オーバーガードの説明に「ダイモスチャージャーエクシマスのように放射線を軽減するケースが存在する」とありますが、DETRON(放射線ダメージのみ)で調べたところ他のエクシマスと同じダメージ量でした。ダイモス チャージャーはダメージを大幅に軽減する部位があるのでそれと勘違いしてたりしませんか?
以下のアビリティは、ダメージ脆弱性を敵のシールドとオーバーガードに適用するように(以前は敵のヘルスにのみ適用されていました)。 • XakuのVast Untime • MagのMagnetize • TitaniaのBeguiling Lantern増強 • BonewidowのFiring Line • GaraのMass Vitrify • Gara - Splinter Storm • NezhaのBlazing Chakram • NovaのMolecular Prime
草原のタスク兵限定でベノムエクシマスいた気がするんだけど、エクシマスリワークでいなくなった…?
久しぶりに復帰したらめんどくさいの増えすぎだろ・・・ストレス耐性チェックでもしてんのか??
エクシマス、増やします
復帰したらマジでなんやこの審判みたいなやつと思ってたら増えたエクシマスだったのか、とりあえずウザイので消滅してくれませんかねコイツ
放置対策兼ねてるらしいので、発端になった放置マンがいる限りは消えなさそう あと審判というか元はオロキン式の処刑方法やで
ひっきりなしに降ってくるジェイドライトにムカついてここ見たら不評だらけで笑った。放置対策なのはいいけどやりすぎて普通に遊んでるプレイヤーからするとただのストレスなんだよな。
わしが兄ちゃんの設置したヘルスクラバーのコブ取りをしていると、四方八方からおっさんや姉ちゃんが翡翠の光をドドドドドドドドバーッと出してきた。あぁ^〜、もう気が狂う。
そいやシミュでジェイドエクシマス20体出してもレーザー自体は一つしか出してこなかったんだけど、外は違うのか
避けたと思ったらまた別の個体から降ってくるからただただ煩わしいんだよね。至急、やめてくれや。
そもそも放置対策になんてなってない(特に工夫せずに普通に回避できちゃう)から放置対策云々はどう考えても勘違いでしょ。ずっと言われてるのなんなんだろうね。
ジェイドライト避けながら連続ヘッショとかパッド勢には無理だよう!
ヘイトが高まってるので、ジェイドライト対策をまとめておく 特定のフレームを使用するやつはジェイドの能力を逆に利用できるものだけピックアップ。
Iron Skin・Merulina・Warding Halo使用時の無敵とダメージ吸収で法外なダメージをそのまんまオバガとかに変換する。 ビーム浴び始めは「ぬるい」ので、3~4秒後あたりの激熱ビームになる前に発動するとうまくいきやすい 慌てて早めに発動すると失敗する
Linkでビームのダメージをよそに押し付ける。それでもあんまり浴びすぎると死ぬ可能性もあるので途中でBlessingなどの対策をしておくとより安全
ビームが一切降ってこなくなる
実はダッシュ速度0.95ですらスプリントでもなく、ただ歩いていれば振り切れる。
発動されてからステルスすると所在無さげに佇むビームがなんか可愛い、発動対象から漏れてたらしい分隊のRHINOが駆け込んできてビーム浴び始めた時は草生えた。
特定武器限定だけどcorufellヘビーでジェイドライトのレーザーは確実に破壊できる どの位置でも撃てば必ず当たるからレーザー源を狙う必要もなく敵を狙ってたらついでに壊れるのでストレスフリー
メリーエクシマス
翡翠の影をクリアどころか始めてないのにジェイドライトが湧くんだけど、自分だけ?マルチは分かるけどソロでも出てくる。 軽く調べたけど同じ状況のテンノが他にもいるっぽいし、該当箇所を訂正しちゃってもいいのかな?
同時実装なのをクエストで解除だと(筆者もしくはDEが)勘違いしたのかもしれない
あの、テックロットのジェイドライト率バグってません…?鋼クラバーとかほぼ常時画面内に1~2体はいるんですが…
仕様 ホルバニアはエクシマスのスポーン率が高い また季節によってスポーンしやすいエクシマスタイプが違う 春はジェイドライトが多くなる
ホルバニア#季節サイクルの通りエクシマスの種類に影響する。
オーバーガードの説明に「ダイモスチャージャーエクシマスのように放射線を軽減するケースが存在する」とありますが、DETRON(放射線ダメージのみ)で調べたところ他のエクシマスと同じダメージ量でした。ダイモス チャージャーはダメージを大幅に軽減する部位があるのでそれと勘違いしてたりしませんか?
