200だとスペシャル溜めるの大変だったし嬉しくはある
明らかにメインの性能足りてないやろコイツ なんのために生まれたんだ
イカ研の「全ブキ種に新ブキを追加する」という公約を果たす為
それを探すのが自分たちプレイヤーの役目じゃないか と斬ってしまうのも味気ないので最近本腰入れて使い始めた自分なりの考え方を言うと、
バトルよりも牽制、迎撃向きのマニューバーとして生まれたと思ってる スライドが本体じゃなくて立ち撃ちが本体 中間はスカスカだが、先端はそれなりに塗れるので意外と相手の足場を奪える 追加当初使い勝手がスペシみたいって言われてたのはあながち間違いではない んで、スライドはボムを回避したり詰められた時の反撃やホコ割りの時に使うのでここがスペシにはマネできない点 Xマッチじゃ厳しいと言われがちだが、ガチマなら十分戦えてる 攻めっ気は出さずに常に維持と防衛を考えて動くべしわかばとか鉛筆とかワイロみたいに。バトルしたいなら他のマニューバーを持とう
ガエンって牽制・迎撃の体制を取りやすいブキでそこはメリットなんだけど、塗りが強いわけでもSPでキルを取れるわけでもないのよな 膠着状態に持ち込むまでは良くても「このままグダグダやってたら負けますよ?」って状況を押し付けることができるブキじゃないしむしろそれをやられる側ですらある そのままグダグダやってたらこっちがやられる以上はどこかで自分から仕掛ける必要が出てくるけど、そこに立ち撃ちの火力・精度の低さやスライド硬直が重くのしかかる 総じてブキの特性が強みになりきれてない感じがするし、メインの性能が足りないと言われても仕方ない気はする
もしかしてガエン使ってるのって俺達みたいな一部のマイナー使いだけだから 個人戦績自体は実はかなり良い説、、、それならイカ研がメイン性能上げるのにビビり散らかしてる理由にも納得がいくな
前回和傘がスルーされてたからそんなことないと思う
なんならソイチュとかもスルーされ続けてるから「使用率低すぎてどう強化したらいいか分からない」組に入ってるのだと思われる
無印カスタムともに更にSPP10ずつ減らしても許されるのでは
メイン強化してやれよ・・・ぶっちゃけスライド射撃の弾速&射程が20%伸びても弱いと思う
前作ジェッスイやバレリミに1番立ち回りが近い武器は?と言われたら多分これ。 のらりくらりの需要を満たすためにある。 当のバレスピ君は殴る武器になってしまった
使うと火力がどうとかじゃなくて何だこのブキ重っ!?ってなる 弾は意外と当たる気がする
カムバスペ減0.1でだいぶレーザー回るな。 あと仕事の幅増やす対物攻撃力アップでヤグラホコは頑張れる。
最強マニューバー決定戦では結構強かった。長い射程とメガホンがかなり刺さってキルを取りやすかった。 ただ、「最強マニューバー決定戦」なのに動きがジェットとかトラストなのはどうなんだろう……
決定戦環境でガエンに求めてるのは射程とトラップだけだからまぁ
他のマニュにできてないことができるのっで、凄く喜ばしいことだぞ
決定戦でデュアルに勝てなすぎてほんまにイライラした どうやって勝つねん 2のザリガニ思い出してガチでイライラする
(デュアル以外なら勝てるとは言ってない)
無理に対面で勝とうと思わず、直接踏み込まれないような位置でとにかくデスを避けて立ち撃ちで牽制し続けてスペ回すのが最適解だよ。その代わりに、味方がデュアルを攻撃してたらしっかり立ち撃ちでカバーを入れよう
立ち撃ちの貧弱さは全然あんなもんだろうけど、いざスライド撃ちで小ブロック2個上のガロン狙ったら射程負けで一方取られるのはちょっと・・・・・・
200だとスペシャル溜めるの大変だったし嬉しくはある
明らかにメインの性能足りてないやろコイツ
なんのために生まれたんだ
イカ研の「全ブキ種に新ブキを追加する」という公約を果たす為
それを探すのが自分たちプレイヤーの役目じゃないか
と斬ってしまうのも味気ないので最近本腰入れて使い始めた自分なりの考え方を言うと、
バトルよりも牽制、迎撃向きのマニューバーとして生まれたと思ってる
スライドが本体じゃなくて立ち撃ちが本体
中間はスカスカだが、先端はそれなりに塗れるので意外と相手の足場を奪える
追加当初使い勝手がスペシみたいって言われてたのはあながち間違いではない
んで、スライドはボムを回避したり詰められた時の反撃やホコ割りの時に使うのでここがスペシにはマネできない点
Xマッチじゃ厳しいと言われがちだが、ガチマなら十分戦えてる
攻めっ気は出さずに常に維持と防衛を考えて動くべしわかばとか鉛筆とかワイロみたいに。バトルしたいなら他のマニューバーを持とう
ガエンって牽制・迎撃の体制を取りやすいブキでそこはメリットなんだけど、塗りが強いわけでもSPでキルを取れるわけでもないのよな
膠着状態に持ち込むまでは良くても「このままグダグダやってたら負けますよ?」って状況を押し付けることができるブキじゃないしむしろそれをやられる側ですらある
そのままグダグダやってたらこっちがやられる以上はどこかで自分から仕掛ける必要が出てくるけど、そこに立ち撃ちの火力・精度の低さやスライド硬直が重くのしかかる
総じてブキの特性が強みになりきれてない感じがするし、メインの性能が足りないと言われても仕方ない気はする
もしかしてガエン使ってるのって俺達みたいな一部のマイナー使いだけだから
個人戦績自体は実はかなり良い説、、、それならイカ研がメイン性能上げるのにビビり散らかしてる理由にも納得がいくな
前回和傘がスルーされてたからそんなことないと思う
なんならソイチュとかもスルーされ続けてるから「使用率低すぎてどう強化したらいいか分からない」組に入ってるのだと思われる
無印カスタムともに更にSPP10ずつ減らしても許されるのでは
メイン強化してやれよ・・・ぶっちゃけスライド射撃の弾速&射程が20%伸びても弱いと思う
前作ジェッスイやバレリミに1番立ち回りが近い武器は?と言われたら多分これ。
のらりくらりの需要を満たすためにある。
当のバレスピ君は殴る武器になってしまった
使うと火力がどうとかじゃなくて何だこのブキ重っ!?ってなる
弾は意外と当たる気がする
カムバスペ減0.1でだいぶレーザー回るな。
あと仕事の幅増やす対物攻撃力アップでヤグラホコは頑張れる。
最強マニューバー決定戦では結構強かった。長い射程とメガホンがかなり刺さってキルを取りやすかった。
ただ、「最強マニューバー決定戦」なのに動きがジェットとかトラストなのはどうなんだろう……
決定戦環境でガエンに求めてるのは射程とトラップだけだからまぁ
他のマニュにできてないことができるのっで、凄く喜ばしいことだぞ
決定戦でデュアルに勝てなすぎてほんまにイライラした
どうやって勝つねん
2のザリガニ思い出してガチでイライラする
(デュアル以外なら勝てるとは言ってない)
無理に対面で勝とうと思わず、直接踏み込まれないような位置でとにかくデスを避けて立ち撃ちで牽制し続けてスペ回すのが最適解だよ。その代わりに、味方がデュアルを攻撃してたらしっかり立ち撃ちでカバーを入れよう
立ち撃ちの貧弱さは全然あんなもんだろうけど、いざスライド撃ちで小ブロック2個上のガロン狙ったら射程負けで一方取られるのはちょっと・・・・・・