最新の10件を表示しています。 すべて見る

    いまイベントでやってる往日の美しき夢って何時間くらいで終わります?
    ピノコニーのストーリーがたぶんそろそろ終わり(アルジェンティ倒したとこ)なので明日明後日には取り掛かれるんですが1日何時間もスタレ出来ないんで教えて頂ければ。 -- [1823] 2024-06-10 (月) 11:12:05

    結構長い。数字確認して適したサイコロをはめていくのが意外と時間かかるしシナリオもそれなりにある。時折ミニゲームも挟まるし色んな場所に行く必要もある。全部埋めてシナリオもちゃんと読むならぶっ通しで4~5時間くらいは必要だと思う。 あと一応ネタバレになるので隠すけど2.3メインストーリーはそこら辺だとちょうど半分行くか行かないかくらいだと思う。 -- [1824] 2024-06-10 (月) 11:38:23

    まじかよ、、、
    明日のための旅は諦めるよ、ありがとう。 -- [1826] 2024-06-10 (月) 11:51:54

    光円錐自体はロビン以外じゃ基本的に使いこなせないから慌てずに進めればいいと思う -- [1827] 2024-06-10 (月) 15:30:46

    限定武器は絶対に復刻されないからボタン連打でもいいからやった方がいいで -- [1828] 2024-06-10 (月) 15:45:38

    朝から晩まで丸一日スタレで潰せるなら今からでも間に合う。二度と復刻されない絵とストーリーがエモい光円錐にそれだけの価値を見出すかだ -- [1829] 2024-06-10 (月) 16:59:05

    今期の裏庭の10の下で黄泉桂乃芬銀狼ギャラガーのPTで行ったら全く耐久が足りませんでした。こちらの育成が足りていないのか…あるいは普通にサム相手だと分が悪いですかね? ギャラガーの育成は全然詰められていないのですが、ここを突き詰めていくべきなのか、あるいは別の部分を改善するべきなのかを測りかねています。 一応ギャラガーのステだけ置いておきます HP4699 攻撃力1542 防御力1326 速度125 撃破特効129% 武器は何が真か3凸、ギャラ自身は2凸、遺物は時計屋2怪盗2で、オーナメントは竜骨です。 -- [1830] 2024-06-10 (月) 19:50:34

    サムは回復阻害ギミックあるので...もし持ってればジェパードかアベだと耐久しやすい -- [1831] 2024-06-10 (月) 20:05:58

    サムと戦う時なんかHPキツいなとはずっと思ってましたが、回復量自体が減ってることに全然気づいてませんでした…ギャラガーのとりあえずの育成が終わったばっかりで、試してみようとしてたところだったのですが、ちょっとタイミングが悪かったですね。(ジェパアベは未所持なので)符玄に変えたら普通に行けました。ありがとうございます -- [1832] 2024-06-10 (月) 20:23:03

    ガチャの天井の確率ですが、スタレの場合計算が大分複雑になるようで…目安が分からなくなっております。ピック2凸+餅を目指す上で、餅ガチャは前回すり抜けした後止めてた場合、達成目安は何連になるのでしょうか?最大は620連になるとは思ってはいるのですが…確率上昇も踏まえるとどうなるのかなと。 -- [1833] 2024-06-11 (火) 02:02:25

    星5限定PUキャラを1人引く時の期待値は93連くらい。つまりキャラで280連くらいが目安になる。餅の方は53くらいと思われるので、足して330連くらいが目安かな(キャラ期待値の計算は原神と確率が一緒なのでそちら参照) -- [1834] 2024-06-11 (火) 02:31:50

    ありがとうございます! -- [1846] 2024-06-12 (水) 00:33:03

    ロビンウェンワーク速度170味方速度143まで厳選して使ってる人いたら攻撃型とどっちが良かったか教えてください。そこまで厳選する価値ありますか? -- [1835] 2024-06-11 (火) 10:15:20

