最新の10件を表示しています。 すべて見る

    空対空なら何をしてもそれなりに、って感じか。三式戦とかF6F乗りこなせてるならこれも似たような感じでいいかと -- RB [7] 2019-01-10 (木) 16:53:29

    決定力はある。 機体性能は微妙、遅い、格闘は非推奨だが、狙いをつけるのに十分な機動性はある -- [8] 2019-02-06 (水) 21:57:58

    隼と似たようなフラつき方をすることがある気がするな…低空でバレルロールや旋回した後に機首がフワッと浮くような感じ。そこまで気になる訳ではないが。 -- [9] 2019-03-03 (日) 13:49:29

    カスパノとはいえやはり腐っても20mmだな。しっかり当てればバラバラに分解できる -- [10] 2019-04-05 (金) 16:20:47

    なんでまたこれBR上がったんだろ..BR上げるほどの性能はないと思うのだが -- [11] 2019-11-03 (日) 16:01:12

    今更だが何でイベント機なんだ?M.B.150シリーズってフランスの主力だったよな? -- [12] 2020-03-28 (土) 22:50:05

    1940年4月1日時点でのフランス軍保有航空機のリスト。MB150系がだいたい500機、H-75が180機、D.520が32機(本格配備は5月から)、MS406が1000機、Potez 631が200機強、ド旧式のD.510とSPAD 510がそれぞれ300機くらい合計で2800機くらいだから、まぁ実はD.520より先に量産はされてる。なんで課金機なんだろうな。  画像 -- [13] 2020-03-29 (日) 09:35:28

    初期のM.371の20mm搭載型がプレミアムだし、そういう事だろ。 -- [14] 2020-03-29 (日) 15:33:52

    全くフランス機知らないからあれだけど、日本でいったら零戦や隼が通常ツリーに置かれずにプレ機になってるみたいな感じなんですかね? -- [19] 2020-04-06 (月) 11:02:39

    普通に日本にもゼロとかのプレ機あるじゃない。それと一緒。 -- [20] 2020-04-06 (月) 11:26:50

    そうじゃなくて仮に日本に置き換えて考えたらの話ですよ -- [21] 2020-04-06 (月) 11:53:34

    せめてGEで買えるようにしろよな -- [22] 2020-05-06 (水) 19:03:09

    史実で量産して活躍した機体がイベントで試作が通常ツリーってマジで意味不明 非プレミアム機のMB152はよ -- [15] 2020-04-06 (月) 03:04:17

    そんな怒ることか?あと繋げろ -- [16] 2020-04-06 (月) 07:27:29

    怒るだろうが。馬鹿か? -- [17] 2020-04-06 (月) 09:28:47

    非表示ポチー -- [18] 2020-04-06 (月) 09:36:09

    非表示ポチー -- [23] 2020-05-06 (水) 19:10:40

    AB専にとって手持ちが少ないのは地味にきついからな。何とかならなくはないけど。 -- [24] 2020-05-07 (木) 20:46:07

    ほ…欲しい…再販とかないの -- [25] 2020-05-29 (金) 11:12:03

    しとるで -- [26] 2020-05-29 (金) 11:24:21

    PCで未購入だけどツリーにもストアにも無かったで 箱かPS4なら売ってるの? -- [27] 2020-05-29 (金) 13:22:33

    PCだけど普通にあるで -- [28] 2020-05-29 (金) 13:38:12

    画像1157と間違えてるというオチじゃないよね? -- [29] 2020-05-29 (金) 13:51:40

    画像1ワイのこそ見るんだ仏空いいよな -- [30] 2020-05-29 (金) 13:56:28

    必要とするGEとかギフトの字が無いけど枝は購入済なの?もし購入済なら何時頃購入したかも教えて欲しい -- [31] 2020-05-29 (金) 14:06:19

    購入済みじゃないぞ!見ると名前の下によく分からんマークがあると思うけどこのマークのついてる奴は全部マーケットで買える奴みたいなんだ画像1画像2 -- [32] 2020-05-29 (金) 14:12:58

    なるほどマーケットからなら入手できるのね。……マケ以外に入手手段無いのは再販してると言えないのでは…? -- [33] 2020-05-29 (金) 14:30:07

    あらそう?それは木主には悪いことしたわね -- [34] 2020-05-29 (金) 14:35:52

    dmmとデータリンクしてないgaijinアカウントなら未取得のイベント機が表示されるんよな。一度データリンクしたら二度と表示されなくなる -- [40] 2020-06-13 (土) 08:04:44

    このシステムほんと糞。ろくなローカライズもせずにいらんことばかりするDMMが邪魔過ぎる -- [42] 2020-07-03 (金) 09:44:25

    こいつの装甲板配置見ると、背面板のほかに、胴体後部の中程に謎の箱型の装甲があるんだけどコレはなんだ?普通の装甲板みたいに厚さなんかの情報も出ないし… -- [35] 2020-06-12 (金) 01:14:10

    鋼で大草画像1マジでこれなんだろうな... -- [36] 2020-06-12 (金) 08:48:50

    きっとパイロットの恥ずかしい秘密でもあるんでしょ -- [37] 2020-06-12 (金) 09:00:12

    無線機じゃない? -- [38] 2020-06-12 (金) 09:12:19

    でも無線機があったって記述が見つからないなあ -- [39] 2020-06-12 (金) 10:10:07

    クリスマスプレゼントだろぉ!? -- [41] 2020-06-13 (土) 08:18:28

    確認してみると同シリーズのMB157(通常ツリー機体)にも同じ鋼の箱が…意図的に置いてるとして、マジでなんなんだコレ -- [43] 2020-10-18 (日) 03:18:59

    このBRのCASには天板抜きで使える、、、まぁ、悪くはないかな  陸RB -- [44] 2022-05-24 (火) 09:38:17