ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

シーザー

512 コメント
views
0 フォロー
さなすの
作成: 2024/09/22 (日) 12:22:17
通報 ...
  • 最新
  •  
443
名無しのプロキシ 2024/12/31 (火) 17:02:33 aca0f@50feb

汎用性高すぎて脳死で編成に入れとけば良くて困る(褒めてる)

444
名無しのプロキシ 2025/01/12 (日) 11:49:27 0e012@6b1e4

雅様完凸するためにスルーしちゃったんだけどシーザーの復刻したらいつになるんだろ…早く復刻して欲しい

445
名無しのプロキシ 2025/02/13 (木) 11:25:49 修正 60e88@7a4a8

特性をトリガーに追加能力発動するキャラが増えてきたからか、編成に困るケースがちょっと増えてきたな。
撃破運用してるんで、普通にシーザー・リナ・悠真で組んだら悠真の追加能力発動しなくて「あれ……あ、そっかぁ」ってなった。
まぁ、だからといって防護をトリガーにするキャラが来ても困るんですケド……。

446
名無しのプロキシ 2025/02/13 (木) 14:05:03 1bef5@ae89c >> 445

そういう時はシーザーを全体ダメバフ43%,攻撃1000の支援と捉えれば良いんやで。軸となるキャラの追加条件を満たすように組んで、あとはその二人のどちらかがパリィさえ出来れば良いんだから。こう考えればめちゃくちゃ緩いでしょ?

447
名無しのプロキシ 2025/02/13 (木) 16:18:06 60e88@7a4a8 >> 446

すまん、ワイのシーザーこんななんや……
画像1

448
名無しのプロキシ 2025/02/17 (月) 22:21:11 6c4d4@db4a4

過去キャラ復刻が始まったからそのうち来るんだろうが、無凸無餅の状態から伸ばすならまず餅なのだろうか

449
名無しのプロキシ 2025/02/17 (月) 22:44:37 0bdef@658c3 >> 448

純粋に伸ばしたいなら1凸優先かな。5分に一回の制約ありとはいえシーザーを表に出すだけで即シールド付与は利便性がすごい。もちろん全属性ダメ耐性ダウンも。ただモチーフの方がすり抜け確率や天井、排出率から考えると1凸より無難に入手しやすい。1凸が強すぎるだけでモチーフもかなりの安定感だし⋯お財布事情次第だね

450
名無しのプロキシ 2025/02/17 (月) 23:35:54 0c3b8@abd2a >> 448

どちらかというと餅かな。最近は素材周回でも初手でエネルギーを貰えるように変更されたから、即シールドがなくて困ることがあんまりない。餅でも撃破能力UPと全体バフを掛けられるからね。素体 > 無凸餅 > 1凸 で良いと思う。

451
名無しのプロキシ 2025/02/18 (火) 12:45:05 599f2@027c4 >> 448

2凸餅までいった感想としては表撃破運用も視野に入れるなら餅で利便性をあげたいなら1凸という感じ

453
名無しのプロキシ 2025/02/18 (火) 14:34:21 34d59@9d2f4 >> 448

餅>素体>1凸な

455
名無しのプロキシ 2025/02/18 (火) 14:42:13 60e88@7a4a8 >> 453

その優先順位、餅だけとって誰につけるんだよ……

462
名無しのプロキシ 2025/02/21 (金) 03:37:35 606fd@7dc02 >> 448

シーザーの餅自体は全音動機の中でもえげつない中身してる。例外を除いてほぼ常時ダメバフ、音動機はおろかキャラ能力・ディスクでも未だに無い他キャラへのブレイク値支援と唯一無二な性能。特に後者のブレイク値支援は撃破強行軸の危局でブレイク回数が一回増えるか否かのラインだから見た目以上に超強力。これを防護全員誰でも使えるってのがポイント、ゴミみたいな防護A級音動機を踏まえて考えるとおよそ今後腐ることがない現時点最強の音動機の一つ。ただあくまでスコアを伸ばすことに特化してるから1凸の利便性とはまた別のベクトルだね。

