バカジニスト大喜利

views
7 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。121 - 160 件目を表示しています。
30
魚面(ぎょめん) 2024/05/26 (日) 20:40:19 >> 23

私の様な中年青二才、これにコメント返せる技量がないなぁ~、いい句ですね これはもうNHKラジオとかのちゃんとした方に送りましょ~w バカジニスト大喜利では背負えませんww

29
魚面(ぎょめん) 2024/05/26 (日) 20:37:06 >> 22

これはもう普通にいい句ですね 確かに実家に帰る度に前より親の腰が小さくなってきてる感じはありますよね~ こっちは食欲変わらないのに代謝は落ちて前より大きくなってるのにねww

28
踵残(きびなご) 2024/05/26 (日) 19:40:25

『直』も『線』も使います

直線で 末脚不発 大完敗…🐴

27
魚面(ぎょめん) 2024/05/26 (日) 18:15:24 >> 21

しっかり選択した方がいい意味にもなりそうだしw、あの方がイメージできればビンタはありがたいもの、ラッキーな事がある意味になりますねww 考え方1つで選択した道を良くも悪くもできる深い意味になりましたねww

26
スケルツォ 2024/05/26 (日) 16:49:01 ca8be@2022d

『点』を使います

点線が 直線に見ゆる 老眼で

217

とりあえず、痛そうにしているところを、どこかのカメラに送っておく

215
魚面(ぎょめん) 2024/05/26 (日) 15:33:48 >> 214

⇩Xに投稿された回答をチェックしたい方はこちらから
【No.015試】 X回答

214
魚面(ぎょめん) 2024/05/26 (日) 15:22:10 修正

【魚ンドセレクション大喜利No.015試】
街中でコブラツイストをかけられた時の正しい対処法を教えて下さい

回答期限:6月2日(水)10時頃まで

ボケ数無制限。この投稿の返信でボケて下さい。
ボケ投稿方法はこちらです。
画像1

213
魚面(ぎょめん) 2024/05/26 (日) 15:18:30

皆さん、いつもありがとうございます。
だいぶ遅れてしまいましたが 【No.015試】 いきます。

212
魚面(ぎょめん) 2024/05/26 (日) 14:27:52 >> 189

このお題はここまでと致します(^^♪

皆さん、おボケ頂きありがとうございました

211
魚面(ぎょめん) 2024/05/26 (日) 14:25:54 >> 189

1兎も取れんのか?って笑われてムキになって「200言ってやるよ」って大衆の前で宣言しちゃったかもしれませんねww 目立ってしまうとこうなりますねw ひっそり兎の告発だったでしょうかねw

210
魚面(ぎょめん) 2024/05/26 (日) 14:15:17 >> 207

集団行動をすると目立ってしまうシーンは逃走中でもよく見ますからねww これは兎側が油断しましたねw 亀とのレースといい、因幡の白い奴といいよく油断しますねww

209
魚面(ぎょめん) 2024/05/26 (日) 13:59:49 >> 206

ヤケクソかと思いきや結構冷静でしたww 確かに兎側も2兎の時にはTOP2を選らんできますからね、200兎もいればダメなヤツ一匹いますねww リアルな社会の縮図みたいで怖いですけどねww

208
魚面(ぎょめん) 2024/05/26 (日) 13:46:58 >> 190

これは面倒臭いですね~w このことわざ作った古の人に言って欲しいですけどwなぜこのタイミングだったんでしょうかねw、たぶん200兎追っ事で目立ってしまったかも知れませんねw

25
踵残(きびなご) 2024/05/26 (日) 12:17:28

『不』を使います

人気不動 崩す穴馬 頂点(ラ・プンタ)へ

(今日はダービー。ショウナンラプンタという馬を応援しに現地来てます😄)

