WarThunder Wiki

ソビエト雑談掲示板

15932 コメント
views
8 フォロー
管理人
作成: 2016/05/18 (水) 21:27:47
最終更新: 2017/04/23 (日) 12:37:44
通報 ...
  • 最新
  •  
15830
名前なし 2024/04/22 (月) 18:48:45 68fda@b16ca

対ジェットならパーンツィリよりもストレラの方が安定するな、単に自分が下手なだけかもしれないけど

15833
名前なし 2024/04/22 (月) 21:19:47 55de2@01ce6 >> 15830

自分は対地やりたいタイプだから11.3でツングースカ使ってる。目の敵のように避けられて反撃されることがない。敵の攻撃に気がついたら避けられるから結構便利よ?

15835
名前なし 2024/04/23 (火) 10:29:45 e91b9@7c23a >> 15833

もしかして:2S38

15836
名前なし 2024/04/23 (火) 16:16:11 10fce@76a17

防空軍の戦闘機もっとコないかなぁ 画像

15839
名前なし 2024/04/25 (木) 15:44:28 aef06@80c02

25BMでR-73初めて使ったんですが思っていたよりフレア耐性が低いと感じるのは自分だけですか?ヘッド、サイド、テイルのどこからでもR-60並みの感度で避けられる

15840
名前なし 2024/04/25 (木) 16:07:07 ff05a@8b902 >> 15839

さすがにR-60並では無いですが実際9Mと比較すると断然フレア耐性はないですよ。真後ろ2kmとかで撃ったりすると貫通することもありますがあまり期待しない方がいいです。実際ベストの使い方はヘッドオンでフレア炊かない相手に1kmジャストでお見舞いすることですね

15841
名前なし 2024/04/25 (木) 16:38:32 66b58@271ed >> 15839

それはただ単にSu25の機体性能不足とオフボア無いからケツ2km圏内で撃てば当たるけどsu25じゃそこまで近寄れるか微妙

15842
名前なし 2024/04/25 (木) 23:23:15 修正 27c81@57bbf >> 15839

そりゃ戦場に2機とないR-73持ちの、低性能が故の大事な大事なアタックチャンスなんてバレバレのバレに決まってるからフレアで回避できるポジショニングされるに決まってるんだよな。jaguarのmagic2が刺さりにくいとかHarrierの9Mが刺さりにくいと一緒で比較的低いBRのせいで警戒優先度高いんだから。

15844
名前なし 2024/04/26 (金) 13:21:07 668ea@9e3f7 >> 15839

R-73のIRCCMはFOV形式だから距離が離れてれば普通にフレアで回避できるよ。幾らシーカーの視野角が狭くなったところで離れてれば普通に視界に入るんだし。

15855
名前なし 2024/05/02 (木) 13:54:45 2edd5@fdb40 >> 15844

これ。9Mは遠距離からの方が刺さるけどマジック2やR-73は近寄らないと貫通できない。ほんでもって25BMはなかなか相手に近づけないから避けられやすい。相手から仕かけられた時に回避して逃げてく相手にカウンターで近距離からお見舞いするのがベストかな

15845
名前なし 2024/04/27 (土) 20:33:09 5984c@95701

コアリツィアSV追加されないかな

15846
名前なし 2024/04/28 (日) 12:15:10 修正 459c0@c0154

第二世代以上のサーマルと3BM59/60が使えて後退速度が10km/h以上出るMBTでソ連ツリーに実装できそうなのって何かある?出来ればコンタークト5系統のERA付きで