464
名無しのプロキシ 2025/03/05 (水) 20:59:47 ce8a7@02823 >> 448

いつまでも撃破音動機でお茶濁すのもやもやするから復刻来たら餅最優先するつもり。それまでにぴったりシーザーにハマるA級防護音動機でも実装されたら話は変わるが

473
名無しのプロキシ 2025/05/17 (土) 19:50:15 ca202@3ae3f >> 448

今開幕ENが0スタートのコンテンツってほぼないからなぁ 昔はそうだったデイリーも今は40スタートだから、開幕栄誉の盾効果って正直ほぼ腐ってる 敵火力も上がってきてシールドも剝がされることが増えてきたから普通に餅優先した方がいいと思う 2凸まで視野に入れるなら1凸餅よりは2凸無餅だと思うけど

452
名無しのプロキシ 2025/02/18 (火) 14:22:16 aca0f@fd6f1

強化通常ってなんに使うのかと思ってたけど無敵と集敵があるのか

454
名無しのプロキシ 2025/02/18 (火) 14:36:02 1a906@7eeb2 >> 452

あとコアのデバフが掛け易い

456
名無しのプロキシ 2025/02/18 (火) 17:43:40 aca0f@fd6f1 >> 454

シーザー出してパリィもジャスガもしないことないから使わないかなって

457
名無しのプロキシ 2025/02/18 (火) 18:06:21 1a906@7eeb2 >> 454

まぁ俺もそのためだけには使わないな!

459
名無しのプロキシ 2025/02/18 (火) 18:29:05 edd95@5a53f >> 454

ジャスガor回避ミスった時にごまかすために重用してるけどみんなそうでもないのか...塔だと特に助かってる

460
名無しのプロキシ 2025/02/18 (火) 19:12:42 9b1c4@14d1b >> 454

むしろ敵の行動に左右されずデバフ撒けるから使いまくってるなぁ。特に雅と合わせて使ってると無敵長すぎ敵怯みまくりで逆にパリィジャスガするタイミング無いからこっちの方がメインまである。

461
名無しのプロキシ 2025/02/21 (金) 02:16:39 6f48d@47582 >> 454

パリィするまでデバフ撒けないから、接敵直後に毎回打ってる。その後は大体パリィでいい

463
名無しのプロキシ 2025/02/22 (土) 20:28:22 a1038@13094 >> 454

ブッチャーとか地味に殴り出すまでチンタラ待ってる敵とかはさっさと長押し通常でデバフ掛けちゃう

465
名無しのプロキシ 2025/03/17 (月) 21:34:13 88913@db4a4

完全中断体制、無凸無餅でも途切れなくて硬いシールド、限定支援の次くらいには優秀な火力バフ、衝撃力依存なのでブレイクにも貢献。支援対象が単体だけな事以外は完全無欠な性能だから、次の限定防護は上位互換か棲み分けという名のガッカリ性能かの二択しか想像できん

466
名無しのプロキシ 2025/03/17 (月) 21:44:31 a0913@1f969 >> 465

次はバフする対象を絞ってアホみたいにバフしてくれると予想してるンナ。特に強攻向けだと信じているンナ

468
名無しのプロキシ 2025/03/18 (火) 18:40:32 aca0f@fd6f1 >> 465

バフ上げて中断耐性下げるとかはやりそう。まぁ下手に変えてくるより同じくらいで属性違いなら十分差別化できる

472
名無しのプロキシ 2025/05/17 (土) 19:46:29 ca202@3ae3f >> 468

シーザーって属性あんま重要じゃないし、属性違いのシーザーでしかなかったら微妙すぎない…? 

