愚痴掲示板 ログ3
- 艦これ攻略wikiの愚痴掲示板です
- wiki側のページはこちら (投稿内容は常に連動します)
- このコメント欄はwikiの姉妹サービスであるZaWaZaWaを利用しています
- wikiとは使える文法が異なります。zawazawaの投稿練習や解説などはこちら
- 過去ログ一覧はこちら
利用上の注意
ここは艦これに対する愚痴や不満を投稿する場所です
ただし、愚痴や不満と誹謗中傷は似て非なるものですので、言葉が過ぎないように注意してくださいゲームに対する意見・要望がある場合は、ゲーム下の『お問い合わせ』から運営にメッセージを送ることができます
禁止事項
禁止事項に相当するコメントは管理板への報告・通報などにより削除されることがあります
また不適切な投稿を繰り返す方には規制などの厳しい対応が行われます以下のような投稿は禁止します
- 暴言・誹謗中傷・蔑称及びそう使われていると判断できるもの
- ゲーム、運営・関係者、プレイヤー等、また当wikiのコンテンツや利用者を馬鹿にするような内容・表現のコメントを含みます
- 宗教・カルト、反社、犯罪や不祥事等と関連付けるようなコメントを含みます
- 特定個人に対する晒し行為
- wiki内外の発言や行為を晒して叩いたり馬鹿にしたりするようなコメントを含みます
- 特定のキャラクターを貶める、又はそうとしか読み取れない発言
- 他の利用者への煽り
- 不満を感じたり愚痴を投稿したりすることを否定するようなコメントを含みます
- 特定IDに対する粘着
- 自サイトへのアフィ誘導
- スパムコメントの投稿
- 艦これと関係のない話題を含みます
- 煽り行為や荒らし行為への反応
- 反応コメントも削除対象となることがあります
- NGワードを回避する目的の投稿
- 本サービスの運営を妨害するおそれのある行為
- NGワードや規制の内容・仕様等に関するコメントを含みます
- 暴言・誹謗中傷・蔑称及びそう使われていると判断できるもの
- 上記以外でも管理板やモデレーター、運営会社などによって不適切と判断された場合には削除されることがあります
不適切投稿の報告方法
不適切な投稿を発見した場合は反応せず、管理掲示板へ報告するか、通報機能をご利用ください
- 連投系荒らしの通報は一度だけで大丈夫ですので、通報を連投しないようにしてください
- 不適切または過度の通報を繰り返された場合、運営側でミュートされることがありますのでご注意ください
特定の相手を非表示にする方法
zawazawaでは特定の投稿者を非表示にすること(NG登録)ができます。この設定は他の利用者とは共有されません。
wiki側ページとは手順が異なります。普段wiki側から利用する方はwiki側ページの解説を参照にしてください。
非表示にしたい相手の投稿にマウスを乗せると、右上に
ボタンが表示される
表示されたボタンをクリックすると完了
同じ投稿者の書き込みは全て表示されなくなります
解除したい場合、投稿にマウスを乗せると表示される「xxxx@xxxxの非表示を解除」をクリックします
E4-3、友軍待ちしたところで、虚無削りが、A勝利できるかもしれない削りになるのが限界なのでは? 第2もさくっと半壊するし。
A削りになるならフェニックスチャンスが増えるから温情やんけ(うつろな目でC敗北D敗北の惨状を見つめ長良)
A勝利安定するレベルの友軍ならクソ強いと思う。敵の第二艦隊を落とせずに夜戦の権利すらなくて削るチャンスそのものを減らされてるのが現状だし
