starrail_jpwiki

ロビン

748 コメント
views
0 フォロー
名前なし
作成: 2024/05/02 (木) 14:06:35
通報 ...
  • 最新
  •  
652
名前なし 2024/05/18 (土) 22:10:11 2ea49@ca1da

師匠刃にロビン添えるのいいねこれ、攻撃バフがあんまり聞き目無い事以外は色々噛み合ってる

655
名前なし 2024/05/19 (日) 12:27:57 8d609@75586 >> 652

追加攻撃限定バフはあくまで会心ダメ25%のみなので実際は追撃専門じゃなく「手数の多いアタッカー」なら向いてるという

657
名前なし 2024/05/19 (日) 20:08:50 2ea49@c283d >> 655

実際そうなのよね、会心ダメ25%捨ててもお釣りが来る働きしてくれるなら割とどこでも入れるのよね、攻撃系3種バフ持ちだし。それに今までブロで引っ張ってもらう必要があったキャラ達なら必殺がいい感じに機能してくれる…

658
名前なし 2024/05/19 (日) 20:30:56 f9753@19d6e >> 655

花火の量子限定バフもそうだけど、縛りがきついバフは効果量低めにしてきちんと汎用性を確保してるのほんと偉い

654
名前なし 2024/05/19 (日) 12:08:39 cb52f@dab26

ピノコニーが面白いと聞いて今更復帰したけどyoutubeのサムネのタレ目があんまりにも可愛すぎちゃってずっと引いてたらようやくお迎え出来た 戦場を歌で満たしてくれ

656
名前なし 2024/05/19 (日) 17:25:39 8c49c@1500f

ボスジェンティロビンのおかげでクリアできた!必殺使ってもBGM変わらないのにはちょっと笑った

659
名前なし 2024/05/21 (火) 20:04:14 81c6e@94d4e

ロビン御空クラーラ+αという編成が結構よかったんでビルド例に追加してみてもいいでしょうか?火力的には御空はレイシオとそんなに変わらないむしろ劣るぐらいなんですが始めたばかりでキャラが揃ってないのに庭などで2チーム必要な時に恒常クラーラ+イベ配布御空で1チーム賄えるのが利点かなぁと(かく言う自分も始めて1ヶ月程度なんですがこれで虚構や庭を追加で1~2ステージクリアできました)

660
名前なし 2024/05/21 (火) 20:08:03 81c6e@94d4e >> 659

あ、編成の意図としては御空行動後にロビン必殺をすることで行動順が味方2人→御空→敵となって確実に御空バフをクラーラにかけた状態で敵に動いてもらってカウンターで大ダメージを出す感じです。ロビンの付加ダメージも御空バフで1.2~3倍になります。

661
名前なし 2024/05/21 (火) 20:15:34 a05f6@e4248 >> 659

編成例の枠は幅取って記事が長くなるからあんま増やしたくないかな。でもどっかに記載くらいあっていいと思うので、クラーラページの編成候補一覧のとこに一文追加しときます

662
名前なし 2024/05/21 (火) 20:44:40 b4017@feb6a >> 659

その編成はここでいうキャリーに当てはまるし、特別なシナジーがないのであれば書くとしてもクラーラか御空のページの方が良いと思う

663
名前なし 2024/05/22 (水) 07:06:35 81c6e@94d4e >> 662

御空のバフに必要な速度調整を3人同時再行動で簡単にリセットかけれるのが結構シナジーあるかなぁと(ついでに必殺中行動しないのでバフが長持ちする)思ったんですが、わざわざこのページに追加するほどではなさそうですね

664
名前なし 2024/05/22 (水) 08:38:39 a2d0b@7bc1a >> 662

結構良い発想だと思うけどな、歌唱中は御空バフ2回が残りの2人に無駄無く配れそうだし適当な調和入れるより、特別なシナジーじゃね?メインアタッカーキャリーの折り込みのバッファー欄に追記して良いと思う。