474
名無しのプロキシ 2025/05/18 (日) 05:11:35 aca0f@fd6f1 >> 468

微妙は微妙でもシーザーは撃破役もできるから敵の弱点に合わせれた方がいいし追加能力の発動とか異常蓄積も小さな差かもしれないけどそれで変わる何かもあるかもだし。まあ二人目いらないって人多そうだから回らないだろうし出ないだろうけど

467
名無しのプロキシ 2025/03/18 (火) 18:21:17 5d3a1@1e2fb

日記つけてたのかよ、かわいいじゃねーか

469
名無しのプロキシ 2025/03/25 (火) 09:17:35 53512@9b083

今更だけど死に条件だった同陣営指定がプルクラ実装で意味あるものになったんだな。いずれ回避支援は来ると思ってたけど案外早かった

470
名無しのプロキシ 2025/03/25 (火) 09:38:44 1a906@7eeb2

コンディショナー水で薄めたらこう、固体分離して大変なことになりそう

471
名無しのプロキシ 2025/05/05 (月) 11:34:31 7c3e8@eb099

2.0でA級物理防護のパンさん来るからワンチャンA武器の選択肢増えたりしないかな

475
名無しのプロキシ 2025/05/18 (日) 11:07:16 90e18@38823

シーザーの復刻がVer2.0でくる……と勝手に予想して、それに向けて解説内容をちょこちょこ編集中。
そこで相談なんだけど、異常キャラのハイキャリ編成って今の環境で使われてますか?
自分ジェーン持ってないのでそっちのハイキャリは使用感が分からないし、パイパーの方も育成はしてあるものの実際に運用したことがないので、もし有識者いましたら教えてください。
もし「今も使ってる」って意見がないようでしたら、コメントアウトか過去環境の編成として折り畳みにしようと思います。

476
名無しのプロキシ 2025/05/18 (日) 12:40:46 aca0f@fd6f1 >> 475

お疲れ様。流石に最新はビビアン入りだと思うけどビビアン不在とかだと混沌もハイキャリも使われてる印象。特に強撃組はシーザーにフリーダム持たせるのがおいしいからこの組み合わせはよく見るし全然現役だと思う。ただジェーンパイパー二種載せるのは冗長気味だから上手くまとめれたら一つにしちゃった方がいいかな

477
名無しのプロキシ 2025/05/18 (日) 12:42:29 86529@d2898 >> 475

シーザー持ってないけど、異常ハイキャリを使ってるかという意味ならジェーンハイキャリは今も使ってるかな。ハイキャリでキャラ節約できるのが強みでもあるし。塔やった時はシーザーいないまま登っちゃったけどずっと欲しいと思ってはいた。異常ハイキャリはシーザーと噛み合わない要素ないし、むしろ裏異常を含む混沌編成の方が注意が必要なことを考えると、強攻ハイキャリがあるなら異常も枠としてはあっていい気がする。ただ今の記載はシーザー側から特定のキャラを要求した編成ではないから畳んでもいいとは思うけどコメントアウトまではしなくていいような

478

ご意見どうもです。
異常ハイキャリはまだまだ現役のようですし、特にシーザーにフリーダム持たせるのは「なるほど!」と思いましたので、ジェーン編成とパイパー編成を統合する形で編集しました。
ただいかんせん筆者がエアプ状態なため、内容が的確ではない可能性大なので、過不足あれば遠慮なく修正していただければと思います。

481
名無しのプロキシ 2025/05/28 (水) 04:11:24 a1038@13094 >> 475

自分はアストラ抜きのビビアンでは思ったより火力が出せなくて結局シーザー柳トリガーの異常ハイキャリーに戻ってしまっています。ごく個人的な所感なのですが、アストラ級にバフを盛れなければビビアンの異常ブースト分はハイキャリー編成のダメージ量に届いていないのでは?という印象が少々あります。シーザー+サポ枠によるハイキャリーは結局難しいこと考えずにスコアを上げやすくてなんだかんだ有用なイメージです…。