    すみません。未だによくわかってないのですが、撃破ダメージや超撃破ダメージの増減に相手の耐性、こっちの耐性貫通、属性ダメージバフ、相手の防御力は影響があるのでしょうか。Lvと撃破特攻%でダメージ変わるのはわかるのですがそれ以外の話を見ないもので、、、 -- [1836] 2024-06-11 (火) 11:25:04

    関係するものとしないものがある。詳しくはこのwikiのダメージ計算のページを見てもろて -- [1838] 2024-06-11 (火) 12:00:59

    ダメージ計算式のページの本文にも記述はないようですが、コメント欄に情報がありますね。まだ未検証で本文に反映されてないようですが、それを信じる限りは敵のステータス等も参照しているように見えます。 -- [1839] 2024-06-11 (火) 13:09:29

    (本文に計算式書いてあるよ…) -- [1840] 2024-06-11 (火) 13:18:00

    すみません、ページ内で「超撃破」で検索かけてもコメント欄しか出てこないんですけどどこにありますか?(前半の撃破が見えてなかった) -- [1841] 2024-06-11 (火) 13:21:30

    ああすまんそういうことね 超撃破ダメージは撃破ダメージの一種として扱われるので計算式は弱点撃破ダメージの欄見てくれればいい。違うのは「弱点撃破ダメージ基礎値」の欄で、基礎値については開拓者-調和のページの欄読んで欲しい -- [1842] 2024-06-11 (火) 13:31:16

    なんとなく質問者の意図がわかりました。「超撃破ダメージは撃破ダメージの一種として扱われる」が調べても出てこないので分からない(撃破は削りきった1回だけで超撃破は削った後のことで完全に無関係と思ってました)のでそこで止まっていて、開拓者ページの計算式が撃破ダメージの基礎値であるところまでたどり着けていませんでした。 -- [1843] 2024-06-11 (火) 13:43:29

    なるほど、計算自体は弱点撃破ダメージと超撃破は同じ感じでダメージ出すタイミングが違う感じですね。おおまかに理解しました。みなさんありがとうございます -- [1844] 2024-06-11 (火) 14:43:03

    撃破と超撃破で大きく違う所は、敵の最大靭性は撃破だと影響があるが、超撃破には影響ない。靭性削り量は撃破だと影響ないが、超撃破には影響がある、くらい。 -- [1845] 2024-06-11 (火) 23:11:30

    2倍石の更新タイミングってどんなもんなんでしょうか?2.3で更新される可能性はありますか? -- [1847] 2024-06-12 (水) 01:40:03

    周年でリセットだから.3でリセットはまず無い -- [1848] 2024-06-12 (水) 01:42:33

    ありがとうございます。焦って買わなくて大丈夫そうですね -- [1849] 2024-06-12 (水) 04:27:59

    カフカの同行クエストってすぐ終わる選択肢を選んだ場合、ちゃんと助ける選択した際にもらえるであろうマイレージは消失しますか? -- [1850] 2024-06-12 (水) 09:47:55

    マイレージなど報酬は同じです。違いはもらえるアチーブメントの種類だけです(アチーブメントの総数も変わりません)。そのため好みで選んでいただいて大丈夫です(助けると話を聞く機会があるので、気になるなら助けるかインターネットで探すかしてください)。 -- [1856] 2024-06-13 (木) 04:30:47

    まだ未プレイの者で、ホタルのキャラデザが気に入ったので実装されればプレイしようと思ってるのですが、コマンド式RPGでのガチャ&凸システムに不安があります。原神でいう深境螺旋みたいなモノをクリアするのにキャラの凸をすると有利なだけで、メインストーリーを進めるだけなら、最新の星5キャラや凸が必要といったことはないでしょうか? -- [1851] 2024-06-12 (水) 10:37:53