A勝利できるかもしれない、だったか。早とちりした(自己レス)それでも現状よりは削りの難易度は一段階は下がるとは思う
そもそも今の削り編成がラスダン用だろうよ、正気な人間が調整するなら
なんとかE4-3丁で突破して、心機一転E5は乙で頑張るかぁ→初手空襲マスで大破撤退・・・即行で丙に
Pの信念として「人間魚雷のような非人道的装備は実装しない」というのがあるけど、E4の潜水艦女神ガン積みデコイ戦法も似たようなものだよね
もちろん採用する/しないは提督の判断だが、「無間地獄」だったものが「地獄」にパワーダウンするから採用せざるを得ない・・・
タニベさんには是非クリーンな攻略法をお示し願いたい・・・
航空機もワ級に特攻同然の事して散っていってるな
今までだってイベント後の検証不能になった時期に実環境でやったのかすら分からん写真や映像を機関誌カレー屋で出して来ただけだぞ
タニベに何を期待してるんだ
クリア後とかで回答編成を出されても何も言えないのはあるからなぁ…潜水ダメコン使ったE4-3削り周回も、ダメコンなんて不要になる回答編成はあるんだろうかね
削りだけなら、大武高速+編成で潜水艦を入れて、基地航空隊を道中、おいのりタッチでいける。
言っちゃ悪いが、あんなの全くアテにならん
特攻はネタにしないみたいなこと言ってるけど西村艦隊のスリガオ海峡突入とか、
坊ノ岬沖海戦を美化したり礼賛したりしてる時点で何言ってるんだってなるんだよなぁ…
ネタにはしないけどプレイヤーには特攻同然のイベントを強いてるんだよなぁ…。エアカバーなしで空襲だらけの所に輸送させるとか、全機撃墜もありえる敵に航空隊飛ばさせるとか…
八幡が燃えるのを放置してたイベントあったな
そもそも曲がりなりにもストーリーつけたアニメ最終回が特攻賛美に見えるし。転生エンドは脇に置くとしても、こんなとこまで史実をなぞるんじゃなくて史実を踏まえて特攻なんてしなくてもいいように考えるのが現代の創作物なんじゃないか?
前回か前々回のイベントでわざと低速入れて轟沈させるみたいな条件なかった?特攻美化については上枝と同意見だし(西村艦隊・坊ノ岬)、少なくとも轟沈はほとんど推奨レベルの海域があるのは確か。1-6も捨て艦オンリーで行けるし。
轟沈が必要→護衛退避でok→重巡3が条件でした、だったかな
闇竹で回天だしたしなぁ
えっ、あの第一からの先制雷撃って回天なの?
深海竹棲姫の小ネタに書いてあるけど独特の挙動だし元ネタの竹が回天搭載艦だし
まぁ難易度調整にちょうどよかったのか後から関係なしに使えるようにしてるけど、今回だと軽巡仏棲姫とか
前イベのラスボスの最適解が、第一、第二旗艦にガチな対潜装備を載せ、他の艦はLv1の軽巡、駆逐のみ、軽巡には零水偵を載せて索敵を稼いで、轟沈しながらボスマスに到達するのが最も消費を抑えられる攻略法だったはず(低難易度ならそのままクリアもできる)。ダメコンすら積まないバンザイアタックゲーだった
そういうのを抜け穴として想定してたらまだましで、テストプレイしてないから気付きもしとらんのだろうなあ。とはいえボスに航空隊つぎ込むために基地空襲を放置しないといけないとことか、捨て身アタック前提になってるとこ気づいてもよさそうなもんだが
8月下旬に来る友軍は先遣隊(運営告知)だから前段のみ更に1週間後に本隊友軍で後段の可能性も
それでも今4-3装甲ギミック終わらせて友軍待ちますか?
いつのイベだったか、前段/後段でキレイに分けないで半端な数の海域にだけ友軍が来るように実装された時もありましたっけ?