15850
名前なし 2024/04/30 (火) 22:56:55 3ac0f@6c2e0 >> 15846

もうあらかた正式採用されてるのは出尽くしたろうしT-14ぐらいじゃないの?あとは試作車漁れば出てくるかもね

15851
名前なし 2024/05/01 (水) 01:07:45 修正 e6b70@a87f0 >> 15846

サーマルの世代がだいぶあやしいがobject195、object477はどうだ あと3BM59等は使えないだろうが砲がでかいしいろいろ魅力的だと思ってる

15852
名前なし 2024/05/02 (木) 09:17:00 e31a1@c723c >> 15846

調べたらT-80BVM obr.2023っていう後退速度が20kmくらいになったBVMあるね。あとは真偽不明だけど後退速度が速くなったと噂されてるT-90Mかな

15847
あすすん 2024/04/28 (日) 22:11:59 eed12@28a36

IS2などかなり高火力で使いやすいが装填が遅いこれが弱点他の性能はかなりバランスがいい

15848
名前なし 2024/04/28 (日) 22:17:35 a2e56@abb4a >> 15847

6.3にされた方はまだしも6.7にされた敗北者は、、、、、、うん

15849
名前なし 2024/04/30 (火) 22:55:07 33fb1@0f8d5

最近ソ連空RBを進め始めせっかくなのでGWに独ソ戦の動画でモチベを高めてる。もともとSu-27目当てだったけどLa-5とか低ランク機体も背景を知ってると開発意欲もわいて楽しい。50分 x 全18回の長編だけど陸空ともにニコニコのこのシリーズはソ連視点の独ソ戦ドキュメンタリーで面白かった。https://www.nicovideo.jp/watch/sm34111874

15853
名前なし 2024/05/02 (木) 09:38:12 988a1@15d76 >> 15849

最高ランクや有名どころに憧れるのもいいけど、その国の兵器の歴史や動いてる動画とか見ると、試作機でも現実では知名度が無かった奴等どのランクの機体でも欲しくなるよな

15854
名前なし 2024/05/02 (木) 09:55:07 277cc@49c97

MiG-25実装まだ?

15856
名前なし 2024/05/03 (金) 21:57:30 修正 e31a1@bd886

いずれ来るだろう本国版MiG-29Kって、R-27ER/EM,R-27ET,R-77-1,R-73Mを同時に2本ずつ搭載することって可能なんだろうか?

15857
名前なし 2024/05/05 (日) 16:04:56 4e624@dad58

リークがあってたらt-80 ue1が来るっぽいけど、ukの輸出型なのだろうか

15858
名前なし 2024/05/05 (日) 19:28:18 修正 0b934@9fe63 >> 15857

輸出用はT-80UEで別物や、T-80UE-1はT-80BVの車体とT-80UDの砲塔をニコイチして車体側の能力をT-80U並にして砲塔に当時最新のFCSや砲手用サイト等を突っ込んだ物や。T-80BVの近代化兼ウクライナ製のパーツが調達出来ずに退役したT-80UDのリユース車輛や。

15859
名前なし 2024/05/06 (月) 00:12:06 e31a1@d8624 >> 15858

UD砲塔ってことは3BM60は使えない感じなのかな。BRはどれくらいになるんだろう

15860
名前なし 2024/05/06 (月) 00:48:54 修正 0b934@9fe63 >> 15858

MZが弾芯長740mm対応の物になって主砲が2A46M-4に換装されてるから3BM60は使えるはず。BR幅がこのままなら11.3、12.0への拡張があるなら11.7になると予想。

15861
名前なし 2024/05/07 (火) 16:12:40 e9717@d5766 >> 15858

横からで申し訳ないんだけど、結局のところT-80U以上BVM未満でツリーに来るなら両者の間って事?サブタイプ多すぎてワケワカラン

15862
名前なし 2024/05/07 (火) 19:04:02 3dc57@a87f0 >> 15858

個人的に気になるのはPlisa赤外線照準器だな。T-90AのESSAと同程度とする記事もあればそうでないものもある、がWTフォーラムでは2nd程度だろうと。あと砲旋回速度がT-80Uより速くなるそう。であればかなり使いやすい車両になりそうよね

15870
名前なし 2024/05/08 (水) 18:02:52 c9c9d@a1542 >> 15858

よく思うんだけどこういう物知りニキってどっから情報仕入れてきてるんやろ

15871
名前なし 2024/05/08 (水) 19:48:06 修正 3dc57@a87f0 >> 15858

ロシアの車両なんだからロシア語で検索するんだ!ってのは慣れてきたらでいいとして、今回でいえばまずT-80UE-1をEN wikiでみて(日本語はそもそも載ってない)どんな車両(経緯とか形)であたりをつける(ここで間違った情報なこともあるよ...)英語の記事から探す、VPNとか使えば日本向けのサイトをはじける(ほかにもブラウザの設定で除外できたはず) 。今回はwarthunderのフォーラムにも似たようなことが載ってたから、他にもぜひいろんな検索をしてみてね