665
名前なし 2024/05/22 (水) 12:48:46 b4017@1494d >> 662

あ、キャリーに内包されてるので新しく4人分の編成例作って足さなくて良いんじゃないかって言いたかったので、バッファー欄に足すのは良いと思う

666
名前なし 2024/05/22 (水) 15:48:37 ec6b1@35824

滅っっ多に無いんだけど連戦してるとたまに与ダメバフ巻く前に必殺入っちゃってデテコイ!ってなる

667
名前なし 2024/05/22 (水) 15:55:39 3d72c@4c9c1 >> 666

まあ時計マンに誘発されたとしても今環境なら歌のゴリラパワーで倒せるから許すべよ…

671
名前なし 2024/05/23 (木) 15:27:23 ce8da@5c509 >> 666

滅多にないとは言いつつもオートだと戦闘開始時にEP溜まってるとほぼ確実にやらかしてくれる

672
名前なし 2024/05/23 (木) 15:49:50 c8358@efd3f >> 671

戦闘スキルより前に必殺技発動するってこと?ロビンのオートAIってスキル→必殺の流れだけはEP溜まってても守ってくれない?

675
名前なし 2024/05/23 (木) 17:41:33 ce8da@8a0ac >> 671

マジか・・・うちのロビン花とかだと最速必殺の挙動になるんだよな

676
名前なし 2024/05/23 (木) 17:48:25 1fd38@47e0b >> 671

って上に書いてあったのをまんま引っ張ってきた。多分その戦闘は敵が最初にバフなりなんなり行動をしてるんだと思うよ

677
名前なし 2024/05/23 (木) 17:59:07 ce8da@67b56 >> 671

なるほど!最近巡狩の弾丸しか回ってないからあのブリキマンの時計セットが悪さしてんのかね。ありがとう

679
名前なし 2024/05/28 (火) 15:14:21 a0007@1396b >> 671

ロビンより先に敵が行動しようとする時に割って先に必殺入れてくるよ。逆にロビンが一番最初に行動するなら必殺はしないでスキル、必殺ってやる

687
名前なし 2024/06/01 (土) 03:08:13 49612@ed6bf >> 671

オートな上に別パターンだけど、効果切れてる+通常でもスキル発動でも必殺打てるのに、通常攻撃→必殺みたいなターンよくある。別にEP0とか1って訳じゃないのに。もうちょっと何とかならんかな…

669
名前なし 2024/05/23 (木) 14:51:03 9e981@b52c8

花火とロビンを持ってて、光円錐が両餅無し・だが戦が一枚って所持状況なんですけど、両方同時に運用するなら、だが戦はロビンの方が優先度高いですかね?

670
名前なし 2024/05/23 (木) 15:05:54 ccc5f@243ab >> 669

花火はダンスで十分強いしロビンに優先していいと思う

673
名前なし 2024/05/23 (木) 15:53:18 c6c55@42ba2 >> 669

バフ量だけなら完凸過去と未来の方が上なので、SPきついロビンにだが戦、花火に過去と未来がオススメ。もしくは枝1さんの言うようにダンスもあり。

674
名前なし 2024/05/23 (木) 15:58:36 9e981@b52c8 >> 673

お二方ともありがとうございます!両方試してみます!

678
名前なし 2024/05/25 (土) 17:14:15 24817@08eb6

単純なダメージのデカさで比較すると付加ダメの分もあって他2人の調和より頭1つ抜けてて楽しい

680
名前なし 2024/05/29 (水) 02:08:34 6c9f0@b99a2

死水2セット効果が付加ダメージに発動するけど2+2の選択肢の一つとしてデバフ必須のパーティーでもイマイチかね?

