ビンボー怒りの脱出さん
こんにちは 今日は野球がないので、株をみてました。少し雨が降ってます 日本のプロ野球は見ませんね 今回はドジャース対阪神、ドジャース対巨人 カブス対阪神、カブス対巨人の試合です 阪神がドジャースとカブスに勝つなんて、驚きです それも両チームを完封しちゃいました もしかしたら阪神が世界一かも知れないですね笑
透明の缶を使っても自己責任なので、スタンドでは口を出さないと思いますよ 携行缶だけはうるさいですね、あれは一般の人ではできません 灯油はガソリンよりも発火点が低いです。それほど危険ではないですが オイルよりは高いので、危ないっちゃー危ないです。
Let'snoteはいまより高性能なやつをひとつ予備に欲しいと言ってたような 気がします。予備のパーツにもなると言ってたような? パソコン車に積みっぱなしで壊れそう、常に振動を与えてるわけですね でもいまのパソコンは丈夫ですから、大丈夫なのかな。
ネット情報ですがg05は値段の割りには良さそうですね マクロは使えないかも知れないけど、マクロなんて一年に1回か2回しか使いませんから、ほぼほぼ必要のないレンズです。 いま05の動向を確認してるところです。
パナソニックのコンデジの事は自分で言っておいて忘れてました m(_ _)m そうですか、画質が良くなっているんですね 調べてはないですが、Wi-Fi機能があるカメラが良いですね 私もキャノンとCASIOでWi-Fi機能があるカメラ持ってますが やはりメモリーカードを刺してパソコンに移すのはめんどくさいですね
カップセブンさん
こんばんわ ニュースでも遣っていましたがドジャース、日本のプロ野球と試合をしていましたが其の話でしたか。 まあ昔は日本のプロ野球とメジャーとは実力差が結構有りましたが最近は差が殆どなくなっているようですね。
だからメジャーも日本のプロ野球選手をスカウトに来るのでしょうね。 そりゃ同じことを遣っていても貰う額が日本とはぜんぜん違うのですから行きたがる選手が多いのも分かる気がします。 メジャー、日本のプロ野球ともに私らには縁のない金額ですがw
そういえば自衛隊にいた時に手動式の石油ストーブの担当をしていましたが灯油だということもありますが慣れてないと火がとてもつきにくいんですよねぇ。担当にさせられたのはつけるのが上手いからとw 私はそうかなぁと思っていましたがw
Let'snoteは欲しいとは言っていましたが買うとは言ってないと思います。 Let'snoteって新品だと高すぎますからねぇ、買うとしても中古で十分ですw 六台も持っていますしもうしばらくいりませんw 中古とはいえLet'snote使い勝手がいいですし。 最近の車は振動が少ないですしバックのソコに百均で買ったスチロールのクッションを引いていますので低い所から落としただけならたぶん大丈夫だと思います。
私が買うならやはり64の方でしょうね。 カメラもですがある程度使っていると重くなってくるので多少でも性能がいいほうがいいですし。 I-PHONEくらい性能が高ければほぼ気にする必要はないのですが。 マクロといえば最近は搭載してあると自動的にマクロに切り替わるものも多いようです。
TZ99はWi-Fiはあるようですよ。 たぶん画質は内部の画像処理のソフト(プログラム)の部分をイジっているだけなのでコスト的にはそれほどかかってないと思いますが。
デジカメも多少欲しいと思っているものはいくつかありますが買うかどうかは分かりません、お金に余裕があればという感じですw まあGRⅢだけは買うと思います。高いですがw
こんばんは
いままでの4試合は日本で言うところの練習試合ってことになるでしょう ドジャースとカブスの時差ぼけ防止、準備運動みたいなものです。 明日から二日間が本当の試合なので、それはそれは楽しみにしてます。 実力差は無くなってきたと思いますが、やはり1年間を戦うのは あの外人の大きな体とが必要だと思います。 ピッチャーも二本は中六日ですが、大リーグは中四日ですから。 大変ですよ、大谷選手はそれを両方やってますから、考えたらおかしな話です。
石油は比較的火がつきにくいですね、軽油と同じくらいです。 ディーゼル車は灯油でも走りますので、それくらい引火点は低い感じです。 ちなみに灯油でディーゼル車を走らせたら脱税になりますが。
Let'snoteは確かに買うとは言ってませんでした。欲しいとは言っていたような 気がしますが、その気はありませんでしたか。
買うなら64が一番でしょうね、人気はけっこう上位に位置してます 05と24は、05の方が販売価格が高いので上位ってことでしょうね 24は16000円、05は18000円くらいです。 たいした差ではありません。カカクコムの口コミで24はバグが多いと話題になってます。 ビンさんはiphoneプロがあるから、モトローラは必要ないですね