海域どころかゲージ毎に小出しにしたこともあるよ
例として初日は第一ゲージだけで、数日後に最終ゲージにも来るよみたいな
一体、何の意味があるのやら・・・。_(:3 」∠ )_
後段に先遣隊が来ても、ほぼ割合ダメになると思うんだよな。ボス狙ったら再抽選だしボスの随伴固いから
後段実装前は後段の情報揃ったら前段はやくやりたいななんて思ってたけど、今となってはそろそろイベやんなきゃっていう焦りによる消極的なモチベしかない。全てはE5報酬艦のせい。イベントクリア=E5報酬艦を受け入れるのと同義に感じて現実逃避してる。
>イベントクリア=E5報酬艦を受け入れる
まあその通りだからね。なので自分は前段で終わった。新艦3隻とタシュ・プリンツ・カブールが手に入ってよかった。
その気持ちすごくわかります。
私もあのE5報酬艦の絵にはすごく抵抗があって、今E2-2(甲)をやっている最中なんですが、過去最低レベルのモチベで今後どうしようか悩みながらのプレイです。
E4とE5をどの難易度選ぶのかでも悩んでいますが、そもそも自分はE5をクリアしてあのキャラを受け入れられるのか。
できればスルーしたい気持ちもあるのですが、今後重要な任務に必要な艦として指定されたりしたら取らなかったことを後悔するかもなあ、と。
なんで友軍出し渋るんだろ?評判悪い(需要がある)のはわかってんだから軽くでいいからさっさと出しゃいいのに。まさか流行りの攻略確かめてから面子決めるとか今さっきまさに作ってますとかじゃないよな?
今あるものが正しいものだからそれを易化させるのに抵抗がある、とでも思ってるんだろう。昔から言葉の端々にそれが見えるし、あの運営が頑なに変えようとしないもの
ぜひ運営さんに、1か月少々の期間でノーヒントでイベント(甲)突破していただきたい所存・・・。
自分で作ってる時点でノーヒントではないんだよな
ノーヒント>業務でもやりたくねえ…が、実際やってないからこの惨状なんだろうね
Xでごっこ遊びしたいからじゃね?
毎回友軍の告知でくっさい芝居してるじゃん
サ終時は「耐えがたき(イベント)を耐え、偲び難き(去っていったクリエイター)を偲び」って呟くのかね
多分なんらかの意図のある出し渋りじゃなく今まさに作ってますだろうなあ…。
旧日本軍名物戦力の逐次投入へのリスペクトかもわからん
つまりプレイヤーがまともな戦略も戦力も戦果もなく圧倒的不利な強行軍を強いられ、一部はついに独断での退却を行う中、司令官はゲイシャ遊びにうつつをぬかしているのも史実再現のため……!
うちの鎮守府ではレキシントンは普通に使うつもりでいたのに、スロット配分がよくないな。特殊能力もないくせに今時2スロが最大の空母を出すなよ……。
対地か防空に使えって事なんでわ
史実の設計を基にしている部分もあるんだろうけど、ほぼ運営のさじ加減で決まるからなぁ・・・
第1スロットに火力バフを持たせる仕様は悪手だったと言わざるを得ない
史実の搭載数そのままの子も居れば改ですでに50%増しとかになってる子もいるからな…
いつも思うけど空母のスロットと史実ってどう関係あるの?