487
名無しのプロキシ 2025/05/29 (木) 12:13:08 86529@ffb55 >> 481

物理異常に限らず柳とか表に出る異常なら結構誰でも向いてるよね

479
名無しのプロキシ 2025/05/24 (土) 23:18:03 a102c@db4a4

確かにバフ量ならアストラに劣るんだけど、最強シールドがついた上でこのバフ量はやっぱやべえなってなる

480
名無しのプロキシ 2025/05/24 (土) 23:27:36 b42ee@1f969 >> 479

どれだけスーパーアーマーで色んなキャラが戦いやすくなったか…その上プロトとキバの効果も乗るのは本当に。

482
名無しのプロキシ 2025/05/28 (水) 20:21:40 153ad@3ae3f >> 479

最近裏キャラばかりなのはシーザーが強すぎた故の帳尻合わせな感じある

483
名無しのプロキシ 2025/05/28 (水) 21:44:38 9d78f@a8af6

シーザーが師匠パンさん編成にブレイク役で適正あるなら、復刻ではフーフーよりシーザー確保を優先したい…が、多分なさそうなんだよなあ…

484
名無しのプロキシ 2025/05/29 (木) 11:06:39 153ad@3ae3f >> 483

シーザーのブレイク性能ってあくまでも「本職でないにしては高い」程度だしね 裏から蓄積できるって点でもフーフーの方が優れてるから、今シーザー引くならやはりメインはシールド目的になると思う

485
名無しのプロキシ 2025/05/29 (木) 11:13:31 7dc03@27ed9 >> 484

そうですよねえ…シーザーは塔攻略に使いたいし、イーシェンも引くつもりなので強く使おうと思うとフーフーもセット…やはり両方お迎えするしかないか。コメントありがとうンナ

486
名無しのプロキシ 2025/05/29 (木) 11:26:26 40d9e@92526 >> 483

上の方と基本的には同意見なのですが、クレタを持っている(または周年配布で確保できる)のであればフーフーよりシーザーでもいいのかなと思います。イーシェンを強く使うならフーフーの方が絶対いいとは思いますけどね

488
名無しのプロキシ 2025/06/02 (月) 22:21:26 85b20@12327

アストラに隠れてるけど、シーザーも最強シールドあるから何気にとんでも性能してるんだけど枠が足りなくて出番ないのが多い感じがする最近

489
名無しのプロキシ 2025/06/02 (月) 23:17:19 a9594@06d7f >> 488

シールド自体は火力面に関わらないからTAやスコアアタックがエンドコンテンツの今あんまり使い道ないのよね。

490
名無しのプロキシ 2025/06/02 (月) 23:37:47 ff218@a09b1 >> 488

攻撃バフを全体に付与できないのが一番の問題。最近のキャラはスワップしまくるから、表にいるキャラしか恩恵がないのがわりと致命的。もしシールドが全体適応なら今でも最前線張れる

491
名無しのプロキシ 2025/06/02 (月) 23:51:28 0594a@0b1e5 >> 488

なんだかんだアストラの1個したにシーザールーシーニコあたりのサポ組は居る感じある。ただシールドに関しては評価しにくい

492
名無しのプロキシ 2025/06/03 (火) 06:55:31 aca0f@fd6f1 >> 491

多分今ってアス≧トリ>ニコ≧シザ>ルシ≧リナくらいだよね

493
名無しのプロキシ 2025/06/06 (金) 22:30:18 11cdc@c3ce0

完凸しようと思ってるんですけど、表運用楽しいですか?

501
名無しのプロキシ 2025/06/08 (日) 14:48:50 90e18@38823 >> 493

楽しいよ。
餅武器もいいけど、凸進んだホットスプリングでエネルギー効率上げてバンバンジャスガ撃つのが楽しい。

494
名無しのプロキシ 2025/06/07 (土) 12:03:23 e6042@10cef

ぶっちゃけ裏運用でも衝撃力盛る必要ないよな?

496
名無しのプロキシ 2025/06/08 (日) 05:14:26 b6198@83372 >> 494

パリィ時のブレイク蓄積量は目を見張る物があるのでそこらへん重要視しないならそうだねって感じ

495
名無しのプロキシ 2025/06/08 (日) 04:36:18 bb708@3aaa7

1年目で一番連れ回したエージェントになりました。バフ・デバフも付いた無敵シールド貼ってゴリ押すの楽しいからしょうがないね!画像1

497
名無しのプロキシ 2025/06/08 (日) 05:18:02 b6198@83372

イーシェン編成でパンさん使っててシーザーも使ってて2人比べた感じ無凸餅込のシーザーよりパンさんの方が強く感じるけど、1凸シーザーだとそこら辺ひっくるめても絶対にシーザーの方が強いって感じる というかパンさん衝撃力盛る余裕がない上にブレイク関係の性能もないからブレイクが重要なイーシェン編成でかなりノイズになってる 自分はイーシェンシーザーフーフーに落ち着きそう まだまだ連れ回しますぜアネゴォ!