681
名前なし 2024/05/30 (木) 08:16:06 38f8c@a468a >> 680

完凸前提なら攻撃より良さそうだな、というかチャンピオンくらいしか頭に無かった

685
名前なし 2024/05/31 (金) 16:29:48 b4017@1494d >> 680

足してみた

682
名前なし 2024/05/30 (木) 11:42:22 ee072@72705

改めてロビン強いなって、数字で強いの分かってたんだから当然と言えば当然なんだけど、調和は出来るだけ揃えておけって正しかったんだなって

683
名前なし 2024/05/30 (木) 12:27:00 bf130@20804

低速(120くらい?)で虚構庭運用するならオーナメントは何がいいんですかね?うちのロビンは無凸で光円錐はだが戦にする予定です。

686
名前なし 2024/05/31 (金) 18:11:55 3d72c@4c9c1 >> 683

ギリギリ足りないことがあるのでウェンワークのほうが安心だけど使い比べても実感ない程度なので仙舟竜骨含めサブステいいやつ

692
名前なし 2024/06/02 (日) 00:22:56 5c880@4f09d >> 686

なるほど、なんとなくでウェンワーク厳選しちゃったけど仙舟竜骨も試してみる。ありがとうございます

684
名前なし 2024/05/30 (木) 22:30:58 9b0c2@cca51

皆さんオーブのメインステは物理ダメですか?それとも攻撃%?良い感じの物理ダメのオーブがないので攻撃%のものを使ってるのですが、皆さんのビルドを知りたい。

688
名前なし 2024/06/01 (土) 07:49:40 c17ef@db9ff

EP回復系の昇格ってその分必要EPが高く設定されてるだけだから実質昇格6がないのと同じなのが辛い 追撃パ以外だと昇格4も意味ないし、調和って昇格が死にがち

689
名前なし 2024/06/01 (土) 09:13:07 b4017@1494d >> 688

そんなこと言ったらダメージ上がるだけの昇格もその分元の倍率が低く設定されてるだけだよ...最終的に強ければ良くない?

716
名前なし 2024/06/06 (木) 01:36:02 67aa5@4e2f4 >> 689

立ってるだけで味方の会心ダメージ上昇!とかは倍率低くしたとかじゃない純粋なバフ能力だしせっかくなら全部こういう方向にしてほしいってのは分からんでもない

690
名前なし 2024/06/01 (土) 14:00:43 c3e6a@43616

ここまで行ったら完成っていうラインはどこらへんですか?ギリギリでホタル貯金崩して引いたロビンちゃんの素材が揃ったので厳選したいのですが…攻撃力4000速度120くらい?

691
名前なし 2024/06/01 (土) 18:38:19 2cba0@02947 >> 690

速度117~120と攻撃4000(攻撃玉なら4500)なら簡単に行くから目標ラインとしては妥当だとは思う。正直満足出来る妥協ラインで遺物揃えるのスタレで一番楽なキャラだと思うわ

693
名前なし 2024/06/02 (日) 02:05:16 749aa@b15a8

ロビンウェンワーク速度170味方速度143まで厳選して使ってる人いたら攻撃型とどっちが良かったか教えてください。そこまで厳選する価値ありますか?

694
名前なし 2024/06/03 (月) 21:01:11 b4017@1494d

総評の改稿、赤字や取り消し線使いすぎで悪目立ちしてませんか?合意の上で消すのが妥当なら取り消し線ではなく普通に消した方が良いですし

695
名前なし 2024/06/03 (月) 21:08:01 85707@66869 >> 694

通常攻撃の説明もフィールド攻撃と混同してるし、熱意に知識が追いついてない感じがするね。ロビンが大好きなのはわかるが

697
名前なし 2024/06/03 (月) 21:20:16 b4017@1494d >> 695

ごめん、それ書いたのは別人だけど、小ネタ欄に書くほどでもなくモーションほぼ同じだから通常のところに書いてしまったよ。良くなかったら移動して

696
名前なし 2024/06/03 (月) 21:18:30 0f7ea@32005 >> 694

誰とでも合うけどバッチリなのは追撃だと色々使った結果思うから訂正するにしてももう少し冷静に書いたら良いのに、せっかくの熱意が空回って逆に印象悪い

698
名前なし 2024/06/03 (月) 23:22:40 修正 a05f6@23449 >> 696

実際バフ強いのはそうだけど、この評価違うしってムキになってる感あるよね。「追加攻撃への会心バフやSP供給が不得手な点、EP回復に味方の行動回数が重要な点など、相手を選ぶ性能を持つ。」くらいは別に間違いじゃないと思うし。とりあえず軽く書き直します。追記)書き換えました。癖があるのは書きつつ、だけど噛み合わない部分があっても十分通用するバフ量を持つって感じにしました。上のSP食べるキャラいないとって部分もよくわからんかったので、SP食いがいる編成で使うときは注意くらいに書き換えました