15877
名前なし 2024/05/10 (金) 04:53:17 c1b45@48a6c >> 15858

一番簡単な方法ならwikiで言語切り替えてGoogle翻訳かけて載ってる情報を漁る.そのページが単なる翻訳じゃないのを確認して同じ記載内容だったら概ね正しい.あとはGlobalsecurityとかNavWeapsみたいなそっちの筋のサイトは結構精度高めだったりする.レベルが高くなると登載されてる電子機器とかの名前で検索して出て来るサイト片っ端から読んで虱潰しに摺り合わせていったりする

15878
名前なし 2024/05/10 (金) 05:17:09 c1b45@48a6c >> 15858

Plisa照準器の熱線映像はいつものCatherine-FCだからWTだと2ndの区分.ERAはKontakt-5のままだけど砲塔はT-80Uの奴で複合装甲だけでもカチカチだから稜線越しの戦闘はこっちの方が強い気がする.逆に車体はBV+Kontakt-5でサイドのERAも無いから大幅に劣ってるねぇ

15863
空RB 2024/05/07 (火) 21:50:29 11abb@c3665

lagg-3とmig-3の扱いに長けた方いたら扱い方を教えて欲しいです。どちらも取り敢えず昇って(laggは3000mでmigは5000m)一撃離脱かけてるんですがそれで1キルに高度と弾を消費した後が続かず撃墜されてしまいます。

15864
名前なし 2024/05/08 (水) 08:39:37 修正 b6fad@eefc5 >> 15863

Laggそこそこ使ってるけど、使い方は間違ってないと思うよ。一機を追いかけすぎてる感じかな?イメージは速度落とさないよう辻斬りしてく感じ。当たり前の話だけどあとはなるべく早く撃墜する(弾当てれる)ようになればスコア伸びてくと思う。あとは戦う相手選ぶとかかな…?機体が鈍重なのでスピットとかは中身がまともだとエネルギー優位で挑んでも中々厳しい。MiGは久しく使ってないのでわからん…

15866
名前なし 2024/05/08 (水) 10:07:43 ec708@fcd43 >> 15863

laggは中速域しか動かないし、MIGはそもそも対戦闘機戦をする機体じゃないからお蔵入りでいいと思うが… yakですら機体の重さで苦しんでるのに

15867
名前なし 2024/05/08 (水) 10:08:36 3bc1b@c9ff3 >> 15863

lagg3昔から見た目が好きで時々乗るけど、機体性能は正直高く無いから戦闘機相手に1on1挑むと返り討ちに合う可能性があるので、素直な機体特性を活かして味方が交戦中の敵、もしくは味方を狙ってる敵に狙いをつけると癖がないので照準しやすくて連続キルが狙える。あとこのbr帯は速度も遅いから20mmだけ敵が切り返した瞬間とかの絶対当てれるタイミングのみで撃つとたまもちも良くなる。

15874
名前なし 2024/05/09 (木) 02:08:49 11abb@c3665 >> 15863

皆さんありがとうございます!頑張ってトリガーハッピーとクソエイム直します!

