光波が当たらん・・・袈裟と縦切りが横の判定狭くて敵を素通りしていって困る 光波は全部横に出てよくない? -- [3926] 2025-06-17 (火) 18:18:53
キーボードとマウスをお勧めする -- [3927] 2025-06-17 (火) 18:23:29
光波というか弾体という括りでみるとかなりデカい上に消えるまでは無限貫通のフルオートみたいなもんだし、むしろ他の銃より当てづらい要素が弾速以外にあるのか…? -- [3928] 2025-06-17 (火) 18:36:31
これ当てれないってどういう状況なんだ・・・アサルトライフルとかピストルとか当てれてるか? -- [3929] 2025-06-17 (火) 21:00:13
エスパーだけど近接のコンボ入力の理解が足りてないかも?移動入力せずに近接ボタンだけで攻撃してみてください -- [3930] 2025-06-17 (火) 21:18:42
どうしても当てにくかったらヘビー攻撃ならデカい光波が飛んでいくからヘビービルドにしよう -- [3931] 2025-06-17 (火) 23:21:51
ヘビー光波の月牙十字衝かっこよくて好き -- [3932] 2025-06-17 (火) 23:41:28
インフルエンス付き1番で切り捨て御免しながら増強でコンボ溜めて撃ち出されるヘビー光波いいよな -- [3934] 2025-06-17 (火) 23:59:07
射撃入力で近接攻撃のオプションを有効にするんだ -- [3937] 2025-06-18 (水) 11:47:12
回答ありがとう 大体その通りなんだけどデカいというより細長い感じじゃない?レティクルしっかり定めてもちょろっと動かれるだけで躱される。キャチムンならこれで良いけど速度がネ。 出来るものとしてはニュートラル攻撃くらいかな。他はWASD移動が無理でヘビーもスティックが死ぬ。 -- 木主 [3935] 2025-06-18 (水) 03:38:36
光波はあくまで斬撃の延長であって射撃武器ではないからそこんとこが他の人達と認識がズレてるんだと思う。シンプルに近付いて斬れば良いのよ -- [3936] 2025-06-18 (水) 04:27:48
木が変わっとるがな。通常コンなんだろうけど、スティックエイムと近接ボタンが同時操作できないことが原因だから背面ボタン付きコンをおすすめしておく。 -- [3938] 2025-06-18 (水) 13:30:55
攻撃速度を速めて避けられないぐらい密度を上げるのもいいぞ -- [3939] 2025-06-18 (水) 17:46:02
そりゃ弾速遅いのにレティクルしっかり定めたら当たらんに決まってる。距離にもよるけど。敵の動く方向を意識して撃てば当たる。 -- [3940] 2025-06-19 (木) 18:10:06
どんな距離から狙ってるのかは分からないけど、自分は射撃入力で近接攻撃のオプション付けてる -- [3941] 2025-06-20 (金) 13:00:37
4番光波の大きさって何かの要素で変えることできます?アビリティ範囲、近接範囲辺りを試してみたけどあまり実感できず…通常よりヘビーで大きくなるのは分かるんすけど -- [3942] 2025-06-22 (日) 09:11:43
光波自体の大きさ変更はできないはず。4番でAOEまがいのことをしたいなら速度盛って手数で弾幕貼るか、4増強or電気MODでインフル型にするか、ヘビスラ型か・・・くらいかな? -- [3943] 2025-06-22 (日) 10:05:55
EXCALIBUR UMBR PRIMEとかいうイレギュラー なんで生まれてしまったんだ -- [3944] 2025-07-04 (金) 16:21:53
厳密には別ゲーだから…。 -- [3945] 2025-07-04 (金) 17:49:08
JADEのオーラ2枠みたいなのが許されるならUMBRAパパのパッシブ増強は専用枠でオンオフできたりしないかなって -- [3946] 2025-07-05 (土) 19:27:10
パパ活止める+能力アップするmodの種類もっと増やしてほしい。アルコンmodみたいにコスト16でPmodと同じ効果量とかそういうの。現状威力15%上がったところでなんだよとしかならないPSF効果寄越せ -- [3947] 2025-07-13 (日) 19:32:47
MOD枠はただでさえカツカツなんだからもうちょい強めのバフでもいいよなとは思いつつ、強すぎても通常カリバーの価値が落ちちゃうから難しい所かな 逆に増強付けたら自動で動く+性能が全体的にちょっと上がるとかにすりゃいいと思うんだよな -- [3948] 2025-07-13 (日) 19:47:26
