ルドルタのE.G.O名が『クリスマス』で、サンドルフのE.G.O名が『ホリデイ』か……。 まぁどう考えても変異体だよな。
いかなるパーティにおいても精神回復配布は正義 最近は鏡でファウストがいないことも多いから回復持ちが増えるのは結構なことだ
憂鬱資源を使わない唯一の複数精神回復EGOってところでかなり自分の中で評価が上がった。 マッチ性能もあって、憂鬱がないということは資源が片寄る意味で共鳴も狙いやすいだろうからバフを活かしやすい。 憂鬱資源を用意できない編成や節約したい際の精神回復として選択の幅を大きく広げてくれるEGOなんじゃないかな?
だぼっとした袖がかわいい
もうすぐシーズン変更だからついに交換したんだがめちゃくちゃ雑に強くて使いやすいわ…こりゃもっと早く交換しとけばよかった
夜明けシンクレアの精神サポート用としてなら解析2までしか進めなくても問題ないかな?
同期Ⅱだと他人格がEGOを使ったからそっちに吸われるor他人格を回復したいのにフィリップかウーティスに吸われる状況がそこそこ起きるよ 出来るなら同期はⅢにしときたいかな。使い心地がだいぶよくなるよ
鏡屈折鉄道で引っ張り出す事になるとは思わなんだ 憂鬱使わないどころか憤怒も使わないえらい子
鏡屈折鉄道の救世主。 マッチ性能高くて精神回復も優秀なの強すぎる
出血パで9,10階層くらいで撃ってて便利だった。 安定して広範囲にキズモドキの出血つけれるから出血参照のスキル・ギフトの起動役に使える ミルカラで足りるんならミルカラ撃って気持ちよくなるのはそうなんですけどね
最近は水袋じゃマッチ力が足りなくてきつい攻撃が増えてきたから、高マッチなの助かる
ルドルタのE.G.O名が『クリスマス』で、サンドルフのE.G.O名が『ホリデイ』か……。
まぁどう考えても変異体だよな。
いかなるパーティにおいても精神回復配布は正義
最近は鏡でファウストがいないことも多いから回復持ちが増えるのは結構なことだ
憂鬱資源を使わない唯一の複数精神回復EGOってところでかなり自分の中で評価が上がった。
マッチ性能もあって、憂鬱がないということは資源が片寄る意味で共鳴も狙いやすいだろうからバフを活かしやすい。
憂鬱資源を用意できない編成や節約したい際の精神回復として選択の幅を大きく広げてくれるEGOなんじゃないかな?
だぼっとした袖がかわいい
もうすぐシーズン変更だからついに交換したんだがめちゃくちゃ雑に強くて使いやすいわ…こりゃもっと早く交換しとけばよかった
夜明けシンクレアの精神サポート用としてなら解析2までしか進めなくても問題ないかな?
同期Ⅱだと他人格がEGOを使ったからそっちに吸われるor他人格を回復したいのにフィリップかウーティスに吸われる状況がそこそこ起きるよ
出来るなら同期はⅢにしときたいかな。使い心地がだいぶよくなるよ
鏡屈折鉄道で引っ張り出す事になるとは思わなんだ
憂鬱使わないどころか憤怒も使わないえらい子
鏡屈折鉄道の救世主。
マッチ性能高くて精神回復も優秀なの強すぎる
出血パで9,10階層くらいで撃ってて便利だった。
安定して広範囲にキズモドキの出血つけれるから出血参照のスキル・ギフトの起動役に使える
ミルカラで足りるんならミルカラ撃って気持ちよくなるのはそうなんですけどね
最近は水袋じゃマッチ力が足りなくてきつい攻撃が増えてきたから、高マッチなの助かる