最新の10件を表示しています。 すべて見る

    戦車の薬莢込みの砲弾全体の重さ(=装塡手が持つ重量)が載っているサイトってありますか?具体的にはドイツの7.5cm、8.8cm、10.5cmや日本の57mmや75mm、戦後の120mmDM53等を知りたいです。 -- [495] 2024-03-20 (水) 00:31:24

    ラインメタル社の資料にはDM63 APFSDSのカートリッジ重量が21kgって書いてあるけどあんまり詳しくないのでこれ以上は分からないですね… アハトアハトに関しては砲弾によって違うので7~10kgくらいになりますし、射距離によって炸薬量を変えたりするかもしれないですし… -- [505] 2024-04-23 (火) 13:22:11

    世界的に見てAPS装備している現在配備中の戦車って少ないイメージなんだけどなんで少ないんだろう?そんな新しい技術でもないし携帯対戦車火器に有効だろうからどんどん積んでよさそうなものだけど -- [496] 2024-04-04 (木) 13:38:50

    検出用レーザーとレーダー波を垂れ流すので敵に発見されやすい。先に発見される前提で例えば敵歩兵からの対戦車ミサイルを防ぐために装備をするとなると、今度は味方歩に被害が出かねない(敵歩兵に対処してくれる味方歩兵が近くで援護したがらなくなる)と欠点も多い。特に前者が大きいと思う -- [497] 2024-04-04 (木) 14:10:35

    そっか、レーダー波の問題があるのか。全然思いつかんかったわ。教えてくれてty -- [498] 2024-04-04 (木) 15:55:53

    59式やT-55Aの砲身先端の膨らみってエバキュエーターだっけ、砲安定装置だっけ、どっちだったか忘れちゃった。知ってる人います? -- [499] 2024-04-16 (火) 20:30:57

    エバキュエータ、排煙器のことですね -- [500] 2024-04-16 (火) 20:53:48

    エバキュエーターのほうだったか。ありがとう。 -- [501] 2024-04-16 (火) 23:00:09

    アリエテって、ゲーム内だとかなり装甲など弱めに設定されてますが、流石に実際はもっとあると考えても良いのですかね?確かイタリアのドクトリン?的には、MBTが到着するまでチェンタウロなどが急行して敵の上陸部隊などを叩く手筈と見たのですが、到着したMBTが貧弱だとマズイ気がしてしまうのですが...それとも、山岳が多いためそもそも被弾は想定していない設計思想だったりしますか? -- [502] 2024-04-22 (月) 00:29:39

    本来は素の状態でレオ2A4と同等か以上、WARkitでA5相当。車体にも複合装甲が入ってる。 -- [503] 2024-04-22 (月) 00:40:47

    まあ流石にそうですよね...。じゃないとわざわざ自国設計する必要ないですもんね。ありがとうございます -- [504] 2024-04-22 (月) 01:00:53

    木主ではないが私も「おかしいな」と気になっていましたが、どう考えてもGen3 MBTの車体装甲が多重空間装甲な訳ないですもんね… アリエテの詳細なデータが外部に出てないからGaijinがあのふざけた空間装甲にでもしたんですかね… ググってもソ連MBTは装甲断面図の画像とか多数ヒットしますがアリエテは全然見つからないし… -- [506] 2024-04-23 (火) 13:33:16

    製造企業が資料を公開してて、それがフォーラムでも提出されたけどgaijinが特に理由なく蹴ってフォーラムが炎上していつもの言論弾圧で議論ページごと閉鎖されて資料も見れなくなった。 -- [507] 2024-04-23 (火) 13:39:01

    動画とかなら再生速度の関係上で装填速度とかのバランス調整には役に立たない資料になるだろうけど、製造元の企業が公開している資料を一蹴するっていうのは国家ごとに贔屓してるのか、それともチャレンジャーとかルクレールの機密文書みたいに正式な参考資料として扱われなかったのか… 闇が深いなぁ… 結局Gaijinがアリエテの装甲を見直すかBR脳死スライドをやめない限り、イタリアが救われるのはハンガリーツリーにLeo 2A7HU、アリエテの下にLeo 2A8が実装されるまでお預けってことか… -- 葉2 [508] 2024-04-23 (火) 16:04:32