勝手に動かれると弾薬消費するとか被弾でヘルス減るとかVazarinダッシュ受け付けなくなるとかのせいで通常版より損してる所を改善してくれさえすればUmbraパッパも別に動いてくれて構わんのだけど、勝手に動くだけで不便になる箇所が多すぎるよねっていう… -- [3949] 2025-07-13 (日) 19:59:40
動くのは百歩譲って良いとして勝手に4番切るのがな......派手なリワークしなくてもProtea的に転移帰還時に転移時の状態まで巻き戻してくれれば全然変わるんだけど -- [3950] 2025-07-13 (日) 20:16:30
むしろ影バーのオマケに自律化するエクシラスMODをつけて欲しかった カリバー以外の自分のフレームも戦ってるとこ外から見たい -- [3959] 2025-07-18 (金) 08:47:50
非Umbraの自律化は仲裁実装時にレア報酬(使うと一定期間自律可能になる消費アイテム)として告知が出てたんだけど、時限の消耗品は報酬として割に合わないっていうフィードバックでお蔵入りになったんだ Pablo曰くデータ的には既にあるらしいけど -- [3962] 2025-07-18 (金) 12:23:41
4番のヘビー攻撃でのキル、昔あったチャネリング近接攻撃で敵を倒したときみたいな「シュイイイン…」って感じで消えていく音が聞こえる。直撃部分なのか光波部分なのかは分からないけど… -- [3951] 2025-07-14 (月) 15:43:17
テンノカイだったりせんか? -- [3952] 2025-07-14 (月) 15:51:00
テンノカイでした…こんな仕様あったなんて知らなかった… -- [3953] 2025-07-14 (月) 18:56:42
どうしてもカリバーアンブラで結合耐久2時間を達成さたいんだが、アンブラ極性残しのヘルス耐えだと不可能にしか思えなくて、泣く泣くアンブラ極性消す寸前まで来てるんだけど、どうやってもアンブラビルドじゃ無理なのかな。アンブラフォーマは余ってるくらいだけど、やっぱパパのアンブラ極性を消すのにとても抵抗がある…どなたかカチカチのカリバー君ビルドを生み出した天才おらぬか… -- [3954] 2025-07-17 (木) 08:29:36
素カリバーに敢えてU差してる変態の意見としては青tau欠片で装甲値盛ってブレッシング+バッテリー+フォーティフィケーションで守れば硬さの面はギリ4桁でもなんとかはなる…が棒立ちで耐えられるものじゃないから火力面補強して3番バフしながら4番抜刀して1番で無敵になりながら切りつけたほうがいいかも。 -- [3955] 2025-07-17 (木) 08:55:29
装甲盛りまくるのかー!耐久2時間はまだ敵Lvギリ3桁だからいけるっちゃいけるのか。カンストやるならシルゲになるだろうけど、2時間耐久ならヘルス耐えでも何とかなりそうだなあ。やられる前にやるのは前提だろうけど、ちなみに移植って何にしてる? -- [3956] 2025-07-17 (木) 12:02:31
アンブラ三枚前提なら更に装甲を盛るよりアダプテなりエクリプスなりダメカの手段を増やすんやで。装甲で7、8割軽減できてたら十分や。こいつはアビで火力もccも短時間無敵もある万能くんだから2時間耐久はガチ余裕だと思うで -- [3958] 2025-07-17 (木) 15:22:29
アドバイスありがとうー! -- [3960] 2025-07-18 (金) 11:47:23
一番と三番移植KULLERVOを連打でumbra付けたまま何時間でも耐えられる。ヘルスの存在を忘れてるのと、視点操作が大変なことは考えないものとする。 -- [3957] 2025-07-17 (木) 12:56:38
これ教えて頂いたからやってみたんだけど、ホントに死ななくて笑ってしまった。無敵だから当たり前なんだけど、シルゲとかヘルス耐えとかじゃなくて、そもそも無敵あるんだから死なないでしょ、という発想の転換というか完全に見落としていた。言われてる通り敵探さないと行けない視点操作と、まぁ多分1番で殺陣するより普通に4番ブンブンインフルの方が殲滅スピードは早いんだろうけど、無敵という圧倒的アドバンテージで耐久2時間達成出来てしまった。なんだ、カリバーって無敵フレームやったんやなって。助言頂きありがとうございました。またウォーフレーム楽しくなりました。 -- [3961] 2025-07-18 (金) 11:53:17
アンブラの自律行動のせいで2度と手に入らないプライム版が性能で最上位なのやっぱクソだなぁ、いやまあアンブラの自律行動MODに関係なくオンオフ出来るようにしてくれればそれで解決するんだけどね -- [3963] 2025-07-19 (土) 07:30:13
今度のアプデでPRIMEがクエスト限定で使用可能になるとよ。 -- [3964] 2025-07-20 (日) 07:49:24