TZ99はWi-Fi仕様でしたか、良いですね Wi-Fiがあると、撮影したデータがスマホに飛んできます。 キャノンはけっこう便利ですよ。 あれは通信費はかからないですよ、Wi-Fi接続だから。 ただキャノンのコンパクトで撮ってもスマホで撮ってもそんなに画像に差がないので それやる意味あるかな?って思います。
GRⅢは昔から欲しいと言ってましたね、それは覚えてます。
こんばんわ
元々アメリカのスポーツ選手はパワー型が多いですね。 なので身体が大きいスポーツ選手も多い。 単純に体の大きさで言えば一部の特例(2m超えの巨人みたいな人)を除いては日本人も大きい人がかなり増えてきましたし。 野球の場合はメジャーと日本のプロ野球の野球スタイルの違いにより体つくりも違ってくるのでしょうしメジャーはパワースタイルの選手が多いように思います。
灯油でもディーゼル車動かせうようですね。 ただ色々と問題があるようで緊急用には使えるのかもしれませんね。
Let'snoteは高すぎますからねぇ やすいものでも297000円で高いものになると458700円になります。 とてもそれだけパソコンに投資するつもりは有りません。 297000円も出すのならVAIOノートかMacBookか買いますw
スマホも各社少し性能の低いちょうどいいところのものを出していますね。 OPPOも新製品のOPPO A3 5Gというのを出しましたが私が持っている11Aより少しだけスペックを落としています。 価格的にはそれほど変わらないみたいですが。 スマホはしばらく買わないと思いますw 買ってもスマホが多すぎて使わないですからねぇw
デジカメもまだ欲しいものもありますがそろそろ見切りをつける時のように思います。画質自体も頭打ち状態ですしデジイチはカメラ本体の性能というよりレンズによって性能(画質)の良し悪しも決まってきますし。どうしても今すぐに欲しいというものが有りませんしね。
今日は1日休みで家にいて映画を見ていてました。 やっぱり家にいたほうがお金を全然使わないのでいいですね。 カップセブンさんもメジャーの試合が始まるのでいいですね。
メジャーリーグはアメリカのスポーツですが、最近は日本人も大きいし それに指が器用だから、いろんな変化球を投げられるのが良いのでは?と思いますね。
スマホはいろいろ見てますが、OPPOだけはグレードがまったくわかりません シャオミもわからないと言えばわからないです。 最近ですよ、モトローラのことがわかってきたのは。 いままでで中華はファウエイとモトローラしか使ったことがないんです。 私はたぶんモトローラが好きかも知れないです。 やはり歴史のある会社だし、元々がアメリカの会社ですしね いま中華ですけど。 Android以外の中華仕様のシステムが入ってないのが好感が持てます。
デジカメも欲しいですが、とりあえずはいま持ってるのだけで遊ぶのが一番良いと思います。 買っても買っただけの満足感で終わってしまうような気がしますしね。 とりあえずいまはカメラ、スマホ、パソコン、タブレットも満足状態な感じで。
私も今日は1日家にいました(当たり前ですが) 夜はMLB。明日も同じ、昼間は株を見て、夜はMLBになりますね。 なんか、隠居って感じです。
日本で行ったメジャーリーグが終わりました。しばらく楽しみがなくなりました 明日は春分の日、らしい笑、カレンダー見るまで知らなかった。 もっとも日曜祭日は関係ないです 銀行が開いてるか、開いてないかだけのこと。
明日はホームセンターに行くのと しばらくぶりにカメラでも整備しようかと思ってます。 なにもすることなくてね。 ではおやすみなさーい
こんにちわ 今日はホームセンターにいかれているのですね。 昨日は久しぶりに肉体労働をして腰が痛くなって帰ってきてから飯を食べてそのまま寝てしまいましたw 仕事で暇な時は雑用みたいなことも結構遣っているものでw
メジャーはパワー野球という感じですが日本のプロ野球選手は小技を使うのが得意という感じがしますね。
スマホは普段遣いはそこそこスペックがあればいいのですがやはりカメラの部分に少し拘ってしまうのでそうすると機種が限られてくるというのがあります。完全にスペックのみならOPPOでもMotorolaでも何でもいいのですが。Motorolaって確か中華企業の傘下に入ったか売られたんじゃなかったでしょうか?調べてみたらレボの傘下のようです。
欲しいものは一杯ありますけどデジカメはRX100シリーズとかパナソニックはTX1も持っていますのでこの類のカメラは買うことはないと思います。頭の奥底でほしいな~と思っているだけですw
メジャーの開幕はしばらくまだ時間があるんですね。
