Warframe Wiki

ネットセル

608 コメント
views
5 フォロー
名前なし
作成: 2023/12/17 (日) 07:05:49
履歴通報 ...
346
名前なし 2024/01/23 (火) 14:16:28 0d63f@c1ae2

ネットセルバグ多いな...ソロなのに急に弾が当たらなくなる(敵の攻撃は当たる)とか、4人同じ部屋にいるのに3分くらい敵が湧かない(他の部屋見に行ってもどこにもいない)って現象起きたぞ

347
名前なし 2024/01/23 (火) 14:32:38 5bae4@72925 >> 346

俺は昨日クラッシュして落ちたわ。走り終わってさあ雑魚狩りだ!って時に落ちてほんま萎える

349
名前なし 2024/01/23 (火) 20:15:41 033f9@a6482 >> 346

沸かない現象は上で話してるネクロマイト問題みたいに、同じ位置の高さ座標だけが違う場所にタイルが生成されて、それぞれ空間的には直接繋がってない上階下階に分散して沸くみたいなことが1度発生したことならある その時は察して2人2人で別れて捌いてたけど、その上階下階の距離はマーカー距離を信じるなら800mくらいはあった 味方のアイコンはマップ上では同じ場所にあるのに、それぞれ真上と真下を見て遠くに名前が見える位置関係なのはなかなかシュールだった

348
名前なし 2024/01/23 (火) 20:08:01 d29bc@a442b

まーだネクロマイトドローンが1キロ先にスポーンしてる...

350
名前なし 2024/01/23 (火) 22:37:41 a9461@418dd >> 348

1レイド中に2回も1㌔マラソンさせてくんのほんとゴミすぎ タイルセットとか調節なさらないんですかね??

371
名前なし 2024/02/06 (火) 02:33:28 d9928@bcdd9 >> 350

アルコン討伐マラソン(文字通りの意味)があるくらいだからこれも狙ってそう.

351
名前なし 2024/01/23 (火) 22:47:47 ab67e@98cab >> 348

ヒントの端末も1台目がやたら遠いと思ったら次はさっき来た道全部引き返して別のルートでーすとかやられるから本当になんとかしてほしいわこれ

352
名前なし 2024/01/23 (火) 23:08:43 033f9@3c2a9 >> 351

マップをよく見ると、最初からマーカーで案内されてるものとは別に他の端末のある方向が白マークで指示されてるので、もしマルチで端末行くのが被りそうな人がいたら引き返して案内されてない方の端末に先に走るのも手

353
名前なし 2024/01/24 (水) 10:27:38 542a6@dbfa7 >> 351

慣れてくると一番遠い端末の方向にダッシュして端末は全部無視して直接ネットセル探したほうが早い。マルチなら近場の端末2つは他の人が触ってくれる公算が高いのでなおさら早く見つかる

354
名前なし 2024/01/27 (土) 13:02:08 93a0b@51ddd

少しでもタイム縮めようとしてたけど、2回連続700m近くのドローンマラソンさせられてからは吹っ切れてSTYANAXで安全に槍投げしてるわ

355
名前なし 2024/01/30 (火) 02:28:36 9427f@d3d65

進行不能バグ起きすぎだろゴミ

356
名前なし 2024/01/30 (火) 20:04:00 11944@4d940

エグソースションマジできつすぎる。これの有無で難易度が180度変わる

357
名前なし 2024/01/30 (火) 20:08:52 033f9@721c0 >> 356

実はAWガン展開で1分毎のインターバルはあるけど誰でもオバガを2000張れちまうんだ ただ、Voidバーストあると瞬時に剥がれることが多いから、どちらかというと事故も含めてVoidバーストが一番やばい