    ここで質問する内容じゃないかもしれんけどアニメやゲームのキャラクターとか出てくるノーズアートとかって現代だと著作権でどんな扱いになるんや?(語彙力なくてすまぬ) -- [509] 2024-04-27 (土) 16:55:13

    著作権は著作者からの申し立てがない限り問題にならないので、例えばミッキーマウスのノーズアートが描かれてたとしてディズニー社員が基地や航空母艦まで出張ってきて騒がない限り特に何もない -- [510] 2024-04-27 (土) 17:28:09

    なるほど 教えてくれてありがと🍆! -- [511] 2024-04-27 (土) 17:37:31

    ただゲーム内で実装された場合はDMCAで引っかかる可能性がある(ので実装されることはないと思われる) -- [512] 2024-04-27 (土) 19:11:56

    加えて言うと米国ではフェア・ユースという法概念があって、米軍のノーズアートなんかは非営利かつ元著作の市場を食わないし売上にも悪影響ないので、仮に著作権者が訴えても合法判断されやすいというところもある。 -- -- [513] 2024-04-27 (土) 20:28:05

    Lvkv9040Cってもしかして兵員室はStrf9040Cから据え置きで兵員輸送出来るのか? -- [514] 2024-04-28 (日) 12:22:48

    レーダー操作や空軍とのデータリンク用の電子機器が詰め込まれてる。画像1 -- [515] 2024-04-28 (日) 13:41:27

    ちな実車はどうやって対空目標狙ってるんだ? もしかして人力? -- [518] 2024-04-29 (月) 15:02:51

    レーザー照準、偏差とかはFCSが取ってくれるけど標的にレーザーを当てるのは射手が照準器越しにやらないといけない。 -- [519] 2024-04-30 (火) 08:36:08

    熱線映像装置って惑星だと背景色を黒以外にも緑とか選べるようになってるけど、現実の車両はどっちが主流なんだろうか -- [516] 2024-04-29 (月) 07:52:04

    東側は黒、西側は緑じゃないかな -- [517] 2024-04-29 (月) 10:16:38

    M10GMCってなんで右側に砲手があるんだ?ほとんどのアメ車が左側なのにこいつだけが右側なのが気になるゾ -- [520] 2024-05-11 (土) 17:46:57

    単に載せてる3inchM3対空砲が左から照準する方式だったからだと思う -- [523] 2024-05-11 (土) 19:45:06

    なるほど ていうか思ったんだけど砲手の後ろに装填手がいるのって正しいの? それとも🐌のミス? -- [524] 2024-05-12 (日) 06:42:48

    リプ先行ったら別の形で復活したというかSEPv4の主要技術がSEPv3の野戦改修型FIELD MODIFICATIONがお隣の惑星だと野戦改修と訳されているのでとして統合されるらしい。SEPv4じゃなくSEPv3.1になる感じ?対象となる技術はAMP(次世代多目的砲弾)運用能力、MFoCSというメルカバMk.4 Barakのアイアンヴィジョンみたいな360度状況認識カメラや銃声検知システムなどの各種車載センサーから指揮統制、兵站などの様々なシステムを統合して表示できるタブレットの搭載、改良型ターレットスタビライザー、トロフィーシステムの4つがM1A2 SEPV3 FIELD MOD SET 1になる予定? -- [526] 2024-05-24 (金) 23:14:20

    ありがとうございます! -- [527] 2024-05-25 (土) 15:54:04

    ちょっと脱線するけどエイブラムスってSepV3みたいな表記やめてM1A2Cみたいな表記にするんじゃなかったの? -- [528] 2024-05-25 (土) 15:56:38