15865
名前なし 2024/05/08 (水) 08:58:50 60d39@046f2

エクラノプランの提案通ってて草 ええんかそれ

15868
名前なし 2024/05/08 (水) 15:56:31 修正 d42d7@f8614 >> 15865

そマ?あいつ海面しか飛べないしそもそもただの輸送機だしどうやって実装する気なんや…対艦ミサイル型にしたってゲームに落とし込めるとは到底思えんぞ…

15869
名前なし 2024/05/08 (水) 16:07:22 e9717@a86bb >> 15868

初期ジェット帯のAI機としてあの巨体で編隊飛行してて欲しい。気分はエスコンだよ

15872
名前なし 2024/05/08 (水) 20:08:28 d25cd@12fbb >> 15868

海に実装されたりして

15880
名前なし 2024/05/10 (金) 13:07:40 2c073@09a9d >> 15868

まぁ「現代的軍艦ゲー」の方では初期から実装してるし、そんな驚きはないな。WT戦場ででたらそりゃ面白いとは思うが

15873
名前なし 2024/05/08 (水) 20:12:56 ec82f@271ed >> 15865

実装提案やからまだ通ってないで

15875
名前なし 2024/05/09 (木) 21:14:04 61f60@961cc

第二次世界大戦の時の赤共の戦闘機に、先細りのテーパー翼が多いのは何故ですか?後、機体のサイズも小さいのが多いのも何故?知っている方が居れば教えて下さい。

15876
名前なし 2024/05/09 (木) 21:50:21 修正 6406e@2c4d6 >> 15875

テーパー翼は木製翼に負担がかかりにくいからって説明をよく見かけるけど、元から全金属製の機体(IL-2とかI-185とか)でも同じ翼形だしそういうトレンドがあったのかも?機体サイズも重量が嵩む木製の制約からな感じみたいだけど、設計思想から積極的に小型のものを目指していたわけではないように感じる…。yakなんかは零戦と比べてさらに一回り小さいとか書かれてたりするけど零戦ってサイズ自体(特に横)は結構でかい気がするし、bfやらスピット、f4fと比べてもそう変わらない気が。

15879
名前なし 2024/05/10 (金) 12:46:01 1246b@5feb0 >> 15876

なるほど……。色々ありがとうございました。

15881
名前なし 2024/05/10 (金) 13:21:59 fb487@949e5

ロシアの最新戦闘車両 実装しようよ画像1画像2

15882
名前なし 2024/05/11 (土) 11:44:08 633e6@1d4f5 >> 15881

最……新……?

15884
名前なし 2024/05/12 (日) 04:43:32 5e67a@3db66 >> 15882

最近のウクライナ戦線で見つかったロシアの装備だぞ ミサイルは9M133 Kornetだから最新の対戦車ミサイル 最強の鉾と最弱の鎧を合わせた車両 好きでしょ? 俺は好き

15883
名前なし 2024/05/11 (土) 20:14:04 c9c9d@abb4a >> 15881

なんとなく9m133っぽいしタンデムヒートで貫徹1000から1200mmをこの装甲なら結構な低brで振り回せるっぽいし強そう(違うそうじゃない)

15886
名前なし 2024/05/12 (日) 18:04:31 988a2@2491e >> 15881

ヴィーゼルとかが片足突っ込んでるけど小さい車両ってめっちゃ脅威、というか歩兵含む戦闘に片足突っ込んでるから、WTとしてどのくらいまで小さい車両出すのか気になる

15889
名前なし 2024/05/13 (月) 12:44:24 修正 44301@01ba8 >> 15881

WW2で見た事ある気がする。冷戦の頃も無反動砲ジープとか正規軍の装備にあったしわりとポピュラーな発想なのかもしれない

15891
名前なし 2024/05/13 (月) 17:01:49 16c54@af90d >> 15881

珍兵器といえば、で出てくるフランスのスクーター無反動砲はちょっと欲しいと思った。ただモデル的に装輪はテクニカル(日本だと提案通過してるMATぐらい)が小型化の限界かな。バイク車体は極端すぎて有利なんだか不利なんだかわからんな。

15885
名前なし 2024/05/12 (日) 16:08:04 9011f@766de

なんか10.0以降レオパルト軍団にやられまくるわ。向こうの機動力がハンパない

15887
名前なし 2024/05/12 (日) 18:27:45 3bc1b@54efb >> 15885

マップにもよるんだけどソ連は前にガンガン出ずに敵がまず突っ込んでくるだろう所で待機してから状況見つつ徐々に前に行くとうまく行くことが多い。あと最近は車体に撃ち込んでも割と一撃爆散してくれる事が多いけど、油断せずに砲閉鎖機うつの優先だね。

15888
名前なし 2024/05/13 (月) 12:42:00 2711f@b4c15

ソ連ってアメリカのサンボルとかドイツのヤーボフォッケみたいな本格的な爆装もできる戦闘機作ってないんだな。対地攻撃はもうIL-2に丸投げって感じだったのかな

15892
名前なし 2024/05/14 (火) 22:36:04 d26f6@a4bbb >> 15888

ソ連機は基本木金混合で作られてるんで、メッサやフォッケに対抗するには出来るだけ小型軽量にしなくちゃならないし、爆装出来るだけの強度と両立出来なかったんだと思う。(yak-9で戦闘爆撃機型の試作を何個かしてるけど、どれも失敗に終わってるし)。多分無理に戦闘爆撃機作っても、中途半端にな性能に仕上がって没になってたんじゃないかな。

