橋蔵さま映画作品No.97 若様やくざ江戸っ子天狗 YouTube UPされました
s38年(1963)9月22日 封切り 橋蔵さま34歳の時の作品です
役柄は奉行影山将監の子息 影山源之丞
No.77の「橋蔵の若様やくざ」s36年6月に一年後にNo.85「橋蔵のやくざ判官」
更に一年後にこの映画江戸っ子天狗 が若様やくざ最後の3作目で公開されました
どれも面白く興味深いですが今作品では丘さとみさんの役所も面白いですね
TV銭形平次でお馴染みの万七親分の子分役の池俊一さんや何回かゲスト出演の
御影京子さん渡辺文雄さん 大川橋蔵公演でお静役もされた入江若葉さん
舞台のお静沢山の方がされてますが若葉さんのしっくりしたお静さん大好きです
橋蔵さま映画でお馴染みの堺俊二さんもまた悪役が殆どの山形勲さんが
頑固一徹父上役上品でぴったりの母上役は風見章子さん多彩な顔ぶれですね
この映画ご覧になった皆様方もご一緒に瑠璃様YouTubeで再度楽しみましょう
小雪様
今回も素敵な橋蔵さんに名バイプレーヤーの池俊一さん、楽しませて頂きました。
「銭形平次」でも清吉さんが万七親分を諌めることが多く、愉快な俳優さんでほっこりしますね。
退屈なお役所勤めから抜け出した若様が、悪徳商人に苦しめられる貧乏長屋の人々を救う為に立ち上がる!
最初巷の暮らしが判らないボンボンの若様でしたが、最後は格好よくビシッと決めて気分爽快でした。
舞台の「銭形平次」では色んな方がお相手をされてるんですね!
入江若葉さんのお静さんというと、三歩下がって控え目なイメージでしょうか?
お返事コメント有難う御座います
今回もYouTube楽しませて頂けますね
長屋の大家の娘さん役の入江若葉さんどの役されても何処か品があって好きなんです
確か入江たか子さんのお嬢様ですよね 子供の頃化け猫映画で怖かったのでお母様の
印象は強烈でしたが若葉さんは黒の盗賊で高音なお声も綺麗で自然な演技も好きです
小雪様こんばんわ、いつも素敵なお写真ありがとうございます。この映画ははじめてです。橋蔵様の映画は小学校に上がった頃前後近くに東映がありましたので母と娘3人と行きましたが、私は全然覚えていませんので、今頃になって銭形平次を見てハマッテマス。それでDVDになっているのを買って見ています。母が橋蔵様の大ファンでしたので舞台は歌舞伎座、明治座には随分と行きましたが、パンフレット等も越す時に処分してしまったので残念でなりません。これからも楽しみ拝見させていただきます。長々とすみません。
お返事コメント有難う御座います
初めてご覧になる映画毎日わくわく気分でご覧になれますね
尤も橋蔵さま映画もTVも舞台舞踊何れも何度見ても
その度毎に新鮮で新たな魅力を発見しますよね
舞台も沢山ご覧になったとの事その時の思い出話など是非聞かせて下さい
橋蔵さまの事でなくてもお母様の思い出話等もお裾分けして頂ければ嬉しいです
大川橋蔵公演のお写真なども今後も機会ある事にトピックさせて頂きますので
コメント頂ければ幸いです
小雪様
ありがとうございます。私も名前を何処かで見た事が・・
調べて頂いて嬉しいです。お顔もわかりませんでしたが、橋蔵さんもいろいろな方の才能を発掘してらしたのですね。平次を見てますと、ちょいやくで出ているかたが、暴れん坊将軍の殺陣師菅原俊夫さんでしたり。
剣会のメンバーなのでしょうかね。
プログラムの名前を見ていると、楽しい発見があります。丹羽演出家のこともありますし、奥が深い。
今はチョット調べると、いろいろとわかるいい時代なのかな。
タイトルが違うのでどうかなあと思っていたのですが
すぐ見つけて下さったのですね 私も多分剣会の方ではないかと思います
内弟子さんだった峰蘭太郎さんも田井さんもそうだと思います
名護屋一さんは橋蔵さまの舞台も出ておられた様ですね
TV大阪の銭形平次 #521〜#640はありませんでしたがその後645話母娘草紙
に出られていて今のところこの映像が1番分かり易いかな?と思いました
小雪さま
こんにちは👋😃橋蔵様34才の時の作品とは思えない程の若々しさですね💕20代後半から30代中程迄の橋蔵様は凄く綺麗です😌💓熟年になると貫禄のようなものが出て来ますが、どちらにしても素敵です。今回もポスターやお写真のアップ有り難うございました🙏
毎回お返事頂けると張り合いになります 有難う御座います
でも此処にお返事なくても時々YouTubeで掲示板も見ているとコメント頂くと