706
名前なし 2024/06/05 (水) 00:04:18 3ebc9@85cb3 >> 696

使った感じ黄泉・銀狼・アベと組んだ方が合うと思った。アベ以外は完凸なんで無凸無餅とか条件付けると分からんけど。完凸ルアンとか完凸ブロとか入れ替えてみたけどやっぱりロビンのがいいよ。(パーティー構成欄で紹介してるロビン・銀狼・アベを並べた時点でアレだけども)

707
名前なし 2024/06/05 (水) 00:49:00 修正 a05f6@23449 >> 696

ぶっちゃけ完凸は完全別の話なんだよな。そりゃ黄泉にとって味方が動きまくってデバフ付与してとにかく必殺打てる環境にできるロビンは強いよ。でもそれは単純にキャラパワーが強いから全体再行動が強く働くという話だし、黄泉パで使ってロビンが合うって話なら黄泉板で2凸以上の調和枠についてで議論することだと思う。

711
名前なし 2024/06/05 (水) 15:54:14 e4813@6407b >> 696

↑↑言っちゃ悪いが完凸は趣味の領域でそれを編成に持ち込まれても多数の見るとこじゃ参考になりにくいのよ。↑の人も言ってるけどその編成がありだったなら既に議論されててもおかしくはない。こういう大多数の見るとこは基本無凸でそこにこのメンツならこの光円錐がいいって考えるのがベースみたいだし凸込みで考えるのもしっかりシナジーあってこその、だよ

699
名前なし 2024/06/03 (月) 23:33:18 ccc5f@243ab >> 694

なんか景元の時と似たような書き方だな、書き方が過激だったのを書き直した記憶がある

700
名前なし 2024/06/03 (月) 23:39:12 a05f6@23449 >> 699

私はスワンのカフカいないといけないわけじゃないって主張で見たような既視感あったわ。言いたいことわかるけどだからといってその記載は偏りすぎてるって感じが

701
名前なし 2024/06/04 (火) 00:06:01 2bbb7@e850f >> 694

超絶強力、とか超強力とかあんまり強い言葉を使いすぎているせいで文章が稚拙に感じるし、逆に嘘くさく見える。

702
名前なし 2024/06/04 (火) 04:45:54 a1878@e3049

リンク この動画のコメ欄のコメントなんだけど、ルアンよりロビンの方がバフ量多くてダマゲ出て強いって本当?ロビン持ってないからわからない、youtubeのコメ欄なんて信用するなって言われたらそれで終わりなんだけどさ

703
名前なし 2024/06/04 (火) 05:58:56 a1878@e3049 >> 702

解決しました、最初の方のラウンドはロビンが強いけど全体でみると追加攻撃以外はルアンに軍配が上がるみたい

708
aaa 2024/06/05 (水) 14:39:28 修正 5bcfe@a2af3 >> 702

リンク全体で見てもロビンの方が強いよ(動画参照)。バフ量に関して言えばそりゃ色々制限あるからロビンの方が多い。

709
名前なし 2024/06/05 (水) 15:04:38 e2a52@fa423

「EP160が重い」とあるがウチの完凸ロビン結構な頻度で歌うんだよな…って思って少し調べてみた。結果、付加ダメで倒せればロビンが撃破した扱いでEPが回復してた。完凸ダメは間接的なEP補助にもなってたのね

710
名前なし 2024/06/05 (水) 15:16:45 5bcfe@a2af3 >> 709

ロビンの必殺技重いっていうけど、たかだかルアンよりEP20多いだけなんだけどな。味方の攻撃で2回復するのと、スキルで5追加で回復するから、ルアンより重いかと言われるとそんな感じない。

