【橋蔵若さま四方山談義】おしゃべりコーナー♪

【6月】東映チャンネル▪時代劇専門チャンネルの放送予定のお知らせ

15 コメント
views
2 フォロー

 6月の大川橋蔵出演作品の放送予定をお知らせいたします。

東映チャンネル

ラインナップ

✦ 没後40年メモリアル ❲映画作家 加藤泰の世界 Vol.1❳  ✦
  「大江戸の侠児」
 「風の武士」

✦ 父の日記念 父子共演編 ✦
  「天下の伊賀越 暁の決戦」

✦ 傑作時代劇文豪列伝 北条秀司 ✦
 「笛吹若武者」

✦ 連続放送!『若さま侍捕物帖』シリーズVol.3 ✦
 「若さま侍捕物帖 深夜の死美人」
 「若さま侍捕物帖 鮮血の人魚」

🔴 大江戸の侠児(1960)
 ▪️6/3   (火)  11:00~12:30
 ▪️6/17 (火)  18:00~19:30
 ▪️6/29 (日)  13:30~15:00

🔴 風の武士(1964)
 ▪️6/6   (金)  11:00~13:00
 ▪️6/18 (水)  18:00~20:00

🔴 天下の伊賀越 暁の血戦(1960)
 ▪️6/2   (月)  11:00~13:00
 ▪️6/14 (土)  14:00~16:00
 ▪️6/25 (水)  18:00~20:00

🔴 笛吹若武者(1955)
 ▪️6/20   (金)  11:00~12:30

🔴 若さま侍捕物帖 深夜の死美人(1957)
 ▪️6/10 (火)  10:00~11:00
 ▪️6/25 (水)  10:00~11:00

🔴 若さま侍捕物帖 鮮血の人魚(1957)
 ▪️6/10 (火)  11:00~12:30
 ▪️6/21 (土)  11:00~12:30

  

時代劇専門チャンネル

✦ 時代劇で捲る昭和歌謡 ✦
 橋蔵、橋両名がはじめて組んだ記念すべき本作は、ふたりのスターの魅力が存分につまった内容となっている。橋の出演する時代劇の代名詞でもある、橋自ら歌う同名主題歌も必聴!

🟣 花の折鶴笠(1962)
  ▪️6/27 (金)   23:00
    ※5月も放送があります
  
✦ 時代劇 斬られ役の極意 ✦
【 予告編で、「恋山彦」は、峰蘭太郎さんの推薦とアナウンスしていました。伊那小源太の身代わりとなり、見事な最後を遂げた島崎無二斎に焦点を当てたラインナップと思います 】

🟣 恋山彦(1959)
  ▪️6/7   (土)   19:00
  ▪️6/15 (日)  14:40

✦ 極限に挑む漢たち−耐久•時代劇セレクション− ✦

🟣 荒木又右衛門 決闘鍵屋の辻(1982)
  ▪️6/29  (日)  19:00

Chiko
作成: 2025/05/29 (木) 00:05:55
最終更新: 2025/05/31 (土) 11:22:45
通報 ...
1
小雪 2025/05/29 (木) 21:26:58 修正 e84d8@d10d5

Chiko 様
六月 東映ch 時専ch沢山の放映お知らせ有難う御座います
  中でも 「大江戸の侠児」久しぶりでとても楽しみです
 お忙しい中毎回丁寧に区分け色分けして下さりとても見易く感謝しています

2
Chiko 2025/05/31 (土) 11:58:19 1a122@8fcc4

時代劇専門チャンネル、最後の作品を追加しました。再度ご確認ください。

小雪様
大江戸の侠児は、久しぶりの放送なのですね。
義賊鼠小僧の物語で、美しいモノクロ映画と記憶しています。楽しみです。

3
小雪 2025/06/01 (日) 14:30:19 修正

橋蔵丈映画デビュー作品も長年再放送されずDVDの発売を知り
初めて東映ビデオ会社から購入しました その他この度沢山映画放送
されるのでこの内三作品ではありますがポスター
などに簡単に配役名を書き込みしましたのでご参考にして下さい

