【橋蔵若さま四方山談義】おしゃべりコーナー♪

銭形平次 第167話「 献上氷秘」が公開されました。

1 コメント
views
2 フォロー

皆様、お待ちかね銭形平次 第167話「 献上氷秘」が公開されました。

https://youtu.be/hH5GupsF7Ps?si=1_CHUEzICCGnjw8w

放送年:1969年7月9日
色:カラー
出演:大川橋蔵/八千草薫/林家珍平 他
原作:野村胡堂
脚本:浅井昭三郎/監督:長谷川安人

誰も死なない珍しいエピソード、とコメントにありました。久しぶりに、アップ24時間以内に投稿できましたので、今後ともこのまま続けていくよう努力します。

一昨日は、パロアルトの学校で通訳をした後、最初にフラメンコを習ったときのお友達に会いに行きました。実は、彼女から飼い始めたセキセイインコのことでいろいろ教えてほしいと連絡がありました。知り合ったころ独身でキャリアウーマン一直線のように見えた彼女は、現在、小学生二人のお嬢さんをもつお母さん。周りにヘルプしてくれる家族や義家族はいないので、在宅で働くご主人と二人で子育て頑張ってます。アメリカで女性が正規雇用で仕事をすると、お給料が全部子供の教育費(保育園代やベビーシッター代)に消える、と言われます。介護も同じです。家族の世話をするために、家庭に戻り、長いキャリアのブランクをもつことが女性のキャリアにマイナスになる。男女平等を謳うアメリカですが、実際には賃金格差など女性が置かれる環境はまだまだ厳しいです。

とはいえ、幸せに暮らす彼女と、大切に育てられている元気な子供たちをみて、なんだかほっとしました。暗いニュースが続きますが、それとは関係なく、身の安全の心配も、ごはんの心配もない、そんな世界を子供らしく生きられる子供は幸せだなあとつくづく思いました(ありがたいことに自分の子供時代もそうでした)。そういう子供が増えるように社会はサポートしていかないといけませんね。

Sayuli
作成: 2025/01/25 (土) 07:47:22
通報 ...
1
おめめちゃん 2025/01/26 (日) 08:52:13 0d56c@c32ae

こんにちは〜〜
今、旅先で家を留守にしています。スマホからは字が小さいので、敬遠していたのですが、初めてスマホで見てスマホでお返事してます。
今回もありがとうございます。 本当に誰も死ななかったですね。武家社会には無礼打ちとか、 今では考えられないことで命を取られたりしてましたもんね。
女性のキャリアを積むということは 家庭の犠牲もいるんですね。
でもやっぱり子供の成長と一緒に、 年月 重ねたいですね。 今日もありがとうございました。