358
名前なし 2024/01/30 (火) 23:01:36 63fa6@abc86 >> 356

ライノを使うだけで何もかも無視できるんだなこれが

360
名前なし 2024/01/31 (水) 05:05:32 e5a02@bcead >> 356

Vazarinで全て解決

359
名前なし 2024/01/31 (水) 00:34:36 12663@51ddd

一回キル数からしてもガッツリ介護する状態になったんだけど、tau版が出てくれたから善行は積むべきだなって思えたわ

361
名前なし 2024/01/31 (水) 06:29:14 0c28d@b941d

赤丸の範囲外にネクロマイトいた時は流石に心の中でちゃぶ台返しした

362
名前なし 2024/02/03 (土) 13:47:30 f373c@22d46

先週と合わせて10回連続でレア以下アルケインって… もう少しこう何というか、手心というか… せめて週一で欠片かレジェアルケイン確定にしてくれませんかね…

363
名前なし 2024/02/03 (土) 13:55:26 修正 067d7@381a9 >> 362

おばびゅ176より まだ検討段階 実装は恐らく3月danteと同時 - 現在ネットセルドロップに関するプレイヤーの懸念を理解しており、今後のアップデートではネットセルクリア時確定でレジェンダリアルケインが入手できる変更が検討されています。

364
名前なし 2024/02/03 (土) 14:10:59 f373c@22d46 >> 363

デブストで言ってたのねサンクス 欠片合成も来るみたいだし、欠片の入手確率が増えればなお良しだな…

365
名前なし 2024/02/03 (土) 18:05:25 6c59e@d554c >> 362

ほんと週制限あるコンテンツでハズレを用意しないでほしいよな。大当たりがあっても良いけどハズレは意欲下がるよ

366
名前なし 2024/02/03 (土) 18:26:25 02334@eb24b

なんやかんや何のグリフ引いても無問題にしてくれるKullervo君一択になったけど作業感増し増しになっちゃった…

367
名前なし 2024/02/03 (土) 18:41:37 0d63f@0dad8 >> 366

ヘルス耐久フレームは難易度下がるよね 装甲値盛っておけばダメカアビ無くてもけっこうたえる

368
名前なし 2024/02/05 (月) 21:40:01 0d09a@6914b

今週特にやばいな全種類のグリフ持っていってもグリフ違うとか言われるし、ステージ開始のハッキング成功しても階段出てこなくてドア開かないしで今のところ4回やって1度もちゃんと開始できてない。やだ…俺の日頃の行い…悪すぎ…?

370
名前なし 2024/02/06 (火) 00:37:52 0d09a@6914b >> 368

マジで階段上がってこないバグ今週だけで4回引いてるんだけど真面目に助けて欲しい。俺がハッキングしても出てこないし野良さんがハッキングしても出てこない。

372
名前なし 2024/02/06 (火) 03:53:41 067d7@381a9 >> 370

今週分まで全部ソロでやってるけどネクラマイト非表示で遅延食らった以外はバグったことないよ

369
名前なし 2024/02/06 (火) 00:04:30 修正 7d056@4e72d

すりぬけバグを利用した報酬の不正取得に初遭遇したので対応とか書いておく。
条件:titaniaがいたら怪しんでいい。警戒レベルを下げる戦闘に参加しないなら確定
対処:分隊員へafk(放置)だと伝え、その後ミッションを中止する。その後チートなりで報告、相手をブロックしておく
問題:分隊を抜けずにクリアすると報酬なしで回数のみ消費する。(ネットセルは開放されていないので入れない)
備考:ギリギリでもクリアさえしなければ回数は消費しない。
   他の分隊員がゴールせず最後までやれば報酬は入手できるかもしれないがもう一人ゴールに向かうとアウト
マルチでやってる=他の分隊員が報酬入手できないことをわかってやってるクソ野郎なのでさっさと抜けて通報するのが妥当。

373
名前なし 2024/02/06 (火) 12:52:56 eb6f1@df438 >> 369

上でも報告あったけどまだ無くなってないよね。マルチはバグ使いがいるリスクあるし効率もそんな変わらんしで最近はソロしかやってないわ。

374
名前なし 2024/02/06 (火) 13:18:03 修正 f2ebc@c7e0b

グリフのせいで使いたいフレーム気軽に使えないのなんか嫌だな

375
名前なし 2024/02/06 (火) 14:25:57 950a0@1d7c4 >> 374

まあ野良分隊やってるとみんな気にせず好きなフレーム使ってるなって感じするけどね。実際そんなに難しいわけでもないから他人の装備を気にするほどでもない。まあ名目上は高難度なのでどんなフレームでも気軽にやらせろってのはなんか違うんじゃねーかな。