15893
名前なし 2024/05/15 (水) 01:47:21 643af@a09e8 >> 15888

丸投げして全く問題ないくらい頭おかしい数のIL-2作ってたしね。

15894
名前なし 2024/05/17 (金) 06:04:17 6554e@5413a >> 15893

たしかにソ連最高傑作の攻撃機とはいえ対地機体を3万6千機は正直イカれているとしか言えない

15895
名前なし 2024/05/18 (土) 13:12:49 2687b@653a4

ソ連MBTの、80BVM.90Mのこのエラというか砲塔から張り出した爆発反応装甲のところがおっかねぇんだよな。分かる人いる?

15896
名前なし 2024/05/19 (日) 01:14:56 249a1@f980b >> 15895

あの部分見るたびにホタテとかの貝類に指挟まれる記憶がよみがえるんだよな・・・

15897

おんぎゃぁあ!確かに二枚貝を連想するな。かち割ったら素っ裸の美人が出てくるかな?(重要)

15898
名前なし 2024/05/19 (日) 08:19:25 ec708@2f520 >> 15896

きっと美人だろうよ(当社比)

15906
名前なし 2024/05/24 (金) 12:36:16 07b3c@77811 >> 15896

ちなみにだが、「ヴィーナスの誕生」とかでヴィーナスが乗ってる貝(恐らくホタテ)は彼女の船代わりの乗り物で、彼女自身は海水の白濁した泡から産まれた事になってるんだぜG-5とかで海面掻き回せば出没するかも

15899
名前なし 2024/05/19 (日) 22:44:44 4ea5f@26788

使いまくってるのにt-54/55の見分けがつかない…写真で実物見るともうねどっちかわからんよ😭

15900
名前なし 2024/05/19 (日) 23:27:05 0b934@9fe63 >> 15899
15901

排煙器あったのか。んほぉありがてぇура!ура!

15902
名前なし 2024/05/20 (月) 15:02:14 1a4c2@1646f >> 15900

全部同じじゃないですか!?

15903
名前なし 2024/05/20 (月) 20:19:07 0b934@9fe63

チョールヌイ・オリョールは転輪片側7個の長車体の個体だけでなく、片側6個のT-80Uらしき車体を流用した個体も居るっぽい?ということはチョールヌイ・オリョールだけで2輌実装出来るかも?動画1動画2

15904
名前なし 2024/05/20 (月) 23:20:16 a2e56@abb4a >> 15903

ロシア語wikiにはt-80uの車体を改造したものに新設計の砲塔を乗せたものの次に転輪を7組に延長した車体の試作車が製作された的なことが書いてある(翻訳)から存在してるっぽい

15905
名前なし 2024/05/24 (金) 12:26:00 35969@a87f0 >> 15904

この存在しているってのがWT的にわくわくするところ。125mm砲以外にも140㎜砲とかアリーナとかを載せたやつ存在しろ!してくれ

15908
名前なし 2024/05/24 (金) 15:56:41 ac578@3c580

やっぱりソ連MBTの燃タン固すぎない?装甲貫通された時の車内への破片の広がりが狭いのそのせいだと思うんだけど。

15909
名前なし 2024/05/24 (金) 16:58:07 ff05a@62b65 >> 15908

ソ連だけじゃない定期

15911
名前なし 2024/05/24 (金) 17:17:54 14238@add8e >> 15908

ソ連MBT乗る前「ソ連の燃タンずりぃなぁ…」ソ連MBT乗った後「うぎゃぁぁまた爆発したぁぁぁ(n敗)」になったわ。正直30%の確率(失敗=爆発)で機能するシールドみたいな感じかなぁ

15919
名前なし 2024/05/26 (日) 15:59:31 3ab5f@671ba >> 15911

操縦手というなの肉盾の方が信頼性は高い気はする

15912
名前なし 2024/05/26 (日) 07:06:16 85f07@e3b10

陸RBで使うならMiG-27KとSu-39どっちがいい?