717
名前なし 2024/06/06 (木) 07:30:50 24817@787fc >> 710

EPが重いというより必殺の継続ターンが実質1ターンだから重くなってるんだと思う。他の調和ってほとんど必殺に切れ目ないし

718
名前なし 2024/06/06 (木) 07:38:41 e3225@3c056

ロビンか~とりあえず数字上では無凸~5凸までハイキャリでも現状撃破パ以外は最適解ではあるな。完凸は完餅できればハイキャリでも花火並か面子次第でそれ以上の強さになるのはたしか。ただ持続パで使うなら完凸完餅しないと大抵ルアンの方が優秀だぞ

719
名前なし 2024/06/06 (木) 08:40:43 a2d0b@c2d1f

ごめん、こんな中言いにくい雰囲気だけどロビンの解説詰め込まれ過ぎて読みにくいわ

721
名前なし 2024/06/06 (木) 10:14:15 ccc5f@243ab >> 719

まあ性能が詰め込まれてるキャラなので…

723
名前なし 2024/06/06 (木) 10:39:22 88b4a@fcf39 >> 719

指摘や感想は良いけどもっと具体的なものじゃないと直るものも直らんよ。

725
名前なし 2024/06/06 (木) 11:50:04 a05f6@23449 >> 719

せめてどの欄かくらい言っていただいて

720
名前なし 2024/06/06 (木) 10:10:15 a5499@d52b4

そもそもバフの方向性が違うものを無理に比較してどうすんのかね?あとルアンって撃破延長とか数字に反映しにくいバフが多い分シミュだとロビンが高く出やすいのはある。あとロビンのバフはスキルのダメバフ除き厳選で伸びる部分へのバフなので厳選極まるほどルアンが優位になりそうには思えるな

724
名前なし 2024/06/06 (木) 11:47:39 2ea49@0fb2b >> 720

バフの方向性が違うものを無理に比較してて草

741
名前なし 2024/06/07 (金) 22:09:40 b4017@1494d

ジェイドが追加攻撃持ち+ダブルアタッカーっぽい雰囲気ということは、もしかして今後しばらくIPCサーの姫やる感じ?

742
名前なし 2024/06/07 (金) 22:11:49 a05f6@23449 >> 741

レイシオが抜けてデバフの縛りがなくなったことで追加攻撃パの高級度も多少下がるし、ジェイド+追加攻撃アタッカーのダブル編成ではずっと居続けるだろうな

744
名前なし 2024/06/09 (日) 11:34:48 e2a52@53580 >> 741

多く行動・攻撃するPTにゲスト出演し続けるだろうけど、じゃあロビンに噛み合う新キャラの性能ってなんだ? とも思っちゃう。大量の召喚物生成キャラか?

747
名前なし 2024/06/11 (火) 12:08:34 264db@6e737 >> 744

エーテル戦線の金人・門番のように、手下を召喚するタイプの可能性が

743
名前なし 2024/06/08 (土) 20:19:11 011b0@7d256

再動・援護攻撃Lv9

745
名前なし 2024/06/10 (月) 13:54:32 66ac5@72705

色々難癖(オート弱い・追撃以外席ない)付けられてたけど結局強かったな、分かってる人は調和は全部強いから使い分けって言ってたけど

746
名前なし 2024/06/11 (火) 09:27:56 05f66@3b1bf

ロビン完凸してメインアタッカーとして使ってるけど強いね〜。ここに書いてある停雲もそうだけど、なのかもかなり相性いい ロビンの攻撃性能が高いから庭や虚構程度なら余裕で持ちこたえられるし、カウンターと必殺技でハイキャリ編成に足りない手数を増やせるのが偉い

748
名前なし 2024/06/11 (火) 14:35:37 80eb5@15a9b

庭接待じゃなくなって必殺回り辛いけど圧倒的バフ量であんまり問題なかった。