もしHEだったなら使ったけどね...
同期Ⅳバラロージャなら防御が怠惰属性になってるおかげで自力で資源を集められる。振動シナジーもあるのでバラで使えという話なんだろうが、氷の脚ディエーチが強えんだ…
攻撃モーションがかっこよすぎる
マニッシュな装いに胸元の真珠と鍔広帽の組み合わせが素晴らしいのは間違いない 要求資源もいい感じなんだよね。憂鬱供給が得意なDHロージャと、後悔ファウストのスキル1/2が怠惰/傲慢であるところとか あとはこれからの人格とEGOの性能次第か
薔薇ロージャのパッシブがEGOでも発動するから初手で撃って敵4体に的中すれば次ターン確定で打撃4クイック4貰えて中々面白そうだと思った、こっちの効果は充電必要ないし 現状完全に氷の橋に立場食われてるけど結構悪さできそうな性能してる、振動の付与量イカれてるし
氷の脚がイカれてて使われない悲しみを抱えてるとはいえ振動のキックスターターとしては破格の性能をしてると言える 今章の末兄みたいな混乱させることが重要な相手が出てきた場合にはこっちが選択される時も来るのではなかろうか ただし混乱値が存在しない相手がいる地点で扱いは尚更選ぶだろうけども
黒雲ロージャでOCすると反撃で減ったHP回収できるのでなかなか良かった
振動回数7の過重値3は普通に強い
振動000が回数を稼がず消費は大量というありさまなので価値が上がってる
振動パーティやればわかるけど、このE.G.O.は本当に重要だね… せっかく振動威力を盛っても、ターン経過や想定外の振動爆発で次ターンには消滅…なんてことが劇的に減らせる ありがとうロージャ姉貴…氷の脚といい、君の回数管理能力は特別だよ…
もしHEだったなら使ったけどね...
同期Ⅳバラロージャなら防御が怠惰属性になってるおかげで自力で資源を集められる。振動シナジーもあるのでバラで使えという話なんだろうが、氷の脚ディエーチが強えんだ…
攻撃モーションがかっこよすぎる
マニッシュな装いに胸元の真珠と鍔広帽の組み合わせが素晴らしいのは間違いない
要求資源もいい感じなんだよね。憂鬱供給が得意なDHロージャと、後悔ファウストのスキル1/2が怠惰/傲慢であるところとか
あとはこれからの人格とEGOの性能次第か
薔薇ロージャのパッシブがEGOでも発動するから初手で撃って敵4体に的中すれば次ターン確定で打撃4クイック4貰えて中々面白そうだと思った、こっちの効果は充電必要ないし
現状完全に氷の橋に立場食われてるけど結構悪さできそうな性能してる、振動の付与量イカれてるし
氷の脚がイカれてて使われない悲しみを抱えてるとはいえ振動のキックスターターとしては破格の性能をしてると言える
今章の末兄みたいな混乱させることが重要な相手が出てきた場合にはこっちが選択される時も来るのではなかろうか
ただし混乱値が存在しない相手がいる地点で扱いは尚更選ぶだろうけども
黒雲ロージャでOCすると反撃で減ったHP回収できるのでなかなか良かった
振動回数7の過重値3は普通に強い
振動000が回数を稼がず消費は大量というありさまなので価値が上がってる
振動パーティやればわかるけど、このE.G.O.は本当に重要だね…
せっかく振動威力を盛っても、ターン経過や想定外の振動爆発で次ターンには消滅…なんてことが劇的に減らせる
ありがとうロージャ姉貴…氷の脚といい、君の回数管理能力は特別だよ…