光波が当たらん・・・袈裟と縦切りが横の判定狭くて敵を素通りしていって困る 光波は全部横に出てよくない? -- [3926] 2025-06-17 (火) 18:18:53
キーボードとマウスをお勧めする -- [3927] 2025-06-17 (火) 18:23:29
光波というか弾体という括りでみるとかなりデカい上に消えるまでは無限貫通のフルオートみたいなもんだし、むしろ他の銃より当てづらい要素が弾速以外にあるのか…? -- [3928] 2025-06-17 (火) 18:36:31
これ当てれないってどういう状況なんだ・・・アサルトライフルとかピストルとか当てれてるか? -- [3929] 2025-06-17 (火) 21:00:13
エスパーだけど近接のコンボ入力の理解が足りてないかも?移動入力せずに近接ボタンだけで攻撃してみてください -- [3930] 2025-06-17 (火) 21:18:42
どうしても当てにくかったらヘビー攻撃ならデカい光波が飛んでいくからヘビービルドにしよう -- [3931] 2025-06-17 (火) 23:21:51
ヘビー光波の月牙十字衝かっこよくて好き -- [3932] 2025-06-17 (火) 23:41:28
インフルエンス付き1番で切り捨て御免しながら増強でコンボ溜めて撃ち出されるヘビー光波いいよな -- [3934] 2025-06-17 (火) 23:59:07
射撃入力で近接攻撃のオプションを有効にするんだ -- [3937] 2025-06-18 (水) 11:47:12
回答ありがとう
大体その通りなんだけどデカいというより細長い感じじゃない?レティクルしっかり定めてもちょろっと動かれるだけで躱される。キャチムンならこれで良いけど速度がネ。
出来るものとしてはニュートラル攻撃くらいかな。他はWASD移動が無理でヘビーもスティックが死ぬ。 -- 木主 [3935] 2025-06-18 (水) 03:38:36
光波はあくまで斬撃の延長であって射撃武器ではないからそこんとこが他の人達と認識がズレてるんだと思う。シンプルに近付いて斬れば良いのよ -- [3936] 2025-06-18 (水) 04:27:48
木が変わっとるがな。通常コンなんだろうけど、スティックエイムと近接ボタンが同時操作できないことが原因だから背面ボタン付きコンをおすすめしておく。 -- [3938] 2025-06-18 (水) 13:30:55
攻撃速度を速めて避けられないぐらい密度を上げるのもいいぞ -- [3939] 2025-06-18 (水) 17:46:02
そりゃ弾速遅いのにレティクルしっかり定めたら当たらんに決まってる。距離にもよるけど。敵の動く方向を意識して撃てば当たる。 -- [3940] 2025-06-19 (木) 18:10:06
どんな距離から狙ってるのかは分からないけど、自分は射撃入力で近接攻撃のオプション付けてる -- [3941] 2025-06-20 (金) 13:00:37
4番光波の大きさって何かの要素で変えることできます?アビリティ範囲、近接範囲辺りを試してみたけどあまり実感できず…通常よりヘビーで大きくなるのは分かるんすけど -- [3942] 2025-06-22 (日) 09:11:43
光波自体の大きさ変更はできないはず。4番でAOEまがいのことをしたいなら速度盛って手数で弾幕貼るか、4増強or電気MODでインフル型にするか、ヘビスラ型か・・・くらいかな? -- [3943] 2025-06-22 (日) 10:05:55
EXCALIBUR UMBR PRIMEとかいうイレギュラー なんで生まれてしまったんだ -- [3944] 2025-07-04 (金) 16:21:53
厳密には別ゲーだから…。 -- [3945] 2025-07-04 (金) 17:49:08
JADEのオーラ2枠みたいなのが許されるならUMBRAパパのパッシブ増強は専用枠でオンオフできたりしないかなって -- [3946] 2025-07-05 (土) 19:27:10
パパ活止める+能力アップするmodの種類もっと増やしてほしい。アルコンmodみたいにコスト16でPmodと同じ効果量とかそういうの。現状威力15%上がったところでなんだよとしかならないPSF効果寄越せ -- [3947] 2025-07-13 (日) 19:32:47
MOD枠はただでさえカツカツなんだからもうちょい強めのバフでもいいよなとは思いつつ、強すぎても通常カリバーの価値が落ちちゃうから難しい所かな 逆に増強付けたら自動で動く+性能が全体的にちょっと上がるとかにすりゃいいと思うんだよな -- [3948] 2025-07-13 (日) 19:47:26
