• 1
    名無しの漂泊者 2024/06/01 (土) 01:09:05 fc3b1@53319

    通常攻撃を連打してたらわからなかったけどこのキャラは通常攻撃と重撃を交互にやって特殊ゲージを3ポイント貯めたらジャンプ攻撃するキャラなのかな?
    スキル詳細のとこを見る限り風一閃のダメージはほとんどおまけでジャンプ攻撃の方のダメージは3倍以上になってる感じだし。

    2
    名無しの漂泊者 2024/06/01 (土) 10:17:05 ef400@da2f6 >> 1

    小型に風一閃で打ち上げるから適当に2pt貯めて旋風で集めて流風→一閃→乱舞とかやったりしてる

  • 3
    名無しの漂泊者 2024/06/03 (月) 01:01:55 6fada@6e737

    深層空想秘境だと、ヒット数を参照する効果を発生させやすいので、忌炎よりも火力出る気がする

    4
    名無しの漂泊者 2024/06/03 (月) 21:30:25 ceb86@1a1ff >> 3

    それはないな。キエン使えばわかる。強化してくとどっからかボコボコ槍が生えてきてその槍が範囲で爆発?する上に常時解放状態だからヒット数含めて明らかキエンはおかしい。隕石落下とかのやつまでとるともはや何やってるかさっぱり見えないけど適当に回避挟んで攻撃ボタン押してたら勝手に終わってる

  • 5
    名無しの漂泊者 2024/06/04 (火) 20:49:31 cca73@7ee2f

    攻撃モーションは一番好きなんだけどモーション中の被ダメが多いのは辛みがある

  • 6
    名無しの漂泊者 2024/06/05 (水) 13:38:56 01eb9@d5a27

    音骸スキルで回復してもハーモニー効果発動しないから遊弋蝶おすすめは微妙かも
    喧騒の回復バフ配りたいなら本源迅刀・試作弐使うしかないのでは

    7
    名無しの漂泊者 2024/06/05 (水) 14:07:31 24450@35dfe >> 6

    ざっと確認してみたところ確かに遊弋蝶では回光5が発動せず、本源迅刀・試作弐と瞬斬刀の効果では発動していたのでひとまず該当部分は削除・修正しておきました。情報ありがとうございます。

  • 8
    名無しの漂泊者 2024/06/16 (日) 20:52:46 995bb@bbf4b

    多分次辺りPUだろうし凸進めたい

  • 9
    名無しの漂泊者 2024/06/17 (月) 10:50:55 d7d0f@fc615

    3凸すると鑑心の共鳴解放と同程度の吸引力になるのな
    鑑心の下位互換とか言われてるけど、凸進めれば出場時間が短くて雑魚吸引が出来るから使い分けできるな
    4凸5凸すればメイン攻撃の羽乱舞と旋風の威力が跳ね上がるから瞬間ダメも高くなるのもいいな

    11
    名無しの漂泊者 2024/06/17 (月) 11:56:49 906ff@82ae1 >> 9

    開放の消費エネルギーの差があるから、効率積まないと安定して回せない鑑心より凸した秧秧のが火力高そう
    シールド支援と終奏の違いもあるから、どっちがいいかは合わせるキャラ次第だろうね

  • 12
    名無しの漂泊者 2024/06/27 (木) 12:04:50 de644@d46ad

    猫ローグの単騎ヤンヤンがクッソ強くてコイツここまで強いのかと思ったver1.0の感想