名無しのプロキシ
2024/12/30 (月) 17:45:49
ca778@6b3ed
悠真1凸しちゃって今ニコアンビーでやってるんだけど動画とか見てるとこの編成だと1凸の意味あんまりないって聞いたんですけど、なにかいいパーティありませんか??最近始めたばっかりで星5は雅、悠真。星4は全員います。
通報 ...
ブレイク時・状態異常時しか出さない運用だと無凸と差が無いのは確かにそう。ただ、1凸は壺回収による強化ダッシュ攻撃の回数が増えてハルマサメインでの運用がし易くなる。ってぐらいで、じゃあ実運用で1凸を活かせる編成が沢山あるかっていうと微妙なとこなんよね。しいて挙げるなら、もしセスが2凸以上ならセス雅ハルマサの順で編成組んで、開幕セス強化通常からのクイック支援でハルマサ出して即キャラチェンで雅を出して状態異常発動するまで殴る。発動したらハルマサにチェンジして混沌出るまで殴り続ける。混沌出たらセス強化特殊からの強化通常で最初に戻る。って感じも良いよ。
やっぱ青衣いないとあんまないですよね~。雅は雅で2パーティ作りたいんで今まで通りでやっていこうかなって思います
青衣どうこうというよりは異常枠の薄さだわね。雅みたいに持続時間の長い異常キャラが増えれば安定して追加能力発動出来るようになる。
裏からブレイク支援と異常支援考えるとクレタとグレースとかが相性良くなるけどバフ面足りなくなるのと狙って引けるもんではないってのが痛いな 前者はプロトやスウィングで多少マシになるにしても後者はどうにもならん