昨日も変な夢を見ました。 プーチンがうつ伏せになって双眼鏡で外の光景を色々と見ているようで私が近寄っていくとコチラを振り返り何かコチラに話しかけていますがロシア語?なので全く意味が分かりません。 後で思ったことですが外の光景というのは世界情勢を見ているのだろうか?と思ったりしましたがw
ホームセンターに行ったんですが、あまりの人に多さに頭痛になって、早々に帰宅しました。結局バケツ買ってきただけです。
メジャーを見て思うのは、やはりパワーですね、でもそんなにホームランが見たいなら、ゲームなんかしないでホームラン競争でもすれば?って思います。私はホームランよりファインプレーがみたいです。ファインプレーも小技ってことになりますね。
スマホでカメラに特化した製品ってことになると、やはりiPhoneプロですよね、ビンさんは15プロだから、他のスマホはあまり必要じゃないのでは? 私はいま使ってるMotorola g24がお気に入りです。ただマクロはお粗末ですね、マクロは無くて良いです。 するとやはりg05?なんちゃってw
もうデジカメは、持ってるだけでじゅうぶんって感じですよね、ビンさんも最後にリコーを買ったら終了でしょう。 私もカメラに特化してスマホ機能があるようなカメラならほしいですが、もう年なのでこれから楽しめるのかな?という気もあって、いまほスマホで十分な気がしますね。
最近は記憶に残る変な夢は見ませんが、もしかしたら眠りが浅いのかもしれません。二時間に一度目が覚めす。寝てる気がしないですね
それから今日、楽天の株主優待の申請行きました。 あれは毎年更新しないといけないみたいです。 優待の案内が来たので、ネットでウェブに行ったら 新たに新番号をもらう、いまの番号を継続するの二択 を選ばないといけない。
サイトで申請しても良いし、楽天のショップでも受け付けてくる感じです。
カップセブンさん、おやぶんさん 縁側8段目を作りました、続きの書き込みはそちらに書き込みました。 https://zawazawa.jp/enngawamodoki/topic/8
ビンボー怒りの脱出さん
こんにちは
今日は野球がないので、株をみてました。少し雨が降ってます
日本のプロ野球は見ませんね
今回はドジャース対阪神、ドジャース対巨人
カブス対阪神、カブス対巨人の試合です
阪神がドジャースとカブスに勝つなんて、驚きです
それも両チームを完封しちゃいました
もしかしたら阪神が世界一かも知れないですね笑
透明の缶を使っても自己責任なので、スタンドでは口を出さないと思いますよ
携行缶だけはうるさいですね、あれは一般の人ではできません
灯油はガソリンよりも発火点が低いです。それほど危険ではないですが
オイルよりは高いので、危ないっちゃー危ないです。
Let'snoteはいまより高性能なやつをひとつ予備に欲しいと言ってたような
気がします。予備のパーツにもなると言ってたような?
パソコン車に積みっぱなしで壊れそう、常に振動を与えてるわけですね
でもいまのパソコンは丈夫ですから、大丈夫なのかな。
ネット情報ですがg05は値段の割りには良さそうですね
マクロは使えないかも知れないけど、マクロなんて一年に1回か2回しか使いませんから、ほぼほぼ必要のないレンズです。
いま05の動向を確認してるところです。
パナソニックのコンデジの事は自分で言っておいて忘れてました
m(_ _)m
そうですか、画質が良くなっているんですね
調べてはないですが、Wi-Fi機能があるカメラが良いですね
私もキャノンとCASIOでWi-Fi機能があるカメラ持ってますが
やはりメモリーカードを刺してパソコンに移すのはめんどくさいですね
カップセブンさん
こんばんわ
ニュースでも遣っていましたがドジャース、日本のプロ野球と試合をしていましたが其の話でしたか。
まあ昔は日本のプロ野球とメジャーとは実力差が結構有りましたが最近は差が殆どなくなっているようですね。
だからメジャーも日本のプロ野球選手をスカウトに来るのでしょうね。
そりゃ同じことを遣っていても貰う額が日本とはぜんぜん違うのですから行きたがる選手が多いのも分かる気がします。
メジャー、日本のプロ野球ともに私らには縁のない金額ですがw
そういえば自衛隊にいた時に手動式の石油ストーブの担当をしていましたが灯油だということもありますが慣れてないと火がとてもつきにくいんですよねぇ。担当にさせられたのはつけるのが上手いからとw
私はそうかなぁと思っていましたがw
Let'snoteは欲しいとは言っていましたが買うとは言ってないと思います。
Let'snoteって新品だと高すぎますからねぇ、買うとしても中古で十分ですw
六台も持っていますしもうしばらくいりませんw
