IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

囚人

1241 コメント
views
0 フォロー

囚人

名無しの探偵
作成: 2020/03/19 (木) 21:15:47
通報 ...
  • 最新
  •  
1188
名無しの探偵 2024/03/23 (土) 10:08:47 dbdac@846d5

弁護士の顔をもっと良くしてくれれば…

1193
名無しの探偵 2024/04/02 (火) 18:51:56 2c7a0@1b144 >> 1188

イケメンだろいい加減にしろ!

1189
名無しの探偵 2024/03/23 (土) 12:31:23 6d86f@8baf3

なんでキャラ人気最低の弁護士を解読職最強にまで謎強化さたんやろな。せめて弁護士の恐怖無効を囚人にあげてほしいわ。そしたら即死囚人少しは減るのに。

1190
名無しの探偵 2024/03/23 (土) 16:20:15 e5bad@0adeb >> 1189

逆に人気があるから強化されないんじゃないかな…強化しなくても使う人いっぱいいるし、囚人使いから文句もでないし、グッズも売れてるだろうからね。

1191
名無しの探偵 2024/04/01 (月) 19:13:01 8e37d@381e4

バチり硬直無効+位置ばれ無し+単独解読なら揺れ無しとかつけたら解読しながら限定的とはいえハンターの位置見れるし、初心者帯にありがちな調整ミスのリスクも減るし、進捗減ってるから伝送用の調整も可能といいことずくめ まぁバチりまくって解読遅延かます地雷は増えるんですがね

1192
名無しの探偵 2024/04/01 (月) 22:22:41 55338@bd1bc

久しぶりに初手高圧送電する囚人見てなんか逆に興奮した
まだこのレベルの地雷がこのランクに生きているとは

1194
名無しの探偵 2024/04/04 (木) 19:01:35 40e8e@85d96

ここ読んで驚愕した。囚人は味方が触ってる解読機に繋いで支援するのが役目だと思ってた。味方になった囚人がそういう人ばっかだから。でもそれが間違いなら、彼らはなんでそんなことするの?

1198
名無しの探偵 2024/04/05 (金) 09:45:57 66444@ca059 >> 1194

勘違いしないでほしいんだが、100%間違いではないんだよ。状況と繋ぐ暗合機の距離と全体の解読効率を考えて、そうしたほうがいいのか悪いのか考えないといけないだけ。絶対にどんな状況でも送電するなという話ではない。

1195
名無しの探偵 2024/04/04 (木) 23:50:50 69708@1aae5

初手送電派閥たまに見るけど、初手送電のメリットって何?オフェンスとかに送って早く粘着行ってもらうとかならわかるけど。

1196
名無しの探偵 2024/04/05 (金) 00:09:57 a6e50@c82c3 >> 1195

粘着職になら初手送電してもいいみたいに言うなよ。基本的には粘着が暗号機離れてから送電すればいいだけだから初手から送る意味はほぼ無い。そりゃ上手くハマる時もあるだろうけどリスクに対してリターンが見合って無さ過ぎる。

1197
名無しの探偵 2024/04/05 (金) 01:02:34 8c1a8@23062 >> 1195

強いて言うなら開きとか固められやすいところを少しでも早く上げるため?
それでも強いて言うなら、だから自分はあまりしない方が良いとは思うが。

1199
名無しの探偵 2024/04/05 (金) 12:21:39 b3976@87b28 >> 1195

移動せずにいっぱい解読できるとかそんな事言ってる人しか見た事ない

1200
名無しの探偵 2024/04/08 (月) 10:46:46 adfdf@0797b >> 1195

初手送電するのって、ハンターが写真家の時か、
強ポジ早めに上げてチェイスしてる人に使ってもらいたい時ぐらいだな。
他に初手送電する要素ある???

1201
名無しの探偵 2024/04/08 (月) 11:41:17 08e9c@67687

低ランでも最高峰でも言えるんだけど囚人頼むから隠密かチェイスができるようになってから使ってくれ、チェイスキャラ使って最低限チェイスしてくれたほうが全然嬉しいし強いキャラなのに弱いやつが使って評価下げるのやめてほしい

1202
名無しの探偵 2024/04/09 (火) 12:10:13 2ea12@2639c

なんで強電流のチャージとCT長くなったんだろそんな上位帯で暴れてるわけでもないんだし、大会でも囚人より弁護士の方ができること多いしで今弱いんだしせめて強電流のチャージとCT15秒ずつ短くしていい

1203
名無しの探偵 2024/04/11 (木) 02:07:27 6ee5d@d5911

囚人に期待される最低限の仕事がよく分からない。例えば曲芸師ならファーストチェイスを引いて60秒とか。解読管理と言われてもフワッとしてて困る

1204
名無しの探偵 2024/04/11 (木) 07:07:19 ffc62@b25c3 >> 1203

1.1台解読終わるまで余計なことしない
2.1台終わったら他のサバイバーの位置など吟味して4台目にしたい暗号機と5台目にしたい暗号機を繋ぐ
3.その2台の暗号機の進捗がほぼ同じになるように送電で微調整する
最低限なら大体こんな感じ

