色廃集会所

卵の生成時間についてです。

0 コメント
views
9 フォロー

ポケモンは「イーブイ日本産とメタモン北米産」です。
以前「ニャオハメス日本産とニャオハオス北米産」で国際孵化をやったことがあるのですが
その時は3分10秒くらいでたまご10個(限界?)見つかりました。
確か「ポケモンが同種族・親が別ロム」が1番卵の生成効率がよく、
2番目が「ポケモンが同種族・親が同ロム」と「ポケモンが別種族・親が別ロム」でした。
そのことからどれくらい卵の生成時間が伸びて何分何秒くらいに確認したら効率がいいとか分かりますでしょうか。
時間移動大量発生厳選をあまりしたくなくて、イーブイもムンボで捕まえたので海外産ムンボイーブイを用意できなそうです。

通りすがりの色勢
作成: 2023/01/27 (金) 19:01:31
通報 ...