15913
名前なし 2024/05/26 (日) 07:43:19 修正 c9632@a87f0 >> 15912

su-39で29TE放つのがいいんじゃないかな

15914
名前なし 2024/05/26 (日) 10:13:50 20df4@cfae3

Su-27SMのSからの変更点 1.レーダーがN001からN001VEPへ 2.RWRがSPO-15からSPO-32へ 3.R-77が運用可能に 4.コックピットが近代化(3つのMFD)って感じか無難に強くなりそうだな。でもN001VEPがどれくらいの実力か未知数すぎるな...

15915
名前なし 2024/05/26 (日) 14:58:14 修正 85f07@e3b10 >> 15914

ちなみにだが、惑星に今実装されてるSu-27は「Su-27S」ではなく、T-10SをSu-27S相当に改修した「Su-27」っていう結構珍しい機体なんだぜ

15916
名前なし 2024/05/26 (日) 15:10:10 cbb33@271ed >> 15914

あれこれ29SMTの存在価値ないのでは

15917
名前なし 2024/05/26 (日) 15:54:17 2711f@6a960 >> 15916

俺もこれ思ってた。史実よろしくお役御免になっちまうのか…?

15918

N001VEPとジュークMレーダーを調べた感じSMTの方がレーダー性能良さそうだからそこはSMT有利かな...?でも史実の話であってゲームではどうなるかわからないからねー

15921
名前なし 2024/05/27 (月) 00:02:40 5c22d@f33b9 >> 15916

ふと思ったんだけどmg29がsu27ファミリーに勝ってるところってあるの?

15922
名前なし 2024/05/27 (月) 00:09:17 2711f@b4c15 >> 15916

コストぐらい?コスパじゃなく

15923
名前なし 2024/05/27 (月) 02:07:26 60d39@046f2 >> 15916

本来の設計コンセプト通り、前線の整備が行き届いてないような飛行場での運用は機体規模小さい分29のが向いてる 27はデカい重い高いで地上撃破のリスクも考えたら最前線には置きたくないよね...

15924
名前なし 2024/05/27 (月) 02:37:11 11abb@c3665 >> 15916

mig21の後継たることを求められた前線戦闘機と防空軍での運用も考慮された重戦闘機を単機でのスペックで比べるのは可哀想mig29シリーズは同世代のsu-27シリーズの6~7割位の値段で配備できるのが強みよ(最新型だとsu-35は15億ルーブル、同時期にmig35は10億ルーブルというニュースを見つけた)

15926
名前なし 2024/05/27 (月) 18:27:15 4d238@e4d35 >> 15916

正直実機は航続距離も短いし能力はSu-27以下だし意外と安くないし双発だから整備もそれなりに手間と金かかるしすごく中途半端な印象

15925
名前なし 2024/05/27 (月) 18:20:19 11abb@887d8

ソ連空ランク5の戦闘機ツリーどれがおすすめですか?mig15bisを除いてどのツリーのどの機体も弱い弱い言われてて心配

15927
名前なし 2024/05/28 (火) 00:39:57 2d6de@c3cf7 >> 15925

慣れは必要だけど個人的にはLa-200とかかな。機体性能(特に速度性能)はBR比でかなり優秀だから、短い射撃でしっかり弾を当てれれば強いと思う。

15928
名前なし 2024/05/28 (火) 12:36:45 007ff@3a0c0

Su-27のSPO-32って西側みたいに見やすいRWRになってるんかね?

15929
名前なし 2024/05/29 (水) 12:57:43 修正 85f07@e3b10

ソ連MBTって「面」で制圧すると本当に強いな...マップの左方、中央、右方に3両ずつ以上で攻めて射線をカバーし合えばゴリゴリ進めれる。装甲も正面だけならカチカチに弾けるしこれなら後退速度とか気にする必要がない。あれ、もしかしてこれロシア陸軍のドクトリンとおんなじじゃ?

15930
名前なし 2024/05/29 (水) 13:01:02 ff05a@49394 >> 15929

正面だけならカチカチって言っても西側と違って車体下撃てば大体ワンパンだからなぁ...

15931
名前なし 2024/05/29 (水) 17:52:22 09aa4@086ee >> 15929

このゲームで連携出来てる時点で大体勝てるのでは…?()