多くの方に橋蔵さまの色んな素晴らしい面を知って貰えたらいいなあと思います
勿論楽しいコメント頂けるとこちらに直に伝わりますので1番嬉しいですが(^.^)
小雪様
白黒の写真も、一段と素敵です。
こんな愛嬌のある表情と笑顔の出来る俳優さんは、他に見当たりません。
山形勲さんとの親子役は珍しい作品ですね。
池俊一さんは、顔もですが声に特徴があるので直ぐに分かりました。入江若葉さんは、銭形平次169話(1969年)にも出演されているそうですが、楚々として素敵な女優さんだと思いました。
勘当された若様が、白魚長屋の庶民の暮らしや心を知るところから、楽しく軽快に始まりました。悪徳商人の成敗への展開を楽しみにYouTube拝見します。
今回も返信コメント有難う御座います
ホント愛嬌のある表情に片えくぼが入りわああ可愛いいと思わず言ってしまいます
山形勲さんと父子の映画はこれ一本だったと思っていますが??
子供の頃は悪役ばかり見ていたので橋蔵さまの敵と思い大嫌いな俳優さんでした笑
美男の顔役もいい味を出されていて好きですがやっぱり赤穂浪士の主君の切腹前の
庭先での無言の別れのおふたりの息の合った演技は圧巻で何度見ても涙が溢れてきます
テレビの銭形平次には入江若葉さんは出演されていないと思っていたのですが
888回もあるのでもしかしたら見落としているかも知れないと思い
今1度169話を見ました
s44年(1969)の169話仮面の女には出られていませんでしたが・・・
ご覧になった資料のミスプリかも知れませんね
小雪様
いつもお返事有り難うございます。
169話を見ていただいたのですね。
大変申し訳ありません💦
160話の書き間違いに気付きました!
先日も、1960年→1969年と書いて修正したことがあります。⚠️要注意⚠️します。
160話(1969年)のサブタイトルは「麝香匂う」で、“おみつ” 役となっていましたが、もしご確認いただけるようでしたら、宜しくお願いいたします。
お手数をおかけし、失礼致しました🙇♀️
小雪さま
「若様やくざ江戸っ子天狗」のポスターやスチル写真ありがとうございます。
私はこの映画を観た記憶がないのでUPされてとても嬉しく思います。
山形勲さんとの親子役は初めてでしょうか?
橋蔵さんとの映画では悪役が多いですが、渋さがあり(確かイギリス生まれだと思いますが…)映画が衰退した後はテレビでもお見かけしました。
小学生の時、特に父が橋蔵さんの大ファンでしたからいつも映画を観てました。
でも観ていても覚えていない事も多くて…今は本当にYouTubeなどいろいろなツールがあって良かったです。
こらからもいろいろな映画や舞台の橋蔵さんを待っています。皆さまコメントお上手なのですね‼️ 私もそれなりに頑張ります。
お返事有難う御座います
山形勲さんはイギリス生まれですか知りませんでした新情報有難う御座います
そうですね渋さがわかる様になるのは私もそれなりの年を経てからでした
小学中学の頃は山形勲さんだけでなく悪役の俳優さん全て橋蔵さまの敵でした笑
随分経ってから山形勲さんも六代目の菊五郎劇団におられた事を知りました
だから映画以前から橋蔵さまとは縁の有る方だったのですね だから
本格時代劇の赤穂浪士で以心伝心の演技を見せて頂けたのではないかと・・・
お父様に続いて二代の橋蔵さまファンの恭子様とこの掲示板でお話出来て
嬉しいです きっと橋蔵さまも天国でどれ程お喜びされている事かと思います
今後も色々聞かせて下さいね楽しみにしています
Chiko様
返信コメントを続きにトピックしようと思ったのですが出来ませんでしたので
改めて 160話確かに入江若葉さんいいお役で出演されていますね
何故気付かなかったかわかりました この158〜208話迄は一回しか見てなくて
いつも飛ばしてました何故って? 一つはコマーシャル入りで一々飛ばすのが
面倒だった事と二代目お静さん(ファンの方は御免なさい)の演技が私好みで
なかったからだと思います 160話は町娘おみつは親と許婚の敵を探す為の
仮の名で実は武家娘でした ストーリーもよく若葉さんに合ったお役です
YouTubeで皆さま見れるといいですね
綺麗に撮れていませんが少しその時の親分とのお写真見て下さい
小雪様
160話をご紹介いただき有り難うございました。
入江若葉さんは、町娘に姿を変えた武家娘の役柄だったのですね。お写真有難うございます。綺麗に映っています。
一つの作品を通常、複数回観ておられるので良く覚えておられるのですね!