376
名前なし 2024/02/06 (火) 14:52:17 2a7a5@775e7 >> 374

モルトリコンストラクト(EN消費でHP回復するやつ)つけとけばEN周りが十分なら大体のフレームで4つ持ち問題ない印象はある

378
名前なし 2024/02/06 (火) 18:49:46 6a9cd@bfaf1 >> 376

グリフ用のヘルスの回復手段さえあれば何でも行けるよな。鋼修正前にドリンのBalefireMOD枠欠けてる状態でファームしながらクリアしたわ

387
名前なし 2024/02/07 (水) 02:19:46 e878b@e9342 >> 376

ヘルス回復用のアルケインとかアビ移植とか無くても、VAZARINのSquad Regenさえあればヘルス系減少グリフがどんだけ重なっても回復量が上回るので…。

379
名前なし 2024/02/06 (火) 19:18:03 033f9@a6482 >> 374

事故要因のVoidバーストさえ無ければオバガを急に割られること無くなるから、定期的にAWガン展開だけで大体どのフレームでも行けるゾ

377
名前なし 2024/02/06 (火) 15:14:02 8efa6@885cc

実質バフみたいなワムピリキーグリフ大好き。Nourish反撃のトリガーにもなるから、範囲盛ってると愉快な事になる。

380
名前なし 2024/02/06 (火) 21:15:15 d7720@39585

1000m先にドローン湧くのマジでクソ過ぎるからやめてくれ

381
名前なし 2024/02/06 (火) 21:22:23 1d824@69d99

移植アビで対ネクロマイトにいい範囲アビありませんか?Revenantソロで行くようにしてるんだけど、たまにとんでもない隙間にいるから毎度あのフェーズが面倒で・・・

382
名前なし 2024/02/06 (火) 21:25:07 013eb@c0940 >> 381

Airburstがコンテナ割りに使われる位だから威力上げ気味のレブならネクロマイト割りにも扱えるかも。普通にXorisでも投げた方がいいんじゃないかとも思うけれども。

383
名前なし 2024/02/06 (火) 21:42:26 1d824@69d99 >> 382

ありがと~、さっそく試してみたけど雑に投げて一撃で壊せた!

384
名前なし 2024/02/07 (水) 00:11:37 fc7a9@193aa >> 381

個人的にはxakuが鉄板かなぁ
2番3番4番で掃滅も出来るし

386
名前なし 2024/02/07 (水) 02:14:23 1d824@69d99 >> 384

Xakuは使用率3位なぐらい好きだしフレとやるときは使ってるんだけど、ソロだと万一の事故が億劫でね・・・なのでrevです!

388
名前なし 2024/02/07 (水) 02:35:23 86bde@622a1 >> 381

移植アビじゃないけどソロでも増強4番のオバガでデバフ全部無視できるstyanaxも結構いいよ。アビ範囲175%でも4番の爆発範囲が10.5mだし適当に投げてもドローンが壊れるし、nourish移植+3番でエネルギー実質無限だしで中々快適。

389
名前なし 2024/02/07 (水) 17:25:07 8efa6@775a1 >> 381

ネクロマイトの耐久値がわからんから一撃でやれるかわからんが、増強RHINOはレヴと相性良さげに感じる。任意で発動出来ないけど武器のシンジケートバーストも意外と便利。

390
名前なし 2024/02/07 (水) 17:41:13 80016@85b76 >> 381

移植アビじゃないけど、弾速早い爆発範囲でかい雑に天井とか物陰撃って当たるKUVA GRATTLER使ってるな、オバガがつくのも無敵の切れ目の保険になるから地味に便利

