最新の10件を表示しています。 すべて見る

    情報提供のところに「その他>小ネタ欄「弓は右利きと同じように持っているため左利きということはなさそうだが……。」について、弓道では利き手に関わらず弓を左手に持つので適切では無いかもしれません」と指摘ありましたので消しておきます。補足ですが稲妻の剣術槍術の祖である雷電将軍は戦闘モーションやムービーで刀を左右持ち替えて戦う(神には利き手の概念がないのかも?)一方で、ちゃんと剣術を習っているであろう人間の綾人や万葉などは普通に右手だけで剣を持つので、稲妻に利き手に依らず武器を右手で扱うような流儀があるのかはよくわかりません。人間に伝わる流派にはあるのかも? 天領奉行で仕込まれてるはずだから真っ当な流派にそういう教えがあるなら右統一かもしれないと思う一方、裟羅は人間じゃないから利き手とかどうなってるんだろうと改めて気になるなどしました。 -- [1876] 2024-04-07 (日) 23:00:10

    魔神は元素生命とすると腕というより人の腕のような可動域を持つ触手みたいな感覚だとかありそうだなぁ。 -- [1877] 2024-04-08 (月) 03:22:37

    アルレッキーノは裟羅の短いバフ継続時間を最大限活用できると思って一緒に使ってる、もちろん完凸の効果は乗らないしベネットと比べると見劣りするかもしれないけど、シュヴルーズ過負荷PTでも問題なく使えるというメリットもあるしベネットと違って爆発を溜める必要もない -- [1878] 2024-05-01 (水) 17:03:28

    クロリンデで使える編成が増えると良いな -- [1879] 2024-05-02 (木) 09:13:16

    沙羅のためのアタッカー、を妄想すると、

    • 激化パというよりシュブルーズ過負荷パ向き(セノみたいな熟知参照型手数重視激化パとかだと、攻撃バフがちょい不要になるので。激化刻晴程度だと、結局攻撃盛って熟知はちょい意識(100から300程度)が良いっぽいのでそのくらいなら有り。)
    • ベネット微妙に使えない(命の契約とかでHP増減起因スキルとか、胡桃みたいなHP割合参照とか回復邪魔・炎付与/自己付着が邪魔・めっちゃ動き回るからフィールド狭いとストレス、など?)
    • 6秒以内でドカンと火力出す系(殴ってスタック貯める時間が短くて良いエウルア爆発とか、綾人刻晴スキルみたいな短時間元素付与アタッカーみたいな動き?)

    くらいか? -- [1880] 2024-05-02 (木) 10:14:18

    あとは自力でダメバフを盛れてほしいかな? -- [1881] 2024-05-02 (木) 10:39:49

    クロリンと相性よければPUされる可能性もなきにしもあらず? そろそろ将軍以外で来てくれてもいいのよ -- [1882] 2024-05-02 (木) 18:34:30

    お父様が記録塗り替えるかと思ったけど未だに女性キャラ身長1位か -- [1883] 2024-05-04 (土) 00:48:34

    ファルゼン持ってなくて性能知らなかったけど同じ弓サポで裟羅に近い感じなんだね。裟羅も凸効果で烏羽を裏から発生させたりできればめっちゃ使いやすそう・・・ないものねだりだけど -- [1884] 2024-05-14 (火) 22:10:08

    裟羅の元素爆発の火力はかなり高いから感覚で言えばファルザンよりも「バフ持ってる重雲」とかに近いかもね -- [1889] 2024-05-21 (火) 12:59:23

    限定星4なんとかの月(読めない)の完凸が発掘されたから育成始めたけど、武器lv50本人lv60(絶縁4だけ全部lv20)でも爆発30000弱+追加ダメ出るな。見た目好きだから旅パ用爆発ブッパ型にしてみたい -- [1885] 2024-05-16 (木) 13:12:09

    旅パだと綺良々と組んで激化編成オヌヌメ。性能的にも見た目的にも(妖怪ペア)。 -- [1886] 2024-05-16 (木) 13:53:41

    しっかり育成すればヒルチャール暴徒程度ならワンパンできるようになるよ -- [1887] 2024-05-16 (木) 14:06:00

    武器90本人80未突破爆発天賦6で会心50000+追加ダメージ。まだ伸びしろがあるのか -- 木主 [1890] 2024-05-21 (火) 19:35:43

    流石に80未突破天賦レベル6で頭打ちにはならないよ。もうちょっと育ててみて! -- [1892] 2024-05-21 (火) 20:08:05

    まだ伸びしろがあるのか(突破して天賦12になったらどうなるんだワクワク)だからもちろん育成継続中わよ 昔はめんどくさかった素材ボスも今は秒で終わるから楽ね -- 木主 [1894] 2024-05-22 (水) 06:50:10

    あっそういうことだったのね理解。育成終わったら若陀龍王とか鯨とかデカい敵に爆発撃ってみて、めちゃ気持ちいいから -- [1895] 2024-05-22 (水) 11:20:35

    もううんのつき、だっけか?:::(もう運の尽きって出て笑ってしまった) -- [1891] 2024-05-21 (火) 20:02:33

    クロリンデと相性よかったらいいなぁ -- [1888] 2024-05-21 (火) 11:37:12

    5秒に全火力集中させる攻撃力参照キャラなら、将軍様以上に相性が良くなるのだがはたして -- [1893] 2024-05-21 (火) 20:29:02

    雷でスキルドカンタイプ(雷版の平蔵orガミン的な)が来てくれたら嬉しい -- [1896] 2024-05-22 (水) 19:55:17

    もしやセトスのほうが相性いい説ある? -- [1897] 2024-05-25 (土) 01:06:43

    過負荷でベネよりは沙羅だろうけどクロリンデは激化向きで沙羅よりフィッシュル八重の方がいいよな -- [1901] 2024-06-08 (土) 04:58:31

    効果時間の噛み合いはまだわからないけど、クロリンデの固有天賦が攻撃力参照の火力アップで、ほぼ全部が範囲攻撃なのでビルド次第では対集団でかなりの瞬間火力を出せそう。セトスの強化は予告番組観る限りは熟知参照分がかなり大きそうだし、教官or学者+西風or終焉みたいな組み合わせの完凸裟羅とか合わせてみたい(なお終焉未所持) -- [1898] 2024-05-27 (月) 12:39:15

    幻想シアターでまた使える可能性が出てきたから楽しみだなぁ -- [1899] 2024-06-04 (火) 09:02:57

    ここにきてクロリンデといういいパートナーが出てきたのうれしいね -- [1900] 2024-06-08 (土) 03:28:06

    クロリンデと合わせたときに映えるフォンテーヌスキン欲しい… -- [1902] 2024-06-08 (土) 07:52:25

    過去1番裟羅が輝いている…。シュヴ雷電HCは爆発演出時間とスキルCTのロスが気になってた。 -- [1903] 2024-06-08 (土) 08:14:03