最新の10件を表示しています。 すべて見る

    師匠餅引いたけどとある星神とダメージ変わらんな、120連が無駄になりそう -- [873] 2024-04-27 (土) 14:02:23

    それはさすがに育成か厳選か運用か編成を間違えてるのでは -- [874] 2024-04-27 (土) 14:27:14

    星神よりバフ豊富な上防御無視の餅と変わらないレベルならどのアタッカーもそうじゃない? -- [890] 2024-05-01 (水) 23:55:27

    鏡流ブロルアンであんまり強さを感じないというかレイシオヴェルトの方がよっぽど強いというかもしかしてオート適正かなり低い? -- [875] 2024-04-27 (土) 14:50:36

    必殺を溜まり次第(非転魄状態でも)撃つので低めに感じます -- [876] 2024-04-27 (土) 15:08:38

    ルアン→鏡流→ブロ→鏡流で動かしてる?鏡流は拡散ターゲット中心を低HP依存にしがちだから、サイドヒットになってたりしないかな?あとは接待バフ込みの話なのかとかでも変わってくるし、それだけだとよくわからんちん -- [877] 2024-04-27 (土) 19:48:52

    餅引いたのに裏庭アベに6ラウンドかかってしまうわ、火力はあるはずなのに何故 -- [878] 2024-04-27 (土) 19:55:28

    アベの戦闘はギミック多いから、上手くギャンブル勝つのはもちろん、ギャンブル中に乱流6にならないようにして乱流を本体に当てるとか、乱流重ねてから攻撃叩き込むとか、意識すると良いことは色々ある -- [879] 2024-04-27 (土) 20:06:43

    こういう時こそ追加攻撃持ちが輝くんだな、追加攻撃できる氷キャラがいたら乱流発動簡単なんだろうな -- [880] 2024-04-27 (土) 20:23:10

    まあ彦卿とかは確率低いからともかく、鏡流は再行動持ちだから乱流発動は簡単な方だし、速度高いサポ入れると良いんじゃない -- [882] 2024-04-27 (土) 20:28:40

    死水運用の場合、耐久枠をギャラガーにする選択肢もあり。SP供給は羅刹並みにあるし、ルアンの残梅と合わせて安定してデバフ3つ以上維持できる。ルアンをケツ汗ペラにする場合は耐久は自由。 -- [883] 2024-04-28 (日) 00:10:46

    ロビン必殺で鏡流が虚構叙事でも活躍できるようになるかな…鏡流ヘルタルアンだと4万届かないけど、全体即行動のロビンで変わると信じたい -- [884] 2024-04-29 (月) 13:52:12

    鏡流の餅依存度ってどんなもんなんでしょうか星神使っててそんなに困ってないくらいの火力は出るんですけど餅手に入れたら劇的に変わったりしますか? -- [885] 2024-04-30 (火) 09:01:59

    火力は変わるけど火力だけだし、困ってないなら温存でも良いんじゃないかなあ。依存度で言えば使用感が変わらないって点と星神でも十分強いって点の2点から比較的低め。ただアタッカーの餅はどれも大概強いから、火力上昇を見込んで引くなら後悔はしない -- [886] 2024-04-30 (火) 12:02:29

    足りないダメバフを補ったうえで防御力無視もついてるので期待値としては1.1倍くらいの火力上昇(10%上昇)にはなる。これをどう見るかは君次第。 -- [888] 2024-05-01 (水) 02:15:13

    星神のダメバフは条件厳しいから実際はもうちょい上昇幅があるとは思う -- [889] 2024-05-01 (水) 06:25:01

    ストーリー的に、なぜ鏡流が強いのか説明はありましたっけ?使令の能力を持ってるとか。今の所、その辺は謎のお方? -- [891] 2024-05-14 (火) 11:13:08

    単純に長命種として様々な剣と共に何度も死線を潜ってきたからだと思われる -- [892] 2024-05-14 (火) 11:18:03

    ボイスの「見つめられたことがある」ってやっぱり星神の事なんだろうか。使令と星神に一瞥される事は確か全然別なんだっけ? -- [893] 2024-05-15 (水) 20:13:10

    チラ見なら主人公もいろんな神にされてるけど使令ってわけじゃないしな、興味持たれるだけじゃ足りないんじゃないかな -- [895] 2024-05-15 (水) 23:22:04

    羅浮剣首という立場からして神君みたいに何かしらの力もらっててもおかしくはないと思う -- [894] 2024-05-15 (水) 21:46:53

    普通に強いだけなきがする -- [896] 2024-05-15 (水) 23:31:00

    1.シンプルに才能と経験がすごい(年齢も1800歳程度でトップレベル) 2.氷を操れる(厄龍を斬る時に何らかの運命に足を踏み入れた) 3.クソつよメンタル(魔隠の身は言ってしまえば老化からくる精神病なので、それにめっちゃ耐えられてる) 魔隠の身は後々抑える手段を見つけたっぽいけど、厄龍討伐当時としても長生きな方 -- [897] 2024-05-16 (木) 00:15:09

    それにしてもなんの説明もなく空飛び始めたり剣技だけで飲月と同じような海割り出来るっぽいのはなんかおかしいよなこの人。ジャンプ漫画の運命に踏み入れてんのかな? -- [898] 2024-05-16 (木) 21:35:12

    ・最強
    ・いつも目隠しをつけているが,本気になると外す
    ・友人が闇落ち&亡くなる
    これもう五条悟だろ -- [899] 2024-05-16 (木) 22:23:20

    ブローニャもペラも持ってないんですが星4たちだけでやれる編成あるでしょうか…… -- [900] 2024-05-17 (金) 23:34:00

    どこ目指してるのかわからんけど、停雲は確定であとは耐久枠とアスター桂乃芬ルカあたりから見繕うことになるんじゃない?正直ペラは欲しい。 -- [901] 2024-05-17 (金) 23:43:46

    遺物の狩人と先駆者の2×2の説明なのですが、「モチーフありで〜それなりに容易。」の部分がよく分かりません。鏡流の餅に(ルアン餅にも)デバフ要素ないと思いますし、鏡流のスキル(追加能力)にもデバフ要素ないと思います。ルアンにしても、必殺発動後に任意の味方の攻撃で残梅を付与出来る認識です。「1ターン目から鏡流の攻撃で」とはどういうことでしょうか?私の理解がおかしいのでしょうか? -- [902] 2024-05-20 (月) 22:11:50

    ルアンが鏡流より早く動くようにしとくと秘技+通常1で開幕即必殺が溜まって、鏡流が動くときにはルアン必殺を張った状態にできる。で、鏡流が殴れば残梅がついてセット効果起動 -- [903] 2024-05-20 (月) 22:23:46

    回答ありがとうございます。やはり必殺前提だったんですね。ただそれなら、「ルアン・メェイ(鏡流攻撃前に必殺技を発動出来れば1ターン目から条件を満たせる)がおり、〜」とかの方が分かりやすい気がしました、長くなってしまいますが。前提条件が複数あるのであれば、それらが明記されていた方が私のような人にも伝わりやすいんですがね… -- [904] 2024-05-20 (月) 23:23:44

    ルアンのEPのことはルアンのページを見るべきなのはもっともなので必殺技にデバフがあることだけ触れるように編集しました -- [907] 2024-05-22 (水) 22:23:36

    鏡流,ペラ(4凸)or銀狼(無凸,モチーフ無),ブローニャ,耐久枠で組もうと考えているのですがどちらが良いでしょうか? -- [905] 2024-05-22 (水) 02:55:44

    銀狼だとSPが足りない -- [906] 2024-05-22 (水) 12:36:53