IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

傭兵 / 286

332 コメント
views
0 フォロー
286
名無しの探偵 2023/09/30 (土) 10:37:43 41dea@a880b

6つんでるくせに救助に行かない傭兵居たわ。吊られた距離的にも傭兵なら間に合ったくせにずーっと解読。ハンターが救助狩り特化ってわけでもないのにずーっと解読。救助行かないんなら解読デバフかかるだけだから居なくなれよ。もしくは6持ってくんな、他のキャラで6積んでいったわ。

通報 ...
  • 287
    名無しの探偵 2023/09/30 (土) 10:48:07 a6e50@c82c3 >> 286

    即死の上に寄せられてて傭兵が救助行っても仕方ない場面とかあるしその説明だけじゃ何とも言えん。
    編成がクソでチェイス伸びない限り初めからハッチ狙いで傭兵取るとかもあるし。

    288
    名無しの探偵 2023/09/30 (土) 11:20:34 41dea@a880b >> 287

    吊られた泣きピエロの道具残っててハンター隠者、暗号機残り2台でそれも半分近くまで進んでた。だから傭兵が6救助してダメ分散までしてれば見込みはあったと自分は思う。

    289
    名無しの探偵 2023/09/30 (土) 18:10:01 41f72@c5e16 >> 287

    既に分散したダメージ量がどれくらいだったか、シェアの状態がどうだったかに寄るかもしれない(例えば傭兵0.9ダメージ以上で、シェアが出来ず1.2ダメージを食らって即ダウンしてしまう状況だったとか)。それだと通電見込みがない場合だったら救助もきつい。
    1発貰ってもダメージ分散で耐えられるなら、救助に行かないのならダメよな。