• 56
    denkado 2024/12/29 (日) 21:34:19 修正

    2025年度審査員講習会
    日時:2月15日(土) 13:00~15:00
    場所:東京都港区新橋「航空会館」B101会議室

  • 57
    denkado 2025/01/30 (木) 11:06:04

    FAI Sporting Codeが2025年版に更新されています。
    Radio Control Aerobatics 2025 Edition

  • 58
    denkado 2025/02/02 (日) 20:36:24 修正

    P-27演技。
    P-27.15の「Square from Top」演技は正方形の辺の上を飛行していますが、統一見解は発表されていないので、変更の可能性もあります。

  • 59
    denkado 2025/02/03 (月) 20:24:37

    マヌーバーガイド2024年版の日本語訳の動画。

    外部サイトのコンテンツ を読み込み中...

  • 60
    denkado 2025/02/24 (月) 20:13:55

    JMA 日本模型航空連盟 F3A RC曲技委員会の資料ページが更新され、日本語訳のP-25とF-25、及び飛行演技ガイドがアップされています。
    画像1

    KMA home page 関西模型クラブ連合会には、コメット形状の変更がアップされています。

  • 61
    denkado 2025/02/24 (月) 21:19:07

    日本模型航空連盟のF3Aパターン競技は減点方式で採点されます。

    例えば、この2つの演技が同程度の飛行内容で行われたとします。
    画像1
    もしこれが印象点で採点されるなら、①が6点だったとすれば、②も6点になるかもしれません。

    でも、減点方式では、演技を構成しているパーツ数の違いから、①が6点だったらといって、②も6点になることはまずあり得ないということになります。

  • 62
    denkado 2025/02/25 (火) 10:51:25

    今回のF3A審査員講習会では、演技種目が2年目となる事から、演技の解説よりは、主にこの「飛行演技ガイド」の説明に時間が使われました。
    画像1
    このガイドは、物差しやストップウォッチといった計測器具が無い中で、パターンフライトを公平に判断するための大事な基準となります。
    講習会は審査員が対象なので、選手向けの飛行技術の解説の様な事はありません。

    F3Aはパターンフライトなので、「カッコいいスタントをしたから何点」といった印象点ではなく、
    「減点方式で採点」となっています。
    画像1

    競技が始まったら、審査員間で話し合ってはいけません。
    画像1

    今年度から競技会では、審査員毎の採点を、その場で参加選手が見られる様になるとのことですが、
    審査員は競技中にそれを見ない様に気をつけなければなりません。

  • 63
    denkado 2025/02/26 (水) 09:23:22

    フライトコーチの自動採点FCScoreでは、演技を構成している要素(エレメント)毎に出来栄えを見ているので、
    エレメント数が多くなれば減点も増えます。
    もちろん、採点はエレメントだけでなく、相対的なバランスや演技ポジションなど、多岐にわたっています。
    画像1

  • 64
    denkado 2025/03/09 (日) 06:41:20

    F3A 中四国選手会の資料ダウンロードページ
    2025年 ジャッジ講習会特記事項
    画像1

  • 65