207
スケルツォ 2024/05/26 (日) 12:15:26 ca8be@2022d >> 187

その200兎が畑を荒らしてしまったため多くの協力者が出てきた結果、全て確保

206
スケルツォ 2024/05/26 (日) 12:11:54 ca8be@2022d >> 187

200兎もいれば中には1兎ぐらいボーっとしてるのがいるので、そいつは捕まえられる

24
アンタツ 2024/05/26 (日) 10:46:06 ffdc2@204db

『忘』を使います
忘れ予防 書いた紙が 行方不明

23
スケルツォ 2024/05/26 (日) 10:32:55 ca8be@2022d

『母』を使います

忘れじと 母の温もり いつまでも

22
踵残(きびなご) 2024/05/26 (日) 08:36:32 修正

『手』を使います

帰り際 握る母の手 小さきて

21
海老石いろは 2024/05/26 (日) 05:20:18 35737@1c2dc

『迷』を使います
迷わずに 行ったその先 平手打ち

20
魚面(ぎょめん) 2024/05/25 (土) 23:09:52

私も一つ


『逆』を使います

ありがとを 逆迷惑と 言ってみる

19
魚面(ぎょめん) 2024/05/25 (土) 22:08:27 >> 14

なるほど確かに「鳥」の方が"とり"感あるし、「取」の方が"とっ"感ありますよねww 取鳥と書きたくなっちゃいますねww 鳥取か?取鳥か?悩んだら、"島根"に似てる方、と覚えるといいかも知れませんねw

18
魚面(ぎょめん) 2024/05/25 (土) 22:01:49 >> 13

何で鳥取が先なんだって言う島根県民を「いや収まりの問題だから」となだめる作業が大変ですねww ぶっちゃけ鳥取と島根は代名詞過ぎて逆に覚えてしまうので、隠れ1位がありそうだなww

17
魚面(ぎょめん) 2024/05/25 (土) 21:56:46 >> 10

型の崩し方が新感覚、令和川柳と言う感じですねww 下の句を "(Continued)" 、つまり続く、これは引っ張った苦しくなるのよw 5文字でサラッと入れちゃった方がいいのよww

16
魚面(ぎょめん) 2024/05/25 (土) 21:40:01 >> 9

これは気になる異性をディナーに誘った時に一幕でしょうかねww 食欲が勝っちゃった感じかも知れませんが、意外とよく食べる人が好きな方多いですから、よいアピールにはなったかも知れませんw

15
魚面(ぎょめん) 2024/05/25 (土) 21:37:56 >> 8

やはり人間とは愚かな動物、生物の性としてそうなってしまうものなのかとがっかりしてしまいますねww 側は上級民でも行動がそれでは実質下級民ですなw

14
踵残(きびなご) 2024/05/25 (土) 14:58:38

『取』を使ってアンサー川柳

そのうえに 読み順逆じゃね!? 鳥と取

13
スケルツォ 2024/05/25 (土) 14:01:39 ca8be@2022d

『鳥』を使います

鳥取と 島根の区別 つきにくい

205
踵残(きびなご) 2024/05/25 (土) 13:10:15 >> 200

シェンロンっていいづらいから改名して

12
魚面(ぎょめん) 2024/05/25 (土) 12:55:16 修正 >> 7

これまた上手いww 内定貰えずに泣きながら食べる定食でしょうかねw 私は家から職安の間にあった気になるラーメンに屋に就職決まったら行こうと決めてましたねw ぜんぜん美味しくなかったですけどねww

11
魚面(ぎょめん) 2024/05/25 (土) 12:50:57 >> 6

内定(ないてい)と泣(な)いていがかかって上手いですねww 涙の数だけ強くなれるよ、やっぱり数やってくと上手くなっていくし固まっていきますよね、私も相当数面接落とされてきてますからねw

10
踵残(きびなご) 2024/05/25 (土) 11:59:09

『空』を使います

「空を見ろ!」 「鳥だ!」「飛行機!」 (Continued)

9
海老石いろは 2024/05/25 (土) 11:06:38 35737@bee29

『好』を使います

好きですと 言う隙も無く 腹が空き

8
踵残(きびなご) 2024/05/25 (土) 10:18:59

『職』を使います

上級民 職権乱用 好き放題

7
スケルツォ 2024/05/25 (土) 08:00:44 修正 ca8be@2022d

『定』を使います

定職に 就かずに通う 定食屋

6
海老石いろは 2024/05/25 (土) 04:54:26 35737@7a7e2

『内』残しで行きます
内定を 貰えず今日も 泣いている

5
魚面(ぎょめん) 2024/05/25 (土) 00:43:43 >> 4

今回もナイススタートありがとうございます!! そうそうあの人達は論点ずらしの名人ですからねww 上手いというより図太い、強引に持っていくハートの強さだけは凄いと思いますねww

4
ただ 2024/05/24 (金) 21:23:24 8bd31@5b4e6

では『員』を使って
議員さん 話す内容 それじゃない

3
魚面(ぎょめん) 2024/05/24 (金) 21:09:49

とりあえず私が一発目いきますんで、その川柳から漢字一文字を残して、5・7・5の川柳を作って下せい。

適当に、

警察か? なんだこやつは 警備員

これからスタートです。よろしくお願いします!!