• 20
    名もない管理人 2023/04/08 (土) 11:51:09 c6907@d48e5

    できれば載せてほしい項目にシーズン情報(恒常orシーズン1)があると嬉しい。
    抽出にはあまり影響ないんだけど自販機で交換する場合、恒常は残るけどシーズンものはそのシーズン中でしか交換できないから自販機に残るのか消えるのかの判断にほしい。

    21
    名もない管理人 2023/04/08 (土) 11:55:14 c6907@d48e5 >> 20

    これ書いたすぐ後に人格画面の右上名前の下にシーズン物ならシーズン1って書いてたわ・・・
    もちろん自販機から人格の詳細見ても書いてたから上は忘れてくれ・・・

  • 22
    Uketemiro 2023/04/16 (日) 12:15:33

    パッシブ改修、鏡屈折鉄道によってパッシブの重要度が上がったため、便利かな~と思い人格一覧(パッシブ)の雛形を作成してみました
    ホントに雛形しか作ってませんが

    23
    Uketemiro 2023/04/16 (日) 12:33:36 修正 >> 22

    とりあえず囚人人格のパッシブ入れてみましたがカラフル過ぎるかもしれません
    パッシブ欄の罪悪属性は無色でいいかも?

    でもパッシブ起動に必要な資源の色の方が必要な気もする……

    1. パッシブ属性の着色を無くす
    2. スキル属性の着色を無くす
    3. このままで行く

    どれがいいですかね 良ければ意見欲しいです

  • 24
    名もない管理人 2023/04/17 (月) 11:39:21 3dbd1@328a7

    第4の選択肢にはなるが、パッシブの欄を人格名の隣に、スキル属性を右端に置くように入れ替えるのはどうかと思う
    今見づらいのは色つきの文字、それも属性の名前が4つ並んでいる事でスキル構成と発動条件が紛らわしいからじゃなかろうか
    それらの位置を入れ替えればパッシブの効果が間に挟まるので見づらさは改善されると思う
    そもそもの話、1番大事な情報が「パッシブの条件/効果」と「それを所持する人格/囚人」だと思うのでそこを一覧しやすくするという意味もある

    25
    Uketemiro 2023/04/17 (月) 21:59:47 >> 24

    意見ありがとうございます パッシブの効果と対応人格が一番大事、その通りですね
    結局、スキル欄を削除することにしました 人格の入手難度に関わるシーズン、レア度は残してあります(幅取らないですし)
    スキル属性の種類は共鳴の発動しやすさにも関わると思いましたが、ない方がパッシブ効果が見やすくていいですね

  • 26
    名もない管理人 2023/06/05 (月) 04:13:30 7dc01@a5ade

    そもそも出来るのかどうかはわからないんだけど、
    各キャラ左とかにチェックボックスとかって作れます?
    選んだ人格だけで比較とか出来るといいなと思いまして

    27

    多分難しいと思います
    wikiwikiの思想的に、動的なアクションはさせないらしいので(@2fc4771634要調査)

  • 28
    名もない管理人 2023/06/15 (木) 10:06:07 9dd54@6d9f3

    LCB囚人イシュメールの耐性は
    斬2.0 貫 1.0 打撃0.5
    ではないでしょうか?

  • 29
    名もない管理人 2023/06/21 (水) 13:47:08 7c5d3@69a04

    人格パッシブのEGO資源ソート、どうにかしてリンバスのゲーム内にあるEGO資源のならびと同じにならないかな?
    憤怒・色欲・怠惰・暴食・憂鬱・傲慢・嫉妬のやつ

    30

    現在のwikiのプラグインでは難しそう?
    @2fc4771634要調査)

    関連して
    E.G.Oに危険クラスWAWが追加されると同様の問題が発生する(Aleph>He>Teth>Waw>Zayin順で並び替え)

    31
    名もない管理人 2023/07/11 (火) 04:24:52 3dbd1@9640a >> 30

    別ゲーのwiki書いてた時は頭に見えない文字で番号振ってたな
    めんどくさいけど

  • 32
    名もない管理人 2023/12/20 (水) 18:56:12 aeb91@5ae45

    中指ドンキのような特定条件で攻撃レベルや防御レベルが増加する人格について、スキル威力同様に増加後のレベルを記載するのはどうでしょうか。
    攻撃・防御レベルもおおよそ3:1程度の割合でマッチ力に関係してきますし、人格のマッチ力を並べて評価したいと言う目的を考えると記載した方が良いように思えます。

  • 33
    名もない管理人 2024/02/17 (土) 01:41:46 4a5d3@9246f

    すっごい細かいところになってしまうんだけど…
    K社のロゴを作った人、色の配色や細かい色の場所などは仕方ないとしても、結構重要そうなKの先端から落ちてる涙を忘れてませんか…?
    左がwikiので右がYoutubeの抽出shortから引っ張ってきたやつ
    画像1画像2

    34
    名もない管理人 2024/03/10 (日) 14:48:50 3e298@dbc34 >> 33

    遅レスすまん
    多分shortsってKンルのやつだと思うんだけど、その点は技術開放連合との間の中黒じゃないか…?
    チャプター4PVにもK社ロゴはあるけど、それっぽい点は見当たらなかった…

  • 35
    名もない管理人 2024/05/03 (金) 20:59:17 964c7@2ca41

    バトラーイシュメールの番号多分間違っていますけどどのページから修正できます?

  • 36
    名もない管理人 2024/05/09 (木) 13:32:14 de194@53125

    要望

    出目合計(≒ダメージ力)の追加

    マッチ力を攻撃レベルや敵の出目デバフを考慮したものに変えてしまうこと

    後、既存だったら申し訳ないですがスプレッドシートでダウンロード出来たら有り難いです