1206
名無しの探偵 2024/04/11 (木) 11:35:05 6c2e6@fa427 >> 1203

解読管理が何を指すかわからないうちは囚人使わないほうがいいんじゃないかな…解読キャラって初心者向けじゃないし…

1205
名無しの探偵 2024/04/11 (木) 10:16:18 8e37d@32ea8

暗号機残り1台のときに解読中/送電中の暗号機が進捗99.9%になったら自動で解読/送電を停止してほしい  ついでにその状態で他の鯖がダウンしたら自動で通電してほしい

1207
名無しの探偵 2024/04/11 (木) 23:33:15 a6e50@c82c3 >> 1205

勝手に上がるはまあまあ利敵だろ。飛び確じゃなきゃ救助挟むこともあるし、仲直り潰し読み攻撃空振り通電とかも狙うことあるし粘着で駆け引きしてゲート待機の時間稼ぐとか細かく上げたらキリがないくらいには必ずダウン即通電させるわけじゃない。

1208
名無しの探偵 2024/04/12 (金) 01:35:22 db469@25b3f

最近売り始めた初心者特売パックにまた囚人入ってんだけどイーちゃんさあ…

1210
名無しの探偵 2024/04/17 (水) 19:57:03 8c1a8@a786b

技師が大幅な弱体化される前は、囚人いらないよなぁ……技師でいいよなぁ。といっつも思っていたけれど、技師が弱体化されても結局、まだ技師の方がいいかなぁ。となるし、今は弁護士が安定して強いから弁護士の方がいいよなぁとなる。

1211
名無しの探偵 2024/05/04 (土) 18:26:41 8c6ef@0adeb

久々に試合行ったら初手送電+無駄繋ぎなおし+ビリビリ救助で存在感プレゼント+解読せずになぜか粘着+通電後もビリビリしようと近づいてダウンするザ・囚人いて笑ったわ。もちろんチャットなし。

1212
名無しの探偵 2024/05/05 (日) 12:26:34 35fc3@f9e3d >> 1211

静電気のバーゲンセールかよ

1213
名無しの探偵 2024/05/07 (火) 09:46:10 8c6ef@0adeb

解読キャラ使うんだったら解読しろ。粘着も救助も張り切るな!!

1214
名無しの探偵 2024/05/07 (火) 21:23:36 8c1a8@c2a40

解読主体にして暗号機管理をしてほしいのは大前提なんだが、解読に専念しろと言えば今度は囚人以外誰も救助にいけないよ、救助いけば4通の見込みあるよ。って場面でも頑なに暗号機から離れようとしなくなる。囚人使いには0と100しか頭の中にないんだろうか。

1216
名無しの探偵 2024/05/07 (火) 22:54:24 53703@edf67

常に48でいっぱいだぞ

1217
名無しの探偵 2024/05/08 (水) 05:19:53 db469@371fa

6囚人大増殖してて笑えない 5段だし傭兵居るの見えねえのか

1218
名無しの探偵 2024/05/09 (木) 17:42:55 0e777@45db1

通称の最強監管者・ルカピーって聞いたことないんだが

1219
名無しの探偵 2024/05/09 (木) 18:38:49 db469@0b0ca >> 1218

誰かが「るかぴ」から「ルカピー」に変えてたんだけど「るかぴ」はXで普通に使われてる 最強監管者は中華サーバーネタなので無くていいかも

1220
名無しの探偵 2024/05/10 (金) 14:09:31 8c1a8@8b76b

るかぴも聞いたことない。囚人使い界隈での呼び名?

1221
名無しの探偵 2024/05/10 (金) 19:31:45 8a0b3@d8fd9 >> 1220

おもに腐った人向けの呼び方かな……少なくともそれらしいツイートのないアカウントで「るかぴ」なんて言われてるの見たことない。だいたい囚人呼びな気がする

1223
名無しの探偵 2024/05/11 (土) 16:42:58 e5bad@0adeb >> 1221

腐界隈でも聞いたことないわ。呼び方的に囚人単体可愛がり勢でしょ。

1224
名無しの探偵 2024/05/11 (土) 16:53:44 e3466@adf97

全サバイバー、全ハンターの通称必要かな? 明らかに悪口やごく1部でしか使われてないものもあるし

1225
名無しの探偵 2024/05/15 (水) 11:58:04 db469@37f4e >> 1224

実際使われてる略称って道化師のピエピとか傭兵のよへみたいな説明するまでもなく分かる略称くらいだし5chで使われてるからと言ったら囚人とかメバチコとかシュウジとか便ハーとかひたすら羅列しないといけなくなるしいらないよな