385
名前なし 2024/02/07 (水) 01:05:56 c87c7@361dd

「今日はこれで終わろう」って時に最適なコンテンツ

391
名前なし 2024/02/12 (月) 04:43:37 9f7cb@221f1

なんかバグなのかグリッチ技術なのか分かんないんだけど、『ネットセルを探す』の段階から戦闘をすっ飛ばして『ネットセルを開く』になってクリアってなったんだけど…。探索範囲を狭めるって部分を1つだけやってから真っ先にネットセル入口に行って…、キーグリフ持ちがまだ来てなかったからテキトーにグリフ無しでボタン入力する所をめっちゃくちゃ可能な限り高速連打してたら…何か…いきなり開いちゃって…えぇ…?

392
名前なし 2024/02/12 (月) 04:58:11 9f7cb@221f1 >> 391

上のtitaniaを使った刷り抜けバグかとも思ったけども、ちゃんとネットセルが開いて報酬を獲得出来てるから違うっぽいんだよね…。

393
名前なし 2024/02/12 (月) 05:33:00 2899f@c419a >> 391

通常ミッションにあるCOOP扉で1分ぐらい押してると開くけどそんな感じだったりして

394
名前なし 2024/02/12 (月) 07:50:18 033f9@263ab >> 391

相当昔のゲームみたいなバグとか起きそうな杜撰なフラグ管理じゃないとありえないけど、他の人が探索範囲を狭める端末をやって、ミッション進捗が一つ進んだ扱いになった瞬間に、連打してたネットセルを開く段階もなぜか巻き込みみたいに次の進捗に進んでそのまま開いちゃったとか?

395
名前なし 2024/02/12 (月) 15:54:24 beeb1@f5670

いけないエリアにネクロマイト湧いて積むバグもあるんやな バグ多すぎてほんとひどい

396
名前なし 2024/02/12 (月) 16:33:13 修正 e5a02@bcead >> 395

本当の意味でエリア外(タイルの外)なのか、侵入方法が分からないだけなのか、大抵は後者だと思うけどどういう状況でしたか?

397
名前なし 2024/02/12 (月) 16:36:16 beeb1@f5670 >> 396

侵入不可のエリアが生成されててそこに湧いてたって感じやね 侵入方法がわからないだけだろと煽りたいだけで飛びついてきたんやなお前 やなやつやなw

398
名前なし 2024/02/12 (月) 16:50:08 修正 80016@85b76 >> 396

それ単に大回りしないといけいけない場所で侵入不可でもなくでもなくね? 上下に近い位置に部屋が重なってたり、大回りしないといけないのに距離的には近い位置に二つの部屋があって中心部以外にわいた割とあるパターン、誘導なしで地形の大体のあたりつけてその場所行かないといけないから面倒なバグだよね

399
名前なし 2024/02/12 (月) 16:51:45 beeb1@f5670 >> 396

お、おう 大回りしないといけないエリアだったってことにしておけばいいよお前の中ではw

400
名前なし 2024/02/12 (月) 16:55:24 75b7e@df570 >> 396

決めつけて煽るのはネットの基本 彼の基礎力がしっかりしてる証拠とも言える

401
名前なし 2024/02/12 (月) 16:56:24 beeb1@f5670 >> 396

402
名前なし 2024/02/12 (月) 17:27:10 8103a@9caad

ネクロマイトの沸き場所ってタイルごとで固定なんだな。覚えれば楽かも

403
名前なし 2024/02/12 (月) 17:30:41 e5a02@bcead >> 402

天井に張り付いてたり、足場の下に隠れてたり初見だと気づきにくい場所もあるね。

404
名前なし 2024/02/12 (月) 19:11:08 e8a6f@41388

nourish移植titaniaで腐食火炎ocucor持ってやってみたら7分台を安定して出せて、たまに7分切れた。鋼じゃないから敵柔らかいとは思ってたけどnourishだけでも蛇と飛行ユニット、voidrig以外のキルスピードは一番増強+三番+nourish移植したvoltとあんまり変わらんかった

