• 363
    名前なし 2024/11/01 (金) 10:31:15 c43c6@c28be

    火炎放射のバフが乗ったユナイト技でパチパレスに便乗する背徳感

    364
    名前なし 2024/11/01 (金) 12:23:45 da889@2af3d >> 363

    パチンコに便乗するならユナイト発動でエナジーアンプ乗せた火炎放射でラスヒ狙うのオススメ

    365
    名前なし 2024/11/01 (金) 12:37:43 c43c6@c28be >> 364

    ユナイトで削るんだぞ?終わった頃にはバフ切れてる。ゴリゴリ削るように使ってる

    367
    名前なし 2024/11/01 (金) 12:44:24 da889@2af3d >> 364

    削りはパレスで事足りてるからラスヒ見てた方が良くない?
    まわりに敵がいなけりゃとっとと削っちゃうのはもちろん強そうだが

    368
    名前なし 2024/11/01 (金) 13:03:53 6e688@b16eb >> 364

    ユナイト火炎放射ユナイト2段目!

  • 369
    名前なし 2024/11/01 (金) 13:05:41 6e688@b16eb

    こいつも(bot抜きで)勝率オワ寄りなのに強化なしかわいそう
    役割持ててた渦アルマも大幅に減るだろうし

    370
    名前なし 2024/11/03 (日) 14:24:51 6eb8c@812ac >> 369

    もともとこいつは「完成されすぎたメイジ」って言われてて下手に強化すると壊れるし少しでもダメ抑えると一気に逆境に堕ちるから運営も手をつけづらいんだろうね。

  • 371
    名前なし 2024/11/20 (水) 14:16:38 72c12@68ae7

    封印は妨害耐性の相手には技封印効果のみ適用される
    って書いてあるけど
    例えばスピン中のカメとか強化チャビ中のドンに封印当てるとどうなるの?
    妨害無効の相手には何の影響もないってことでいいんだよね?

    372
    名前なし 2024/11/20 (水) 16:10:29 修正 da889@ad59d >> 371

    しおふき中のスピンカメに当てるとしおふきだけ中断されてスピンは継続するぞ
    封印の外に出ればまたしおふき使えるようになる

    他は知らん、すまんな

  • 373
    名前なし 2024/12/05 (木) 21:08:19 a89f2@87e05

    アマージョピクシーが流行るならドカウンターのこいつが流行りだすんじゃないか?

    374
    名前なし 2024/12/05 (木) 21:12:15 046b1@a7c8b >> 373

    こいつ全然環境で見ないから知らんのだけどアマのカウンターなの?

    375
    名前なし 2024/12/05 (木) 21:21:14 a89f2@87e05 >> 374

    対アマは封印がめっちゃ刺さるから懐に入られる前に置ければガン有利
    ただどちらかというと、アマージョ対策のピクシー入り構成に刺さるって言った方がいいかもしれない、アマ側に直し切られたらどうしようもないし

  • 376
    名前なし 2024/12/21 (土) 20:06:13 aa603@b3bdf

    エナアンとエネコ持たせてオブジェクト特化させんの弱いかな

    377
    名前なし 2024/12/21 (土) 23:20:21 9c76f@2a7e8 >> 376

    死ぬほど弱い
    まずエネコ当てるために近付く時点で詰み

  • 378
    名前なし 2024/12/22 (日) 22:14:57 ba6c2@c2777

    オバヒシャンデラにかるいしやスピーダーを持たせるのはアリですか?

