一回でした。1時間枠が取られているらしいです。自分は時間は40分ほどでした。
それがどうしたんですか?
第2ターム頑張りましょう!
私はがっつり選考しにきてるとはそこまで感じなかったんですけど、思い返すと他省庁や地方と比較して環境省の志望順位はどうなのかかなり聞かれたので、見ているんでしょうかね…
アンケート見ました? なんか環境省だけ第1タームで終わりの人、他の省庁より多くないですか?やっぱりがっつり選考してるんですかね?
法律区分の一次試験ボーダーについて、 ・受験者の減少→ボーダーdown ・延期による勉強時間の増加→ボーダーup が、考えられるけどどうなるんだろうか… 素点で50くらいをみてるけどどれくらいになると思う?
ありがとうございます! 私も開始時間だけだったのでおそらくそうなのですかね。頑張りましょう〜
理工系ですが、開始時間の連絡しかきていませんね…第1ターム同様です
明日の連絡ってもう来ましたか?
第2タームに進まれた方 実施する面談の回数は事前に知らされますか?
法務省のように前ターム通して面談会1日というところもあるので、例年通りに行われる可能性もあるかと思います。 本当にどうなるかわかりませんね…
3人でした。
省庁によって違いがありそうですね。ありがとうございます。
何人と面談しましたか?
同じくです
私文は例年1人ないし、2人 以上。
ネクタイだけ持っていこうかと思います
メンズのみなさん、ネクタイとジャケットどうする予定ですか?
明日面談なのですが、既に行かれた方にお伺いしたいです。 1日に何回面談をしましたか? 事前メールに書かれてた1回のみですか?
ですよね! 他省庁だと人によって遅いところもあるみたいなので..
(ツイートは少し口調が固くなってしまったのですが)このように丁寧かつ建設的なご指摘をいただき、サービスの方向性を修正するのにとても助かりました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします🙇♂️
>> 205 お忙しいところ、ご対応ありがとうございます。いつも様々なコンテンツの提供ありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。こちらのツイートにて説明させていただきました。 https://twitter.com/x__KASUMI/status/1277165704765034496?s=20
技術系です!
どんな情報もありがたい。それに踊らされるかされないかは自分次第。
集合時間って人によって違うんですか?
>> 201 同意します。 こうしたコンテンツを提供していただくのはありがたいのですが、他方で、ここの情報も一部が抽出されているに過ぎず、正確性も担保されていません。 運営者さんも全ての省庁を回っているわけではないですし、安易に晒すのはどうかなと思います。
上のアンケート、ここでは通過者の回答の低い普通高いがそれぞれ皆さんの中ではどんな基準だったのかが気になりますね。 電話かけてくださった方の年次なのか、文言なのか、など。
まあ何も知らずにあのメールの集合時間と文面見たら高く評価されてると思っちゃうかも
>> 201 上記っていうのは国交省とか総務自治とか既に晒されてる方の話です
運営の方、色々コンテンツを用意してくださっているのは本当にありがたいのですが、外部への情報公開がちょーっと偏っているように感じるのですが…。国交省の長期待機や、総務自治の既合格者の通過率の高さだけをTwitterで晒すのは、どうなんですかね。そもそもあの文脈では、総務自治はまるで既合格と受験予定の人で差をつけられているような印象を受けますが、訪問者の属性が明らかにされていない限り、単に既合格者の訪問が多いだけだったかもしれないですし。 だったら同じように、経産省の四日目の人が結果メールもらってないこととか、防衛が画面の前でずっと待機させてたこと、外務が官庁訪問に来ても採用は難しいと言ったこと、その辺りも周知するべきでは(もしくは上記の件を官庁名を伏せて、外部には公開するべきだったのでは)ないでしょうか。
高い評価とかってただの自分の受け止め方ですよね笑 みんな同じメールをもらってると認識してますが
技術系の人いますか?
初日組ですが、評価をもらう機会はなかったと思ってましたが結構高い評価を貰ってる方が多いんですね…。 高い評価の場合、どういったことを言われたのでしょうか…?
運営の第1タームに関するアンケート見ましたけど結構高い評価得てる人多いんですね・・・
例年の官庁訪問4,5クールをやるだけじゃないですかね? 例年も2,3クール(今年の事前面談会で言うところの2,3ターム)には事実上試合終了してますし、4,5クールは確約組同士顔を合わせるだけじゃないですか
今年のケースでは、事前面談会で確約出してた学生の一定数が試験に落ちる可能性があるので、その欠員補充を一次試験後の官庁訪問で行う可能性はあると思いますが
官庁訪問明けに二次試験 ではなく 二次試験明けに官庁訪問 でした
いずれにせよ一次試験後に官庁訪問というのが不思議ですよね…また採用担当の方の負担が増えてしまうような気がして。
官庁訪問第1クール(平日)→二次試験(日曜日)→官庁訪問第2クール以降(平日) とかいうアホスケジュールか官庁訪問明けに二次試験か……
①一次の合格発表と2次試験の間隔が9日しかない ②官庁訪問は一次の合格発表後
つまり…?