私は、2代目お静さんの作品を幾つか観ましたが、どんな女優さん?かと。。
1968・1969年のミス日本で、八千草薫さんの次のワンクッションとして出演されたと書かれているのを読んだ事があります。
888話の銭形平次に、どれ程多くの方が出演されたのかと改めてロングランの凄さを感じます。
どう致しまして喜んで頂き嬉しいです
銭形平次初代お静さんが大人気だったのでその次の候補は
中々おられなくて大変だったそうですね そこで初代ミス日本の山本富士子さんが
映画界で成功されていたので東映もそれに肖りたいと目を付けられたとか?
ニ代目お静さんは、何方でも難しそうですね。山本富士子さんの成功例ですか~ !? 話題性もあったのでしょうか。
三代目の香山美子さんが、八千草薫さんの直後では演りくいとオファーをなかなか受けられなかったという話も理解できる気がしますが、素敵なカップルで「銭形平次」が末長く続いて良かったです。
私も二代目お静さんはどうにも好きになれず、平次親分のおうちのシーンは大好きなのにすごく残念に思ってました。
八千草薫さんがとても素敵で初々しかっただけにがっくりしました。
香山美子さんのお静さんは水茶屋勤めをしていたという設定(たしか何話かで水茶屋勤め時代の先輩のところに泊まりに行くというシーンがありました)ですが
八千草薫の時もそういう設定だったんでしょうか??
香山美子さんの雰囲気はたしかに納得できるのですが
八千草薫さんのお静さんは水茶屋勤めという設定は違うような気がするんですよねぇ
それとタイトルロールでだんだん
万七と清吉しか書かれなくなったのがすごく残念です
ちゃんと「お神楽の清吉」「三ノ輪の万七」
と正式名で書いてほしいと思うのは私だけでしょうか?
銭形平次についてもう少し
今の時代劇とは格段の差だなと思うのは
ちゃんと季節感があることです。
夏なら平次親分の羽織は薄物に、おうちでは浴衣でうちわ、蚊遣り、長火鉢(たしか夏は蓋がしてあったような)などなど
ちょっと涼しくなってくるとおうちでも一枚羽織るなど
季節がものすごく丁寧に描かれてると思います。
橋蔵さまは何をしてもものすごく自然なので
当たり前のように見てしまいますが
これって当たり前にはできないんだよなぁと感心することばかりです。
まあ八千草さんと比較するのは可愛そうですが時代劇特に
下町の岡っ引きのおかみさんの言い方の工夫が足りないと言うかあの台詞を
聞くと現代劇?と思う事がしばしばありました でも橋蔵さまは後援会でも
もう少し長い目でで見たあげて欲しいと言われてかばわれていたそうです
八千草さんのお静さんも同じ水茶屋勤めの設定です
東映YouTubeの銭形平次でもう直ぐ71話の放映でも水茶屋の場面で働くお静さん
との馴れ初めがわかります
この稲妻組御用は八五郎や万七の身勝手な妄想の中でとても面白い新米平次
橋蔵さまのコミカルな演技に何度見ても笑ってしまいます乞うご期待です