4.7上がってから使ってクソ強いと思ったけどこれ元は4.0だったのね…化け物じゃん…
4.0には逆にオーバースペックだった気もするんだよね。それより重戦車が増える4.7の方がいいんじゃないか
むしろその頃の方が105mmシャーマンとかHEAT持ちがゴロゴロしてたんで割と出会い頭に一撃で対処されてた。あと防盾で砲手守れてなくてはみ出てるし雑にHEやHEAT命中して撃破出来るからアハトラより対処しやすい方ではある…今はHEATとかHEが初手で飛んでこないから高確率で反撃できる。
まぁそこそこの足で強力な砲っていう一番厄介なタイプだし、貫通が腐らないBR帯までは通用するからなぁ
こいつを開発終わったところなんですけど乗りたいという気が一切湧いてこない。どうしよw
別に無理してのらなくてもいいと思うが、「陣地転換能力高くて砲もそこそこ強いけど装甲ペラペラ」な連中ってイタリア独自車両でそこそこ居るので、イタリアツリーを楽しみたいなら乗っておいたほうが良い。
安定して投入できる場所は限られるけど、敵を一撃koするのが快感なまさにパスタの国の自走砲。調子いいときと、調子悪いのが顕著なラテンノリを体感したいなら乗ってみるといいと思います。こいつのって戦績悪かったら、、、まぁ、パスタ食べて落ち着いて別の車両に乗ればいいんじゃないかな?
この横に開いたドア邪魔すぎるから切り落として欲しい。こいつさえ無ければ他は快適
他のda90/53装備してる2両もそうなんだけど、開発弾が初期弾より弱くなってるのは何なんだろう
開発弾は初期弾より軽量化されてるからかな、具体的にはほんの少し貫徹が下がって初速がほんのり向上、弾道も若干垂れにくくなってる。正直大差はないのでチョイスはご自由にって感じ
主砲精度悪すぎて泣けてきた300mでもカスリもしない
あ、もしかしたら横向きに撃つのがだめなのか
確かイタリアだから元から精度が悪い+装輪車両など横幅の狭い車両での横向き発砲だから…二重で悪いかも。
パンターの砲塔正面をぶち抜くだけで炸薬パワーでワンパンできるのキモチエエエ
この前のAP弾のアプデでティーガーとかの正面走行抜きやすくなったなとか思ってたらBR5.0になってて草。さすがに高すぎやろ
過圧弾(一部除く)は基本貫通後のAP効果無いから変化してない筈だよ
そうなんか...当たり所がよかっただけなんやろか
いつの間にか5.0になっとんやん おかしいだろ
横の扉閉めてほしい
選択式にして欲しいよね
元々閉じてたのを開けた上に小回り効かないから結構引っ掛かるんだよね…選択式にして欲しいわ
独の30mm対空砲のは出来るんだからやって欲しいよな。利点もあるんだけどね
昨日開発終わったから乗ってみたけど強いね、ティーガーも倒せる
4.7上がってから使ってクソ強いと思ったけどこれ元は4.0だったのね…化け物じゃん…
4.0には逆にオーバースペックだった気もするんだよね。それより重戦車が増える4.7の方がいいんじゃないか
むしろその頃の方が105mmシャーマンとかHEAT持ちがゴロゴロしてたんで割と出会い頭に一撃で対処されてた。あと防盾で砲手守れてなくてはみ出てるし雑にHEやHEAT命中して撃破出来るからアハトラより対処しやすい方ではある…今はHEATとかHEが初手で飛んでこないから高確率で反撃できる。
まぁそこそこの足で強力な砲っていう一番厄介なタイプだし、貫通が腐らないBR帯までは通用するからなぁ
こいつを開発終わったところなんですけど乗りたいという気が一切湧いてこない。どうしよw
別に無理してのらなくてもいいと思うが、「陣地転換能力高くて砲もそこそこ強いけど装甲ペラペラ」な連中ってイタリア独自車両でそこそこ居るので、イタリアツリーを楽しみたいなら乗っておいたほうが良い。
安定して投入できる場所は限られるけど、敵を一撃koするのが快感なまさにパスタの国の自走砲。調子いいときと、調子悪いのが顕著なラテンノリを体感したいなら乗ってみるといいと思います。こいつのって戦績悪かったら、、、まぁ、パスタ食べて落ち着いて別の車両に乗ればいいんじゃないかな?
この横に開いたドア邪魔すぎるから切り落として欲しい。こいつさえ無ければ他は快適
他のda90/53装備してる2両もそうなんだけど、開発弾が初期弾より弱くなってるのは何なんだろう
開発弾は初期弾より軽量化されてるからかな、具体的にはほんの少し貫徹が下がって初速がほんのり向上、弾道も若干垂れにくくなってる。正直大差はないのでチョイスはご自由にって感じ
主砲精度悪すぎて泣けてきた300mでもカスリもしない
あ、もしかしたら横向きに撃つのがだめなのか
確かイタリアだから元から精度が悪い+装輪車両など横幅の狭い車両での横向き発砲だから…二重で悪いかも。
パンターの砲塔正面をぶち抜くだけで炸薬パワーでワンパンできるのキモチエエエ
この前のAP弾のアプデでティーガーとかの正面走行抜きやすくなったなとか思ってたらBR5.0になってて草。さすがに高すぎやろ
過圧弾(一部除く)は基本貫通後のAP効果無いから変化してない筈だよ
そうなんか...当たり所がよかっただけなんやろか
いつの間にか5.0になっとんやん おかしいだろ
横の扉閉めてほしい
選択式にして欲しいよね
元々閉じてたのを開けた上に小回り効かないから結構引っ掛かるんだよね…選択式にして欲しいわ
独の30mm対空砲のは出来るんだからやって欲しいよな。利点もあるんだけどね
昨日開発終わったから乗ってみたけど強いね、ティーガーも倒せる