 「恋山彦」は大川橋蔵特別公演の舞台でも演じておられたので
舞台のお写真は映画三作品とは別枠で投稿させていただきます

4

では映画作品からです

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
画像7
画像8

5
小雪 2025/06/01 (日) 14:51:04

続いて 大川橋蔵歌舞伎座特別公演 の舞台です
 パンフレット表紙(これは以前他の演目で掲載していますが)ももう一度

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5

6
瑠璃 2025/06/02 (月) 10:04:59 修正 00882@3d3bc

貴公子から俠盗鼠小僧まで、何を演じられても魅力的な橋蔵丈ですね😍

YouTubeですが、今度は「美男の顔役」です。
削除されない内に、お早めにご視聴下さい
https://youtu.be/HBNYNhyT_NU?si=qtGHMjdNEHQDobSK

「おしどり道中」
https://youtu.be/ftyjx8vESk0?si=cCc8U6N6f3pCNJem

「大喧嘩」
https://youtu.be/bFeJPbumBNQ?si=e5r1nCstpSKCblQa

「血煙り笠」
https://youtu.be/Hr_14axC_SU?si=AohKkk4MlAJAlTJc

忙しいです🥳

7
小雪 2025/06/03 (火) 12:24:38

瑠璃さん
又々次から次の作品いっぱいお知らせ有難う御座います
 こんなに頻繁だとついていけない 嬉しい悲鳴です\(^o^)/
昨日まだ「大江戸七人衆」が拝聴出来ましたのでやっと
ポスターに配役入れたとこです 秋月荘四郎のお写真もあり
遅れ馳せながら本当に美男で気品の御顔あらためてご覧下さい

8
小雪 2025/06/03 (火) 12:25:53

画像1
画像2

9
小雪 2025/06/03 (火) 13:45:12

画像1
画像2

11

わぁ😍
2作品共スチール写真の綺麗なこと、
感激です💖

「喧嘩笠」も配信中です。
今回は雑音が入らず、会話もしっかり聴き取れて楽しめました🥳
https://youtu.be/_f1gKt4RJTg?si=TWwYl7WRuagufsqp

10
小雪 2025/06/03 (火) 13:49:35

大江戸・・・とは 別枠で 血煙り笠 送信したのですが 
何故か続きになってしまいました  今毎回ログインしないと掲示板に
トピック出来なくてしんどいです

12
小雪 2025/06/05 (木) 14:58:58

瑠璃さん「喧嘩笠」再度配信お知らせ有難う御座います
今回は雑音も無くはっきり見えるとの事有難いですね
前回の時はほんと雑音も多く特に橋蔵丈の台詞や
肝心な動画の時がはっきり見えなくて自分のDVDで
見直しました 

13

今回は「喧嘩笠」を何回も視聴できました

そして、今日は「主水之介三番勝負」の配信です。
https://youtu.be/AwXhqp4-Lp8?si=SH8vI_k5rNha5p9F
久し振りに観ていたら、芦屋小雁さんの半纏に見覚えあり!
お正月に小雪さんに教わった橋蔵親分の、判じ物模様「斧琴菊」がバッチリ見えました。
橋蔵丈がお召しでなくても判るなんて、意味を理解してたお陰ですね。
いつも有難うございます。

14
小雪 2025/06/05 (木) 19:33:32

主水之介三番勝負 は私の誕生日に封切りされたので
長年何度も東映chにリクエストしていますが中々再放送が無くて
ガッカリでしたので YouTube配信お知らせ瑠璃さん嬉しいです 早速
拝聴させて頂きましたとても鮮明に映っていて感激です
橋蔵丈映画作品の最後の剣士役であり 
恋人美緒さんとの楽しい思い出の初々しい青年剣士のお顔や
木島弥十郎との壮絶な闘いが今回もドキドキしました 
芦屋小雁さんの半纏柄 斧琴菊 そうでした 以前DVDで最初見た時はまさか
?と思っていましたが結構大写しではっきり分かりますネ

15
小雪 2025/06/05 (木) 19:34:47

画像1
画像2