中古とはいえLet'snote使い勝手がいいですし。
最近の車は振動が少ないですしバックのソコに百均で買ったスチロールのクッションを引いていますので低い所から落としただけならたぶん大丈夫だと思います。
私が買うならやはり64の方でしょうね。
カメラもですがある程度使っていると重くなってくるので多少でも性能がいいほうがいいですし。
I-PHONEくらい性能が高ければほぼ気にする必要はないのですが。
マクロといえば最近は搭載してあると自動的にマクロに切り替わるものも多いようです。
TZ99はWi-Fiはあるようですよ。
たぶん画質は内部の画像処理のソフト(プログラム)の部分をイジっているだけなのでコスト的にはそれほどかかってないと思いますが。
デジカメも多少欲しいと思っているものはいくつかありますが買うかどうかは分かりません、お金に余裕があればという感じですw
まあGRⅢだけは買うと思います。高いですがw
ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは
いままでの4試合は日本で言うところの練習試合ってことになるでしょう
ドジャースとカブスの時差ぼけ防止、準備運動みたいなものです。
明日から二日間が本当の試合なので、それはそれは楽しみにしてます。
実力差は無くなってきたと思いますが、やはり1年間を戦うのは
あの外人の大きな体とが必要だと思います。
ピッチャーも二本は中六日ですが、大リーグは中四日ですから。
大変ですよ、大谷選手はそれを両方やってますから、考えたらおかしな話です。
石油は比較的火がつきにくいですね、軽油と同じくらいです。
ディーゼル車は灯油でも走りますので、それくらい引火点は低い感じです。
ちなみに灯油でディーゼル車を走らせたら脱税になりますが。
Let'snoteは確かに買うとは言ってませんでした。欲しいとは言っていたような
気がしますが、その気はありませんでしたか。
買うなら64が一番でしょうね、人気はけっこう上位に位置してます
05と24は、05の方が販売価格が高いので上位ってことでしょうね
24は16000円、05は18000円くらいです。
たいした差ではありません。カカクコムの口コミで24はバグが多いと話題になってます。
ビンさんはiphoneプロがあるから、モトローラは必要ないですね
TZ99はWi-Fi仕様でしたか、良いですね
Wi-Fiがあると、撮影したデータがスマホに飛んできます。
キャノンはけっこう便利ですよ。
あれは通信費はかからないですよ、Wi-Fi接続だから。
ただキャノンのコンパクトで撮ってもスマホで撮ってもそんなに画像に差がないので
それやる意味あるかな?って思います。
GRⅢは昔から欲しいと言ってましたね、それは覚えてます。
カップセブンさん
こんばんわ
元々アメリカのスポーツ選手はパワー型が多いですね。
なので身体が大きいスポーツ選手も多い。
単純に体の大きさで言えば一部の特例(2m超えの巨人みたいな人)を除いては日本人も大きい人がかなり増えてきましたし。
野球の場合はメジャーと日本のプロ野球の野球スタイルの違いにより体つくりも違ってくるのでしょうしメジャーはパワースタイルの選手が多いように思います。
灯油でもディーゼル車動かせうようですね。
ただ色々と問題があるようで緊急用には使えるのかもしれませんね。
Let'snoteは高すぎますからねぇ
やすいものでも297000円で高いものになると458700円になります。
とてもそれだけパソコンに投資するつもりは有りません。
297000円も出すのならVAIOノートかMacBookか買いますw
スマホも各社少し性能の低いちょうどいいところのものを出していますね。
OPPOも新製品のOPPO A3 5Gというのを出しましたが私が持っている11Aより少しだけスペックを落としています。
価格的にはそれほど変わらないみたいですが。
スマホはしばらく買わないと思いますw
買ってもスマホが多すぎて使わないですからねぇw
デジカメもまだ欲しいものもありますがそろそろ見切りをつける時のように思います。画質自体も頭打ち状態ですしデジイチはカメラ本体の性能というよりレンズによって性能(画質)の良し悪しも決まってきますし。どうしても今すぐに欲しいというものが有りませんしね。
今日は1日休みで家にいて映画を見ていてました。
やっぱり家にいたほうがお金を全然使わないのでいいですね。
カップセブンさんもメジャーの試合が始まるのでいいですね。
ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは
メジャーリーグはアメリカのスポーツですが、最近は日本人も大きいし
それに指が器用だから、いろんな変化球を投げられるのが良いのでは?と思いますね。
