• 2904
    名前なし 2025/01/07 (火) 09:46:08 3e370@388dd

    3番にウーコン移植するとカチカチになるよ

    2909
    名前なし 2025/01/08 (水) 09:30:30 3eb47@75c73 >> 2904

    割合ダメージカットでもなく装甲値の強化でそんなカチカチになる?移植版って最大でも装甲値750加算でしかないし、そこまで効果あるとは思えないんだけどどうなんだろう。

    2911
    名前なし 2025/01/08 (水) 13:04:23 267c9@ad500 >> 2909

    一応4番展開中にヘルスが目視で危険域に徐々に低下する程度の間なら・・・緊急回復・回避として使えなくはないのかも?でもGloomでいい気もする。

  • 2905
    名前なし 2025/01/07 (火) 12:06:21 3bbff@52f97

    3番が生命線ではあるものの有効範囲が分かりづらいのもあって走り回ったりするとすぐ紐千切れるのが気になるん、あと4番のリジェネエリア生成範囲があんま広くないし定点運用なら強いけどミッション内容とエクシマスがそれを許さないって環境だしなぁ…

  • 2910
    名前なし 2025/01/08 (水) 09:37:49 1066d@e05fa

    マゴットでカミサドは発動しませんでした

  • 2912
    名前なし 2025/01/10 (金) 23:16:36 8d18c@68cc2

    ベリコーズのお陰でヘルス10000の敷居が大分下がってて良き

  • 2913
    名前なし 2025/01/20 (月) 10:02:37 19ba6@dab1a

    鋼サーキットで、スタックが90以上溜まっていたのにも関わらず1撃でダウン状態にされたことがありましたが、サーキットの敵の中にそういった特殊攻撃してくるのっていましたっけ。パッシブ増強も入れてないためにクールタイムはないはずなんですが。(鋼Motでもチェックしたところ、問題なくスタック消費でパッシブは発動しました)

    2914
    名前なし 2025/01/20 (月) 10:27:09 2899f@b087c >> 2913

    デュヴィリ性能値の即死回避が悪さしてるかもしれない

    2915
    名前なし 2025/01/20 (月) 12:14:14 19ba6@dab1a >> 2914

    なるほど、確かにやたら長いクールタイムアイコンはあったので「死の欺き」がNidusに対しては悪い影響を与えている可能性はありますね。

    2917
    名前なし 2025/01/21 (火) 02:54:24 b2a68@89667 >> 2914

    oberon3番増強と同じような挙動かもね

  • 2918
    名前なし 2025/02/20 (木) 22:01:05 c00ce@41cc3

    更新が残酷な仕様の追記って…Neo Nidusとして立ち上がり深刻な環境汚染をばら撒いてくれ…

    2919
    名前なし 2025/02/22 (土) 14:14:06 3aaed@929e9 >> 2918

    SummonersWrathの召喚ダメージ増加は効果あるけどカミサドは効果無いっていうなんかチグハグな感じの挙動だから仕様じゃなくてバグの可能性

    2921
    名前なし 2025/02/22 (土) 18:07:16 3789f@41cc3 >> 2919

    うーむ尽きせぬバグの泉よ…検証、追記された方お疲れ様です。これが直ったとしてもヘルスオンリー組は一定割合のヘルスから短時間では2以下にならない食いしばりとNIDUSにはリワークも欲しいですねぇ

  • 2920
    名前なし 2025/02/22 (土) 15:44:03 dd481@80514

    パッシブのヘルス回復をシールドと同じ仕様にしてくれないかな。ゲーティングなしでもいいから

  • 2922
    名前なし 2025/04/01 (火) 16:13:54 93e85@1b0b4

    ナイダス持ってないけど、体力、威力盛ってパッシブ増強、3番増強使えばイナロスや威力盛りウィスプにすら勝る体力手に入るのでは?

    2923
    名前なし 2025/04/01 (火) 16:28:46 857fb@ca98f >> 2922

    手に入るけどそこに至るまでのスロースターターぶりがね…

    2924
    名前なし 2025/04/01 (火) 18:57:45 cd3b1@09bbf >> 2922

    正直ヘルスお化けになるより4番増強とパッシブで耐えるビルドの方が序盤から敵レベカンストまで一貫して安定感ある まあ結局は好みなんだけど

    2925
    名前なし 2025/04/08 (火) 10:34:24 75b87@caa64 >> 2922

    順当に威力盛れば100スタックでヘルス1万オーバーを実現できる。

  • 2926
    名前なし 2025/04/12 (土) 13:19:00 4162e@ab998

    2番増強ポッドと融合して常に敵を引き寄せるみたいな性能にならんかな

  • 2927
    名前なし 2025/04/12 (土) 16:12:30 2a518@5de23

    バンシーに次ぐリワーク候補。弱くはないけど今の環境のスピードに合ってない。マルチで変異スタックを集めづらいのも致命的。

    2928
    名前なし 2025/04/13 (日) 03:06:21 1b074@d35a0 >> 2927

    2番で集めても取られるから「てめえらの血はなに色だーっ!! 」ってなるのよねパッシブ増強でスタックMAXの状態でスタートでもいいのよDE