    まずストーリーで戦うボスは強いけど、アクションは要求されないし行動パターンは決まっているので、対策となるパーティ組んである程度育成すれば星4のみでも十分勝てる。
    忘却の庭(原神で言う深境螺旋)については、螺旋と比べると「記憶の乱流」というシーズンごとに変わる固有バフと敵構成への依存度がかなり強い。乱流と敵編成に合ったパーティ組めれば星5無凸かつ星4光円錐で遺物の厳選不十分でも全報酬は十分取れるけど、星4キャラ縛りとか乱流と敵構成に合ってないキャラでやろうとすると途端にキツい。 -- [1852] 2024-06-12 (水) 10:54:36

    1週間ほど前から配られる恒常ガチャチケ以外ガチャ引かない縛りをサブ垢として楽しんでいる者です。現状ストーリーを進めるうえである程度キャラの相性はあるものの限定キャラいないと勝てない箇所はありません。もちろんその時の聖遺物や武器を強化しないと難しくはなりますが痛手ではありません。配布される星4キャラも優秀ですので詰みは発生しないはずです。まぁまぁ苦戦するとこもあるかもですがそこはRPGの醍醐味ですので、、、 また、原神と同じように毎日コツコツやって石を稼ぐゲームですのでいまのうちに始めてみるのも一つの手かもしれません。 -- [1854] 2024-06-12 (水) 11:00:49

    質問主です。レスくださったお2人ありがとうございます。プレイしてみようと思います! -- [1855] 2024-06-12 (水) 11:08:49

    まだ本実装ではないタイミングで申し訳ないのですが、ホタル向けに調和主ルアンギャラを育てております。ギャラガーは怪盗4のプレゼンス光円錐なんですが、ルアンと調和主の光円錐はそれぞれだが戦と記憶R5どちらがよいでしょうか。現状遺物は怪盗4と時計屋4をどちらかずつ持たせる予定です。新遺物には移動予定は現状ありません。ルアン餅は引く予定はありませんが劇的に変わるかつ他ガチャ運がバカ良かったら考えます -- [1857] 2024-06-13 (木) 09:05:03

    基本的に必殺頻度が高いのは自前のEP供給手段がある調和主の方なので、だが戦やルアン餅が一つしか無い場合は調和主に持たせてSP供給を増やす場合が多い -- [1858] 2024-06-13 (木) 09:15:39

    なるほど、その場合時計屋はルアンより開拓者の方がいいですかね? -- [1859] 2024-06-13 (木) 09:41:58

    調和主を「サポーター」としてみなすならそれで合ってる。調和主を「超撃破ダメージを出すアタッカー」として見るなら調和主に怪盗4の32+時計屋4の30乗せた方が火力出るのでルアンに時計屋になる。 まあ火力はホタルに出してもらえばいいから調和主は時計屋でいいと思う。 -- [1860] 2024-06-13 (木) 09:53:01

    サポーター運用なので主人公は時計屋にします!ありがとうございます! -- [1864] 2024-06-13 (木) 11:00:22

    開拓レベルが現在64で、もうすぐ均衡レベルを上げられそうなのですが敵の強さってかなり変わったりしますか? 
    やろうと思えば黄泉で試練クリア出来ちゃいそうな気がする、かつレベル5→6だとキャラ昇格に関わらない初のレベルアップなのでこれまで通りに考えていいのかちょっと分かっていません
    まだキャラの手持ちが70レベル前後で止まっているのでこれまで通り強くなるのだとちょっと進めにくくなるのかなと危惧しています -- [1861] 2024-06-13 (木) 09:56:56

    今の段階で敵が強いって思うなら辞めたほうがいい。強く感じないなら上げていいよ。自分は均衡3→4は大変だったけどそれ以降は何も感じなかった -- [1862] 2024-06-13 (木) 10:16:22

    了解です、レベル5でも報酬的にまだいい方だと思うのでもう少し様子見てみます
    ありがとうございました! -- [1863] 2024-06-13 (木) 10:28:30