507
名無しのプロキシ 2025/06/09 (月) 21:54:04 a1038@13094 >> 497

空気的に言いづらいけど、シーザー思ったよりイーシェンのサポート務まるよね。トリガー別で使う関係でシーザーとパンさんで組ませてるけどイーシェンがスワップ出来る技多くてデバフの更新がしやすい。シーザーもバッシュ中スワップ出来るから一時的にはなりそうだけど楽しい編成やと思うわ。

498
名無しのプロキシ 2025/06/08 (日) 10:34:05 a102c@db4a4

新規の敵はシーザーバリアを貫通して怯ませてくるのか?いよいよ逆風が大きい

499
名無しのプロキシ 2025/06/08 (日) 12:03:04 7c3e8@df2e0

今回の映画イベントの報酬が防護+衝撃力と聞いて

500
名無しのプロキシ 2025/06/08 (日) 14:28:13 a102c@db4a4 >> 499

ちょっと不安だけど武器持ってる本人だけじゃなくて仲間の被ダメも減らせるって意味でいいのかなあれ?でなきゃほぼ意味ないし。それなら実質シールド生成量+13.6%みたいなもんになってバフ維持しやすくなるのか?

502
名無しのプロキシ 2025/06/08 (日) 15:57:52 17b7e@b2e79 >> 499

少なくとも今A級撃破音動機を持たせてる人は、イベント武器が完全上位互換になるね。ありがたい。

503
名無しのプロキシ 2025/06/08 (日) 22:03:39 2c49c@41ffd

基本→スキルに合わせる時のモーションが強化されて盾から埃が出るようになってる!

504
名無しのプロキシ 2025/06/09 (月) 00:41:53 97638@1f969

ぶっちゃけ3凸くらいのパンくん差し置いて入れても強いンナ?

505
名無しのプロキシ 2025/06/09 (月) 01:13:30 01b11@5ec6f >> 504

儀玄編成なら流石に3凸パンの方が強い

506
名無しのプロキシ 2025/06/09 (月) 01:43:57 97638@1f969 >> 504

おけ、ありがとンナ!

508
名無しのプロキシ 2025/06/10 (火) 17:29:57 e6d31@cb288

ガードポイントとかパーフェクトガードみたいな気持ちいい効果音がジャスガに欲しい(…ないよね?単に聞き逃しじゃないよね?)

509
名無しのプロキシ 2025/06/10 (火) 17:44:51 d0e95@4e153

無いっけ?青いエフェクトと一緒にでかい音出てた気がするけど

510
名無しのプロキシ 2025/06/13 (金) 15:18:19 02734@c89d9

撃破音動機から配布音動機に乗り換えできたからモチーフ無しでもいいかなっておもったけど、モチーフの効果が改めてみたら盛り盛りだなこれ…。モチーフ有無で結構全体火力やブレイク頻度に差が出るんでしょうか?

511
名無しのプロキシ 2025/06/13 (金) 15:28:54 0ec1a@7dc02 >> 510

火力は額面通りに捉えていい。他の防護音動機がほぼ全くバフ効果がないから確実にPT火力9%上昇(ダメージスコア13800が15000に、ダメージスコア55000が60000に)は見込める。ブレイクは敵によってはブレイク回数が一回増えるか否かの分水嶺になり得る。編成にもよるからここは正直なんとも言えない、持たせ忘れた場合には明らかにブレイクが遅くなるレベルではある。 もう一つシーザー餅の良い点は防護なら誰でも持たせられる点、パンに持たせたらそのまま火力上昇する。司祭に対するパン+トリガー(青衣/フーフー)編成においてはどちらの効果も強みを発揮する。