一回でした。1時間枠が取られているらしいです。自分は時間は40分ほどでした。
それがどうしたんですか?
第2ターム頑張りましょう!
私はがっつり選考しにきてるとはそこまで感じなかったんですけど、思い返すと他省庁や地方と比較して環境省の志望順位はどうなのかかなり聞かれたので、見ているんでしょうかね…
アンケート見ました?
なんか環境省だけ第1タームで終わりの人、他の省庁より多くないですか?やっぱりがっつり選考してるんですかね?
法律区分の一次試験ボーダーについて、
・受験者の減少→ボーダーdown
・延期による勉強時間の増加→ボーダーup
が、考えられるけどどうなるんだろうか…
素点で50くらいをみてるけどどれくらいになると思う?
ありがとうございます!
私も開始時間だけだったのでおそらくそうなのですかね。頑張りましょう〜
理工系ですが、開始時間の連絡しかきていませんね…第1ターム同様です
明日の連絡ってもう来ましたか?
第2タームに進まれた方
実施する面談の回数は事前に知らされますか?
法務省のように前ターム通して面談会1日というところもあるので、例年通りに行われる可能性もあるかと思います。
本当にどうなるかわかりませんね…
3人でした。
省庁によって違いがありそうですね。ありがとうございます。
何人と面談しましたか?
同じくです
私文は例年1人ないし、2人
以上。
ネクタイだけ持っていこうかと思います
メンズのみなさん、ネクタイとジャケットどうする予定ですか?
明日面談なのですが、既に行かれた方にお伺いしたいです。
1日に何回面談をしましたか? 事前メールに書かれてた1回のみですか?
ですよね!
他省庁だと人によって遅いところもあるみたいなので..
(ツイートは少し口調が固くなってしまったのですが)このように丁寧かつ建設的なご指摘をいただき、サービスの方向性を修正するのにとても助かりました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします🙇♂️
>> 205
お忙しいところ、ご対応ありがとうございます。いつも様々なコンテンツの提供ありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。こちらのツイートにて説明させていただきました。
https://twitter.com/x__KASUMI/status/1277165704765034496?s=20
技術系です!
どんな情報もありがたい。それに踊らされるかされないかは自分次第。
集合時間って人によって違うんですか?
>> 201
同意します。
こうしたコンテンツを提供していただくのはありがたいのですが、他方で、ここの情報も一部が抽出されているに過ぎず、正確性も担保されていません。
運営者さんも全ての省庁を回っているわけではないですし、安易に晒すのはどうかなと思います。
上のアンケート、ここでは通過者の回答の低い普通高いがそれぞれ皆さんの中ではどんな基準だったのかが気になりますね。
電話かけてくださった方の年次なのか、文言なのか、など。
まあ何も知らずにあのメールの集合時間と文面見たら高く評価されてると思っちゃうかも
>> 201
上記っていうのは国交省とか総務自治とか既に晒されてる方の話です
運営の方、色々コンテンツを用意してくださっているのは本当にありがたいのですが、外部への情報公開がちょーっと偏っているように感じるのですが…。国交省の長期待機や、総務自治の既合格者の通過率の高さだけをTwitterで晒すのは、どうなんですかね。そもそもあの文脈では、総務自治はまるで既合格と受験予定の人で差をつけられているような印象を受けますが、訪問者の属性が明らかにされていない限り、単に既合格者の訪問が多いだけだったかもしれないですし。
だったら同じように、経産省の四日目の人が結果メールもらってないこととか、防衛が画面の前でずっと待機させてたこと、外務が官庁訪問に来ても採用は難しいと言ったこと、その辺りも周知するべきでは(もしくは上記の件を官庁名を伏せて、外部には公開するべきだったのでは)ないでしょうか。
高い評価とかってただの自分の受け止め方ですよね笑
みんな同じメールをもらってると認識してますが
技術系の人いますか?
初日組ですが、評価をもらう機会はなかったと思ってましたが結構高い評価を貰ってる方が多いんですね…。
高い評価の場合、どういったことを言われたのでしょうか…?
運営の第1タームに関するアンケート見ましたけど結構高い評価得てる人多いんですね・・・
例年の官庁訪問4,5クールをやるだけじゃないですかね?
例年も2,3クール(今年の事前面談会で言うところの2,3ターム)には事実上試合終了してますし、4,5クールは確約組同士顔を合わせるだけじゃないですか
今年のケースでは、事前面談会で確約出してた学生の一定数が試験に落ちる可能性があるので、その欠員補充を一次試験後の官庁訪問で行う可能性はあると思いますが
官庁訪問明けに二次試験
ではなく
二次試験明けに官庁訪問
でした
いずれにせよ一次試験後に官庁訪問というのが不思議ですよね…また採用担当の方の負担が増えてしまうような気がして。
官庁訪問第1クール(平日)→二次試験(日曜日)→官庁訪問第2クール以降(平日)
とかいうアホスケジュールか官庁訪問明けに二次試験か……
①一次の合格発表と2次試験の間隔が9日しかない
②官庁訪問は一次の合格発表後
つまり…?