サラトガは1スロ最大だから尚更悪意があるよね
いつも乙でクリアできるくらいの装備があっても、E5-4丙で煙幕から大破あるし、ボス撃破しても中大破多数ということがある E4は丁でクリアした 使った資源バケツに対してのリターンが悲しすぎ
昨日一日かかってE1のボス出現ギミック出現ギミック突破したから褒めて
いいね。先は長いが前段はE1からドロップが豪華なので、できるところまでやると楽しい。自分も海外艦がいっぱいドロップして嬉しい。なお後段
E3まではいいぞ!その先は地獄
E4-3乙でも、ラスダンになるとレ改X2やら後方彼女やら女神全装備しないとボスにいけないんだが。しかも、行ったらいったでボスマスで女神ガッツリ徴収されるし地獄だな。
海域突破するストレスとそれに対する報酬が釣り合わないしモガちゃんだけ掘って今回のイベント完でいいや
E3で誤札発生、たかが矢矧改二Lv154とLv161の時雨と夕立と綾波と雪風が後段に出撃できなくなっただけ…。いや、もうE4からは丙以下で良いと割り切れましたわ
よりによってデフォで運の高い連中で笑えん……高速+ルート使うなら並みの駆逐艦だと見張員積む猶予ないからな……
ウィークリーは補給線だからやらんとならんけど、イベント用が遊撃(第三)だとどうしもこういった事故が起こるのよね。しかも致命傷だし
同志、うちは本国札付いた。
E5で特効あるらしいLv168の夕張特(嫁艦で運改修)失ったのがデカい・・・
やまむさ編成不可とか大和入れると空襲余計に踏むとか連合艦隊高速+最適解とかそういうのって前からあったっけ?今回大和型入れた編成がしづらくてしゃーない。深海側の対策いちいち的確すぎんか。
やまむさだと余計な戦闘が増えるのは普通によくある。高速+削りも過去に数例ある(フレッチャー実装の時とかね)。
大和型露骨に弾くのは改二実装から割と早くにあった というか古くはビスマルク指定で弾いたりしてたしな
え…ちょっと待ってE2-2ですらキレながらようやく割ったのに、後段ってそんなにイカれてんのか。正直、乙クリアできんならやる意味はない(あそこまで報酬に露骨な差があるとね。乙報酬なら工夫次第でまだ何とかなる)と思っているので、とうとう辞め時が来たのかな。一応最後までやってみるけど、完走できないんだったら、もういいや、だな。サ終まで見届ける気だったけどいっそせいせいするかもしれん。
E1甲で終えて、E2-2なう...絶望中、割れる気がしなひー
絶対にS勝利させない輸送きらい
わかるマン。警戒陣で待ち構えてる輸送ボスもきらい。
S勝利必須ギミックマスの警戒陣〇すべし慈悲はない
E4Hマスで警戒陣お出しするの本当にテストプレイしてないんだなって
E4の道中悪春雨なんて、警戒陣で先制雷撃するナ級を2体連れてきて更にエリソも連れてるぞ。駆逐特効陸攻4つの基地一部隊割かないと通れない。
そのうち敵がタッチしたり煙幕はったりしてくるのかねぇ…
タッチは知らんが警戒陣とPTのコンボをやったくらいだし煙幕は使いだしても驚かんね
敵側だと自分で煙幕焚いてるくせに、回避に徹する(嫌がらせ)だけでなく電探持ちと超雷装持ちがブチ抜いて当ててくる未来が見える;
とある絵師の事務所?の告知で
個人的に友人の、、、イラストを寄贈しています
/にリリースです
↑違和感が個人的って部分いる?こういう文章なら最語によろしくお願いしますて書くんじゃ?
告知文書く人て簡潔に突っ込まれない文章書くのが仕事だからそういう事なんだろな
あーーーーーーもおおおおお!!!輸送終わらせたくて支援だし始めた途端、複数大破連続で単艦退避できないし、戦艦大破で退避したら案の定索敵不足だしお前らなんなんだよ!!!!!