1226
名無しの探偵 2024/05/15 (水) 13:01:34 01d12@9eea8 >> 1224

要らない。初心者がそれ見てその通称使ってトラブルにあっても嫌だし。

1227
名無しの探偵 2024/05/16 (木) 12:45:18 b5369@86b0c >> 1224

「腐女子界隈でしか使われない」とか「5ch内での蔑称」とかは仲間内で伝われば十分だろうと思うから記載は要らないと思う、けど、囚人のコメ欄で検討することでもない気が。
どこで話すのがいいだろうねこの話題。5chか。

1228
名無しの探偵 2024/05/18 (土) 17:18:37 8a0b3@d8fd9 >> 1227

5ch本スレが適切っぽい。全キャラクターの通称欄を削除する、もしくはスラング集への移行の提案みたいな感じ?

1230
名無しの探偵 2024/05/22 (水) 19:36:20 4f081@f9e3d

今度B.Duckコラボで来ること決まったけど、なんだかマルチとランクマがt地獄絵図になりそう、そしてハンター陣営にとちゃニチャァな(?)展開になりそう

1231
名無しの探偵 2024/05/24 (金) 15:30:31 e8505@5a8e5

ま~~~た残り2秒で囚人pickするボケが出たよマジでマジでマジで腹立つ
しかもあと2人は9フラホのチェイスキャラpickしてて残りは徽章持ち作曲家だぞ???
作曲家の人救助キャラも使用キャラに入れてたから言えば変わってくれただろうに何でそんな騙し討ちみたいなことしかできないんだよ…案の定ゴリ巻き込みな上ボンボン相手に特質も吐かせずド即死、見捨てで何とかしようとしたけどファーチェが早すぎ&救助困難でどうにもならず
囚人使いが嫌われるのって弱いだけじゃなくて使い手の頭が終わってるからなんだよな、こればっかりはどんなに強化入れてもどうにもならんわ

1232
名無しの探偵 2024/05/28 (火) 10:24:38 1c6c8@35070 >> 1231

気持ちすげえわかるwwハンターは鯖ピック終わって10秒くらい考える時間あるからギリギリの変更って利的でしか無いよな。残り1秒で冒険家ピックする屑がいて救助キャラ不在で終わった試合あったわ。冒険家なら航海士ピックしたのに。囚人少女医師冒険家使いは味方の負担とか一切考えないんだろうね

1233
名無しの探偵 2024/05/28 (火) 11:55:41 ca128@86b0c >> 1231

即ピしたら即ピしたで愚痴られてたコメントが前にあった気がするから、つまり「囚人のピックはご遠慮ください」なんだなってワロタ

1234
名無しの探偵 2024/05/28 (火) 23:58:55 a6e50@c82c3 >> 1233

そもそも強い弱い以前に野良ランクマで使う性能じゃないからな。4パかマルチならなんも言わん。

1235
名無しの探偵 2024/05/29 (水) 09:10:29 adfdf@0797b >> 1233

正直マルチでも囚人はやらかしが多すぎて、ピックされるとうわ…って思ってしまうんだよな…
もう囚人サバイバー卒業して死亡後の幽霊に転向して欲しい。
あまりにも地雷が多すぎる。

1239
名無しの探偵 2024/05/31 (金) 09:49:32 1c6c8@35070 >> 1233

そらそうよ。こいつのおかげで勝てた試合なんてほぼ無いんだもん。囚人少女使ってるやつは心理弁護士航海士の3キャラ練習した方がいい。操作難易度も低いしチーム貢献出来るから。でも彼らは動画や攻略サイトを見てないからこの声はきっと届かない。

1236
名無しの探偵 2024/05/29 (水) 10:37:57 b3976@cb91f

そもそも囚人の性能をフルに使いこなせるとしても能力の性質的に編成を見るまでもなく即ピしたりギリギリでキャラ変したりして問題無いキャラじゃないんだよね

1237
名無しの探偵 2024/05/30 (木) 23:09:57 306bc@eb8a7

このキャラ、女にしか好かれてるの見たことないんだが。ピックしてるやつ全員女だろ。

1238
名無しの探偵 2024/05/31 (金) 00:05:45 bd303@c5e16 >> 1237

んなことはねえぞ、男でも使ってるやつはいた。典型的な地雷だったが。

1240
名無しの探偵 2024/05/31 (金) 12:59:39 6c2e6@fa427 >> 1237

男のフレがAバッジ取るまでやってたよ。キャラと使ってる人の性別は関係ないでしょ

1241
名無しの探偵 2024/05/31 (金) 16:57:23 adfdf@0797b

まあでも女性人気が異様に高くて使えもしないのに使う下手くそが多いのは事実