勝手に動かれると弾薬消費するとか被弾でヘルス減るとかVazarinダッシュ受け付けなくなるとかのせいで通常版より損してる所を改善してくれさえすればUmbraパッパも別に動いてくれて構わんのだけど、勝手に動くだけで不便になる箇所が多すぎるよねっていう… -- [3949] 2025-07-13 (日) 19:59:40
動くのは百歩譲って良いとして勝手に4番切るのがな......派手なリワークしなくてもProtea的に転移帰還時に転移時の状態まで巻き戻してくれれば全然変わるんだけど -- [3950] 2025-07-13 (日) 20:16:30
むしろ影バーのオマケに自律化するエクシラスMODをつけて欲しかった カリバー以外の自分のフレームも戦ってるとこ外から見たい -- [3959] 2025-07-18 (金) 08:47:50
非Umbraの自律化は仲裁実装時にレア報酬(使うと一定期間自律可能になる消費アイテム)として告知が出てたんだけど、時限の消耗品は報酬として割に合わないっていうフィードバックでお蔵入りになったんだ Pablo曰くデータ的には既にあるらしいけど -- [3962] 2025-07-18 (金) 12:23:41
4番のヘビー攻撃でのキル、昔あったチャネリング近接攻撃で敵を倒したときみたいな「シュイイイン…」って感じで消えていく音が聞こえる。直撃部分なのか光波部分なのかは分からないけど… -- [3951] 2025-07-14 (月) 15:43:17
テンノカイだったりせんか? -- [3952] 2025-07-14 (月) 15:51:00
テンノカイでした…こんな仕様あったなんて知らなかった… -- [3953] 2025-07-14 (月) 18:56:42
どうしてもカリバーアンブラで結合耐久2時間を達成さたいんだが、アンブラ極性残しのヘルス耐えだと不可能にしか思えなくて、泣く泣くアンブラ極性消す寸前まで来てるんだけど、どうやってもアンブラビルドじゃ無理なのかな。アンブラフォーマは余ってるくらいだけど、やっぱパパのアンブラ極性を消すのにとても抵抗がある…どなたかカチカチのカリバー君ビルドを生み出した天才おらぬか… -- [3954] 2025-07-17 (木) 08:29:36
素カリバーに敢えてU差してる変態の意見としては青tau欠片で装甲値盛ってブレッシング+バッテリー+フォーティフィケーションで守れば硬さの面はギリ4桁でもなんとかはなる…が棒立ちで耐えられるものじゃないから火力面補強して3番バフしながら4番抜刀して1番で無敵になりながら切りつけたほうがいいかも。 -- [3955] 2025-07-17 (木) 08:55:29
装甲盛りまくるのかー!耐久2時間はまだ敵Lvギリ3桁だからいけるっちゃいけるのか。カンストやるならシルゲになるだろうけど、2時間耐久ならヘルス耐えでも何とかなりそうだなあ。やられる前にやるのは前提だろうけど、ちなみに移植って何にしてる? -- [3956] 2025-07-17 (木) 12:02:31
アンブラ三枚前提なら更に装甲を盛るよりアダプテなりエクリプスなりダメカの手段を増やすんやで。装甲で7、8割軽減できてたら十分や。こいつはアビで火力もccも短時間無敵もある万能くんだから2時間耐久はガチ余裕だと思うで -- [3958] 2025-07-17 (木) 15:22:29
アドバイスありがとうー! -- [3960] 2025-07-18 (金) 11:47:23
一番と三番移植KULLERVOを連打でumbra付けたまま何時間でも耐えられる。ヘルスの存在を忘れてるのと、視点操作が大変なことは考えないものとする。 -- [3957] 2025-07-17 (木) 12:56:38
これ教えて頂いたからやってみたんだけど、ホントに死ななくて笑ってしまった。無敵だから当たり前なんだけど、シルゲとかヘルス耐えとかじゃなくて、そもそも無敵あるんだから死なないでしょ、という発想の転換というか完全に見落としていた。言われてる通り敵探さないと行けない視点操作と、まぁ多分1番で殺陣するより普通に4番ブンブンインフルの方が殲滅スピードは早いんだろうけど、無敵という圧倒的アドバンテージで耐久2時間達成出来てしまった。なんだ、カリバーって無敵フレームやったんやなって。助言頂きありがとうございました。またウォーフレーム楽しくなりました。 -- [3961] 2025-07-18 (金) 11:53:17
アンブラの自律行動のせいで2度と手に入らないプライム版が性能で最上位なのやっぱクソだなぁ、いやまあアンブラの自律行動MODに関係なくオンオフ出来るようにしてくれればそれで解決するんだけどね -- [3963] 2025-07-19 (土) 07:30:13
今度のアプデでPRIMEがクエスト限定で使用可能になるとよ。 -- [3964] 2025-07-20 (日) 07:49:24