東海がなくなった後の初手潜水幼女事故、マジで嫌い。特にフラソと魚雷重ねてきたとき。
流石に後半の阿鼻叫喚聞いてるとやばそうなのでE4丁E5丙で行きます、、、なんだこの地獄
S勝利できるように丁にしてるんですが、ドロップが吹雪と那珂ちゃんの多いこと…。1-1かここは。
E4-2まで終わらせましたがマジで那珂ちゃんばっかりで草
E4-3丁だとさすがに楽だけどこれまでより丙との差が大きい感じだな・・
E4-3甲大和型を入れない高速統一最短で虚無削り始めたがクソのオンパレードだな。最短を通っても合計6戦(内訳:クソガキ・夜戦PT・強空襲・警戒陣悪雨先制雷撃随伴潜水艦・ネ改)。ボスマスに着いてもB勝利どころかD敗北。削りが0のときもある。1周20分くらいかかる。友軍が来ても勝てる気がしない。
自分にリアルラック無いなのは分かるが、E4甲の削りは一度もB以上は拝めずに終わったわね。C敗北なら上等でDが当たり前、ボスマスドロップの機会なんて存在しなかった。大和型高速+編成を選んだのがミスと言われたらぐうの音も出ない
イベントはE3で終わったとあれほど・・・
札・特効システムもそうだけど試行回数を稼がなきゃどうにもならないゲームデザインの癖に周回に時間がかかるのおかしすぎる。最悪札はサブを作れば何とか出来るけど、時間はどうにもならない。
あれも禁止これも無効それもハイ駄目、的な設計にしておいて「ヘイヘイヘイまだ突破してないのぉー!?」と煽りをくれるのが最近のスタイル
運営、友軍来る日は8月下旬って言ってたけど、土日があり得ないとすると、8月30日(金)の20時とかだよね。どうせリアイベの時、8月23日(金)はそっちにかまけて友軍渡さないんだよね。
オール丙で駆け抜けようと思って、今日からイベント参加したんだけど、E1ボスゲージを始めたら、いきなりJマスでT字不利引いて、重巡エリが大暴れ。まさか初マスで追い返されるとは思わんかった……。
他のゲームだとさ、新キャラ新グラ嬉しい、シナリオ面白いと言った声が多いのに、このゲームって一切ないよね。ようやく終わったとか、ただの作業ゲー以下の感想しか聞かないのヤバくない?
まぁ世間の感想が実態をよく表しているという事ですわな。
キャラの魅力とか豊富な二次創作が売りだったが今となっては・・・・はぁ
まず新キャラに遭遇出来ん。個人差あるのはわかるがフェニックス出ないで60周w
ドロップ枠の新キャラは人気が出辛いってのはそういうとこだろうな…
フェニックスどういう声でどういうセリフでどういう性格か分からんなぁ…Wikiもネタバレ動画も見ないから… でも姿だけは見たことあるから勝手に二次創作しちゃおっと(
改善するチャンスは過去何度もあったし、特にⅡ期移行時なんかはシステムとか色々刷新して再スタートを切れる最高のタイミングだった。でもやったことってせいぜい高画質化やフレーム追加でUI改善はほぼしてないし、敵艦隊のパワーアップだけにゴリゴリに力入れてたらそらみんな感想が「やっと開放された」みたいな作業的なものになるよねって
2期移行時の通常海域弄くり回された上にクリア状態リセットされてたときの絶望感
6-4クリアした2週間後くらいにマップリセットされるという告知見たあの時の気持ちときたら
A「艦これは10年以上に渡ってシナリオが批判を受けた事ないし、ましてや炎上した事ないんだ」
B「すごいね、秘訣を教えてもらいたいよ」
A「シナリオが無いのさ」
(`・ω・´)シナリオどころか将来のビジョンも無いぜ!
将来のビジョンどころかイベント終了日すら未定だしな
C「新キャラかぁ..艦これの歴史ンt」
友軍も下旬(予定)なんだ!なんと(予定)なんだ!いやほんと11年間これを貫いてきたの社会人としてどないなんすかね…?
アニメをなかったことにするな。まああれはシナリオというか脚本家の好きなシチュエーションの羅列だが…。
>> 96725書き手の見せたい格好いいと本人は思っているシーンや知識自慢のシーンの描写だけ力入ってて、戦況や物語の背景のような考えるのが大変そうな部分はおざなりと言うのがワナビ作家あるあるすぎて…。一応経歴だけ見れば他にも漫画原作やゲームのシナリオと物書きと呼べる仕事は複数経験しているはずなのにどうしてああなった?
実装直後はちょろっと話題になるけど結局みんな過去キャラの話ばっかしてる