• 35
    名もない管理人 2024/12/01 (日) 15:16:56 f6609@895eb

    ポルーのテキスト的に
    デリバリーキャリアが溜まりすぎる

    配達時間超過or採算の合わない危険なルート取り

    利益減少を防ぐための抹殺
    って感じなんだろうか
    保全モードと言ってるし、持ち逃げ防止も兼ねてんのかな

    37
    名もない管理人 2024/12/04 (水) 10:10:16 修正 cf903@f3731 >> 35

    ヂェーヴィチは金がなくて首回らないみたいなフィクサー集めてるから所属職員を信用せず使い捨て人員としか思ってないんだろう
    ポルードニツァ使えればいいからシンクレアみたいな危なっかしい手つきでぶん回してるような元がそこまで強くなさそうなフィクサーでも構わないし毎回違ったポルードニツァ渡して慣れた武器にさせることも考えてない
    だから持ち逃げや依頼放棄するものという前提で殺す機能入れてるんだと思う

  • 38
    名もない管理人 2024/12/04 (水) 23:33:35 3011e@10815

    暴食採光でフレさんの借りてみたがさくさく火力出せていい感じだわね。というか破裂が地味に火力の底上げしてくれて稀によくあるマジであとちょっと足りないを押し込んでる感じする

  • 39
    名もない管理人 2024/12/05 (木) 01:11:21 b9320@c2dd5

    評価されてないというよりぶっ壊れではないレベルで普通に強いし引いたら喜んでいい人格って感じ

  • 40
    名もない管理人 2024/12/19 (木) 18:07:56 修正 84270@6db51

    定型文のチケットデコ性能の高さも重要なメリット
    画像1 画像2

  • 41
    名もない管理人 2024/12/25 (水) 12:38:09 3011e@10815

    短期戦におけるマッチ強者なので打撃採光、憤怒採光、暴食採光がめちゃくちゃ安定する。特に打撃採光は黄金の枝を使用した初手水袋の恩恵を受けられる点で握らんと大きな差別化が出来てる。日々の周回が快適になるのはやはり便利だ

  • 42
    名もない管理人 2024/12/28 (土) 12:51:30 84270@6db51

    紐採光でこの子の通常勝利セリフが流れると何事かと思うわ。大丈夫だよスキップしただけだから

  • 43
    名もない管理人 2025/01/01 (水) 18:20:13 149ec@dec19

    スキル3の決めゼリフ、1、2コイン目で敵を倒してしまう場合だと言わないのかと思ってたけど違うっぽい。

    多分だけど「そのスキルの使用中に一回でも条件を満たした最終コインを振ったなら」言うんだと思う。
    だから1、2コイン目で倒す場合でも、マッチをしてればコインを振るから攻撃時に決めゼリフを言う。
    逆に一方攻撃かつ1、2コイン目で倒す場合だと言わない。

    画像1
    ↑例えばこれは条件を満たしてるけど2コイン目で倒してしまうので言わない。

    画像1
    ↑こっちも同様に1コイン目で倒してしまうけれど、マッチ中に3コイン目を振っているので言う。

  • 44
    名もない管理人 2025/01/05 (日) 19:40:42 e0d0b@b9927

    ロージャのポルーより声が高いの地味に好き。
    チョテセリョカンチ⤴️

  • 45
    名もない管理人 2025/03/12 (水) 10:24:32 40b9f@ab9a9

    S3の1~2コイン目が回避されると3コイン目で相手がぴょいんして脳天叩かれるのシュールすぎて草生える

  • 46
    名もない管理人 2025/03/17 (月) 19:06:09 e4fe9@2eec9

    この人格みたいな破裂威力15または回数3以上を基準に強化されるスキル、海外で「15/3」ってネタになってておもろい 確かにやめてほしい

    47
    名もない管理人 2025/03/17 (月) 19:27:49 b3aad@57659 >> 46

    全てはお札シンクレアのせいだな!
    (何故同じシンクレアに付いているかは謎)