以下のアビリティは、ダメージ脆弱性を敵のシールドとオーバーガードに適用するように(以前は敵のヘルスにのみ適用されていました)。
• XakuのVast Untime • MagのMagnetize
• TitaniaのBeguiling Lantern増強 • BonewidowのFiring Line
• GaraのMass Vitrify • Gara - Splinter Storm
• NezhaのBlazing Chakram • NovaのMolecular Prime
草原のタスク兵限定でベノムエクシマスいた気がするんだけど、エクシマスリワークでいなくなった…?
久しぶりに復帰したらめんどくさいの増えすぎだろ・・・ストレス耐性チェックでもしてんのか??
エクシマス、増やします
復帰したらマジでなんやこの審判みたいなやつと思ってたら増えたエクシマスだったのか、とりあえずウザイので消滅してくれませんかねコイツ
放置対策兼ねてるらしいので、発端になった放置マンがいる限りは消えなさそう あと審判というか元はオロキン式の処刑方法やで
ひっきりなしに降ってくるジェイドライトにムカついてここ見たら不評だらけで笑った。放置対策なのはいいけどやりすぎて普通に遊んでるプレイヤーからするとただのストレスなんだよな。
わしが兄ちゃんの設置したヘルスクラバーのコブ取りをしていると、四方八方からおっさんや姉ちゃんが翡翠の光をドドドドドドドドバーッと出してきた。あぁ^〜、もう気が狂う。
そいやシミュでジェイドエクシマス20体出してもレーザー自体は一つしか出してこなかったんだけど、外は違うのか
避けたと思ったらまた別の個体から降ってくるからただただ煩わしいんだよね。至急、やめてくれや。
そもそも放置対策になんてなってない(特に工夫せずに普通に回避できちゃう)から放置対策云々はどう考えても勘違いでしょ。ずっと言われてるのなんなんだろうね。
ジェイドライト避けながら連続ヘッショとかパッド勢には無理だよう!
ヘイトが高まってるので、ジェイドライト対策をまとめておく
特定のフレームを使用するやつはジェイドの能力を逆に利用できるものだけピックアップ。
Iron Skin・Merulina・Warding Halo使用時の無敵とダメージ吸収で法外なダメージをそのまんまオバガとかに変換する。
ビーム浴び始めは「ぬるい」ので、3~4秒後あたりの激熱ビームになる前に発動するとうまくいきやすい
慌てて早めに発動すると失敗する
Linkでビームのダメージをよそに押し付ける。それでもあんまり浴びすぎると死ぬ可能性もあるので途中でBlessingなどの対策をしておくとより安全
ビームが一切降ってこなくなる
ビームが一切降ってこなくなる
実はダッシュ速度0.95ですらスプリントでもなく、ただ歩いていれば振り切れる。
発動されてからステルスすると所在無さげに佇むビームがなんか可愛い、発動対象から漏れてたらしい分隊のRHINOが駆け込んできてビーム浴び始めた時は草生えた。
特定武器限定だけどcorufellヘビーでジェイドライトのレーザーは確実に破壊できる
どの位置でも撃てば必ず当たるからレーザー源を狙う必要もなく敵を狙ってたらついでに壊れるのでストレスフリー
メリーエクシマス
翡翠の影をクリアどころか始めてないのにジェイドライトが湧くんだけど、自分だけ?マルチは分かるけどソロでも出てくる。
軽く調べたけど同じ状況のテンノが他にもいるっぽいし、該当箇所を訂正しちゃってもいいのかな?
同時実装なのをクエストで解除だと(筆者もしくはDEが)勘違いしたのかもしれない
あの、テックロットのジェイドライト率バグってません…?鋼クラバーとかほぼ常時画面内に1~2体はいるんですが…
仕様 ホルバニアはエクシマスのスポーン率が高い また季節によってスポーンしやすいエクシマスタイプが違う 春はジェイドライトが多くなる
ホルバニア#季節サイクルの通りエクシマスの種類に影響する。