スマホはいろいろ見てますが、OPPOだけはグレードがまったくわかりません
シャオミもわからないと言えばわからないです。
最近ですよ、モトローラのことがわかってきたのは。
いままでで中華はファウエイとモトローラしか使ったことがないんです。
私はたぶんモトローラが好きかも知れないです。
やはり歴史のある会社だし、元々がアメリカの会社ですしね
いま中華ですけど。
Android以外の中華仕様のシステムが入ってないのが好感が持てます。
デジカメも欲しいですが、とりあえずはいま持ってるのだけで遊ぶのが一番良いと思います。
買っても買っただけの満足感で終わってしまうような気がしますしね。
とりあえずいまはカメラ、スマホ、パソコン、タブレットも満足状態な感じで。
私も今日は1日家にいました(当たり前ですが)
夜はMLB。明日も同じ、昼間は株を見て、夜はMLBになりますね。
なんか、隠居って感じです。
ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは
日本で行ったメジャーリーグが終わりました。しばらく楽しみがなくなりました
明日は春分の日、らしい笑、カレンダー見るまで知らなかった。
もっとも日曜祭日は関係ないです
銀行が開いてるか、開いてないかだけのこと。
明日はホームセンターに行くのと
しばらくぶりにカメラでも整備しようかと思ってます。
なにもすることなくてね。
ではおやすみなさーい
カップセブンさん
こんにちわ
今日はホームセンターにいかれているのですね。
昨日は久しぶりに肉体労働をして腰が痛くなって帰ってきてから飯を食べてそのまま寝てしまいましたw
仕事で暇な時は雑用みたいなことも結構遣っているものでw
メジャーはパワー野球という感じですが日本のプロ野球選手は小技を使うのが得意という感じがしますね。
スマホは普段遣いはそこそこスペックがあればいいのですがやはりカメラの部分に少し拘ってしまうのでそうすると機種が限られてくるというのがあります。完全にスペックのみならOPPOでもMotorolaでも何でもいいのですが。Motorolaって確か中華企業の傘下に入ったか売られたんじゃなかったでしょうか?調べてみたらレボの傘下のようです。
欲しいものは一杯ありますけどデジカメはRX100シリーズとかパナソニックはTX1も持っていますのでこの類のカメラは買うことはないと思います。頭の奥底でほしいな~と思っているだけですw
メジャーの開幕はしばらくまだ時間があるんですね。
昨日も変な夢を見ました。
プーチンがうつ伏せになって双眼鏡で外の光景を色々と見ているようで私が近寄っていくとコチラを振り返り何かコチラに話しかけていますがロシア語?なので全く意味が分かりません。
後で思ったことですが外の光景というのは世界情勢を見ているのだろうか?と思ったりしましたがw
ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは
ホームセンターに行ったんですが、あまりの人に多さに頭痛になって、早々に帰宅しました。結局バケツ買ってきただけです。
メジャーを見て思うのは、やはりパワーですね、でもそんなにホームランが見たいなら、ゲームなんかしないでホームラン競争でもすれば?って思います。私はホームランよりファインプレーがみたいです。ファインプレーも小技ってことになりますね。
スマホでカメラに特化した製品ってことになると、やはりiPhoneプロですよね、ビンさんは15プロだから、他のスマホはあまり必要じゃないのでは?
私はいま使ってるMotorola g24がお気に入りです。ただマクロはお粗末ですね、マクロは無くて良いです。
するとやはりg05?なんちゃってw
もうデジカメは、持ってるだけでじゅうぶんって感じですよね、ビンさんも最後にリコーを買ったら終了でしょう。
私もカメラに特化してスマホ機能があるようなカメラならほしいですが、もう年なのでこれから楽しめるのかな?という気もあって、いまほスマホで十分な気がしますね。
最近は記憶に残る変な夢は見ませんが、もしかしたら眠りが浅いのかもしれません。二時間に一度目が覚めす。寝てる気がしないですね
それから今日、楽天の株主優待の申請行きました。
あれは毎年更新しないといけないみたいです。
優待の案内が来たので、ネットでウェブに行ったら
新たに新番号をもらう、いまの番号を継続するの二択
を選ばないといけない。
サイトで申請しても良いし、楽天のショップでも受け付けてくる感じです。
カップセブンさん、おやぶんさん
縁側8段目を作りました、続きの書き込みはそちらに書き込みました。
https://zawazawa.jp/enngawamodoki/topic/8