    379
    名前なし 2024/12/22 (日) 22:52:10 32c33@6b6d2 >> 378

    反対はしないが岩封とかブレバとか歩きじゃ避けられない·ワンコンされる技あるから
    メイジ系はボタンあった方が絶対いいゾ

    380
    名前なし 2024/12/22 (日) 23:15:35 84361@32e4e >> 378

    スピーダーはともかくメイジがかるいし持ってたら自分なら即地雷扱いで信用した動きは一切しなくなるな

    381
    名前なし 2024/12/22 (日) 23:43:27 修正 da889@34001 >> 380

    スピーダー持ってるメイジのが信用ならんて、軽石持って移動速度盛った方がマシ

    383
    名前なし 2025/01/01 (水) 16:40:03 7836f@2a0f3 >> 380

    えぇ…メイジと言ったらボタンかスピーダーでしょ
    軽石持つメイジはジュナぐらいじゃない?

    385
    名前なし 2025/01/01 (水) 18:29:36 a2d04@8b0a3 >> 380

    スピーダーのメイジはあんま信用できないけど流石に軽石とは次元違うかな

    394
    名前なし 2025/01/19 (日) 10:11:20 a7cfd@cd7a8 >> 380

    軽石は本来なら優秀であるはずの攻撃ステが腐ることになるから、移動速度メダルで補う方がいい気がする。

  • 382
    名前なし 2025/01/01 (水) 15:06:31 bb1eb@934c0

    こいつで敵のエレキが範囲内の状態でユナイトうつと、エレキこっちを認識しなくなって進んじゃう?

    386
    名前なし 2025/01/13 (月) 09:40:48 aa603@36481 >> 382

    確かにそんな仕様があったような気もする

    392
    名前なし 2025/01/13 (月) 18:36:46 12bbe@8b0a3 >> 382

    ゲコのえんまくでは起きる
    シャンデラでは起きなかったような感覚もあるけどまあおそらく起きると思うよ

  • 387
    名前なし 2025/01/13 (月) 10:24:26 d8f4b@b33e7

    レックウザ戦で全く存在感出せないんだがどうしたらいいんだ
    ユナイトも乱戦だと出し切る前に落ちるし
    ふういん頑張って当てるしかないかんじ?

    388
    名前なし 2025/01/13 (月) 10:35:23 0444d@f3bc4 >> 387

    ユナイトの暗闇だけでもかなり厄介だからとりあえず2段目封印して立ち回ってみれば?
    2段目って射程もそんなに長くないし、足止まるしで相手目線キルチャンスでもあるから

    389
    名前なし 2025/01/13 (月) 10:51:06 d8f4b@b33e7 >> 388

    なるほど
    今まで何とかなれで撃ってたけどそういうキャラじゃないもんな
    2段目は基本使わない方針にしてみるわ、ありがとう

    390
    名前なし 2025/01/13 (月) 17:08:00 62814@ddbc8 >> 388

    ユナイトバフ目当てで使うのもありだよ
    二段目は敵の団子にまとめてcc入ったときに使うくらいでいい

    391
    名前なし 2025/01/13 (月) 18:35:50 12bbe@8b0a3 >> 388

    とりあえず暗闇使ってわざ1,2吐いてからなんかめっちゃいいCC入ってる!ってなった時だけ使えばいいよね

  • 393
    名前なし 2025/01/18 (土) 19:24:43 416e2@5d98f

    最近まともに使い始めたけど、ユナイト2段目のエイムが開始時は右スティック依存なのに、その後のエイムが左スティック依存になってるせいで、歩きながら打ち始めると左スティックの入力拾って初段から当てるのムズ過ぎるわ。
    スマホならやりやすいのかと試してみたけど、全然そんな事ないし。
    発生ちょっと遅い分まだマシなジュナユナイトも同じ仕様だけど、普通に最初から最後まで右スティックでエイムさせてくれ。

    395
    名前なし 2025/01/19 (日) 18:58:20 b8b30@64f73 >> 393

    これデカヌチャンの撃ち落とすにも言えるよね。

  • 396
    名前なし 2025/01/25 (土) 19:16:52 dc30a@6394e

    こいつのユナイトバフってなんで他のメイジと違って技のCT短縮がなくて妙にシールドが多いんだろうか
    まぁそのおかげで舐めたアサシン返り討ちにしたりはできるけど