405
名前なし 2024/02/12 (月) 19:22:01 c24af@5ff06 >> 404

グレンデルは見た目があれで別の手段用いてるけど、やっぱりグレンデルでも蛇と飛んでるやつは時間かかるんだね…単純に他よりヘルスが多いのかな

406
名前なし 2024/02/12 (月) 20:14:34 067d7@381a9 >> 404

こっちはgaussでたまに7分切りだけどネクラマイトの機嫌とか殲滅指定と沸き位置関係の影響が大きくてこれ以上はあんま詰める気起きないな

407
名前なし 2024/02/13 (火) 01:57:34 6c2bb@5db49

ホストが一人で突っ込んで遠くでやられて蘇生できずに抜けたんだけど、ホスト移行したらいきなり報酬部屋の中にいて分隊の皆で!?ってなった。

408
名前なし 2024/02/13 (火) 05:30:35 a12b4@6446c

使い道のないアダプターがどんどん溜まってく

409
名前なし 2024/02/13 (火) 06:47:45 76f58@f83d0

野良で行ったらパイプと天井に挟まれて身動きできない状態でスポーン、ジタバタしてたら天井の上に登れて世界を見渡す存在になってた

410
名前なし 2024/02/13 (火) 07:20:58 5ff32@b382b

未だに脳味噌ビリビリしてるエリアに沸かれたらどうしようもないわ どこに隠し道があるんだ

411
名前なし 2024/02/13 (火) 08:15:24 887f5@0cf51 >> 410

脳みそに下のフロア側から向き合った時の左側天井?

412
名前なし 2024/02/13 (火) 08:15:38 修正 067d7@381a9 >> 410

ネクラマイトの話なら頭部を工事してるようなデカい部屋では頭頂部付近のリングの隙間だったかな 中央に脳が置いてあって周りに書架が沢山ある部屋なら後頭部あたりにあるサイドテーブルが置いてある小スペースの天井 それでも解らんならそのあたりを狙って爆発物垂れ流せばいい

413
名前なし 2024/02/13 (火) 08:22:12 067d7@381a9 >> 412

隠し部屋の位置ならリンク

414
名前なし 2024/02/13 (火) 14:34:54 13a22@2ecbe

なんか外国人から「ネットセル攻略中のグリモアは倒すな、アルケインやシャードのドロップ確率が落ちる、生かしたままクリアしよう」、と言われたんだけど、ネットセルのグリモアは触れるだけ触れて、顕現したら殺さずにクリア、っていうのが定石?

415
名前なし 2024/02/13 (火) 14:35:55 13a22@2ecbe >> 414

実際、偶然だとは思うがレジェンダリーアルケインとtauシャードが出たんだよなぁ

416
名前なし 2024/02/13 (火) 14:51:56 2a7a5@775e7 >> 414

そういうのはDEが意図をもって明確にプログラムに組み込まないと発生しえない(酷いバグがあたりまえに発生する杜撰な状況では別だけど) わざわざDEがそんな処理を組み込む理由が見当たらなければ迷信と思ってよいのかな

418
名前なし 2024/02/13 (火) 16:01:47 80016@85b76 >> 414

今はおきないと思うけど何個か前のバージョンで2連続で同じコモンの近接アルケイン被りが出たから倒すのやめたなぁ、なんかスキャンできる入れ物が別物だと良いものが落ちる時期があったりネットセルの報酬周りは色々ころころ仕様なのかバグなのかで変わってそうね

419
名前なし 2024/02/14 (水) 12:46:22 3e54d@d3f60 >> 414

言われてみればハズレアルケインが2個並ぶ絵面しか見たことがないなぁ。実際にエンドレス亀裂では報酬の偏りを利用した稼ぎ募集とかもあったし、報酬テーブルが複数の場合の処理については怪しいものがある

423
名前なし 2024/02/14 (水) 23:01:26 ab57a@95f5f >> 414

さっきウィスパー始末してクリアしたけど赤tau出たから完全に気のせいかも