) 21:24:23

    20mmを空中目標、7mmをステルスに設定して登らず低空で地上目標を狙ってるのが似合う子。低空のが機動性がなんとなくよく感じるし、こっちに来た敵機をバンバン墜とせて二機以上は絶対食える。RBは楽しい -- [2] 2020-05-10 (日) 16:03:29

    同志諸兄に伺いたいのだけれど、この子とP-47D-28だとどちらがRankIV開発が楽だろうか、個人的にはBRが低いことも相まって、この子で適当にRB飛ばしてたらすぐ終わりそうな気もするのだけれど。 -- [5] 2021-03-27 (土) 14:11:11

    普通にサンボルの方がストレスフリーでよくない? こいつはたしかにBR低いけどそれ以上に鈍足なのが問題 -- [6] 2021-03-27 (土) 14:21:40

    まだ未開発なんだ、P-47はアメ版でよく乗ってたけど味方にいい思い出がなくてね... -- 木主 [7] 2021-03-27 (土) 14:47:28

    味方が終わってるのは複葉機もサンボルもジェットも同じだから安心しる。有能なら勝ち馬に乗りながら対地すればいいし無能ならスコアも奪われず敵を引き付けてそのまま死んでくれるデコイだとポジティブに考えよう -- [8] 2021-03-27 (土) 15:06:12

    ソ連版と比べると馬力が相当しょぼいのが問題 -- [9] 2021-03-27 (土) 15:22:43

    開発して乗ってみた感じめっちゃおそいですねコレ。おとなしくサンボルのることにします!やっぱ資本主義だぜ! -- 木主 [10] 2021-03-27 (土) 17:56:40

    運よくTOPマッチで迂回上昇に成功できれば活躍できるんだが、確率低いな 空RBだとボトムに放り込まれる率が高すぎる もっともヘラクレス取るにはよいのかもしれないが -- [11] 2021-04-13 (火) 11:43:13

    失速した時に昇降舵が全く効かないんだけど、I-16ってこんなもんだったかな? -- [12] 2021-05-15 (土) 18:42:54

    とにかく遅すぎて話にならない。低空の乱戦で意外な活躍する時もあるけど結局上から降って来るやつに狙われて終わり。仕方ないので生贄として使用。ABタスクで出撃即J抜け、鐘馗出して暴れて元取る感じ。 -- [13] 2022-02-13 (日) 07:24:58

    まあI-16type17とtype27って遅すぎて獲物に逃げられ、避けようにも遅すぎて相手からは当て易いというBR過大だし。 -- [14] 2022-02-13 (日) 16:06:50

    申し分ない火力に比べて馬力が貧弱すぎる -- [15] 2022-03-11 (金) 15:09:24

    馬力無さ過ぎて敵機に逃げられ敵機から逃げ切れず速度が遅いので相手から割と狙いやすいのがなぁ… -- [16] 2022-03-11 (金) 15:38:38

    これtype27と何が違うんです? -- [17] 2022-03-31 (木) 14:00:31

    エンジンが違う -- [18] 2022-03-31 (木) 18:36:21

    じゃあ、27型よりも遅い...? -- [19] 2022-03-31 (木) 19:44:54

    きみ、なんでランク3におるの? -- [20] 2023-03-22 (水) 16:40:07

    未改修だと驚く程低出力なのね君。改修終わるまでは格闘戦は封じてI-16らしくない一撃離脱に徹するか -- [21] 2024-04-22 (月) 14:49:58

    改修しても全然パワー出ないぞ…I-16にシュバクは重いねん。あとこいつはダイブ性能が妙に高くてむしろ一撃離脱に向いている -- [22] 2024-04-22 (月) 18:03:01