https://wikiwiki.jp/wotblitz/Type 58 50-08
Type58と分けたほうがいいとのご意見を頂いたので別途ページ作成。
Tier Ⅵ と Tier Ⅶ では、全く別車輌。これで良いと思います。
乙。一緒にしてたらT-34-85とRudyも同じページで良いって事になっちゃうからな。残りの3両も実装時によろ~
この車両はティア6では…?
貴方、大丈夫? この車輌は、Tier Ⅶ ですよ。
え…
途中送信すまん。なんか自分だけおかしい?
本当にTier Ⅵに成っている!何というバグなんだ!クライアント&デバイスは、何をお使いですか?
プレイ具合でクエストのノルマが違う事はあったけど車両のtierが異なるなんて初の珍事だwまあチケット切っとけ。7が正しい筈だから。
HP=1,200なのか、確認して見て下さい。
もしかしたら木主ツリー拡張MOD入れてる? 入れてたらバグでTierVI表示になるっぽいけど
この案件もしMOD入れていて、サポートにチケット切ったら、現在MODは禁止されているので、即アカウント削除(BAN)されるよな。
ツリー拡張MODが禁止ってこと?リモデルやボイスMODは許可されてた記憶があるけど
言葉足らずで誤解を招きました。御免なさい。ボイスMOD等は、禁止されてはいません。 木主の案件にて、この車輌がTier Ⅶなのに、Tier Ⅵと表示されている原因が、WG側のミス・バグなのか、それとも木主がツリー拡張MOD(MODのバグ)を自己責任で使用し、この車輌のTier違法改変とみなされれば、WG運営からなんらかの判断処置(最悪はアカウント削除)が下される事に成ると言う事です。
どうも、木主です。ゲームを再インストールしてみたところ、無事にティア7表示になりました。お騒がせいたしました
普通のティア7MT。T-34-85のティア7版みたいな使い心地なので、MTの基礎ができていれば割と活躍できる。主砲性能は他の85mm族と大差ないが、弾速や照準速度が地味に優秀。車高が高めで動きがモッサリ気味なのが短所(後者は改エンブである程度カバーできる)。ぶっちゃけT-44-85とかと比べてあまり強みが見いだせなかったごめんなさい。手持ちでこれくらいしか比較できる車両がありませんでした
なんとか戦える貴重なチャイナのティア7中戦車、無料配布案件なので、配布後しばらくこの車両ばっかり定期
スペック見てもRudyからDPMその他落としただけにしか見えぬ…こいつの強みなんじゃ?
RUDYの見た目以外下位ご…(殴(習近平
単発が10高い代わりに貫通が進歩してないt34だね。(GPM高いから当たり前だけど)でも俯角7度で格下相手にはそこそこ弾ける側面装甲、おまけに体感クレ係数高い(このティアでは)ほうだと思う。総じて、国籍と貫通さえどうにかなれば何でも出来るMTの完成。(元車が機動力あれだもんで、最低レベルの足はあるけど機動戦には向かないなあ)
何戦かしただけやけどモジュール壊れやすすぎんか……
中華だからしゃーない。
コイツ乗り手によっては化けるよね
まぁ典型的なバランス型ソ連MTだからね。突出したところは無いけど極端な弱点も無いので、同格に上位互換みたいなのがわんさかいるという事実に目を潰ればまぁまぁ使える。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
【Wikiトップページはこちらから】
【新規トピックの作成はこちらから】 ※ページ下部のボタンからも作成できます。
通報について 不適切なコメントはzawazawa内から通報するか,通報フォームを利用してください。 zawazawaから通報するには 通報フォーム
国籍別
Tier別
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
Type58と分けたほうがいいとのご意見を頂いたので別途ページ作成。
Tier Ⅵ と Tier Ⅶ では、全く別車輌。これで良いと思います。
乙。一緒にしてたらT-34-85とRudyも同じページで良いって事になっちゃうからな。残りの3両も実装時によろ~
この車両はティア6では…?
貴方、大丈夫?

この車輌は、Tier Ⅶ ですよ。
途中送信すまん。なんか自分だけおかしい?
本当にTier Ⅵに成っている!何というバグなんだ!クライアント&デバイスは、何をお使いですか?
プレイ具合でクエストのノルマが違う事はあったけど車両のtierが異なるなんて初の珍事だwまあチケット切っとけ。7が正しい筈だから。
HP=1,200なのか、確認して見て下さい。

もしかしたら木主ツリー拡張MOD入れてる? 入れてたらバグでTierVI表示になるっぽいけど
この案件もしMOD入れていて、サポートにチケット切ったら、現在MODは禁止されているので、即アカウント削除(BAN)されるよな。
ツリー拡張MODが禁止ってこと?リモデルやボイスMODは許可されてた記憶があるけど
言葉足らずで誤解を招きました。御免なさい。ボイスMOD等は、禁止されてはいません。
木主の案件にて、この車輌がTier Ⅶなのに、Tier Ⅵと表示されている原因が、WG側のミス・バグなのか、それとも木主がツリー拡張MOD(MODのバグ)を自己責任で使用し、この車輌のTier違法改変とみなされれば、WG運営からなんらかの判断処置(最悪はアカウント削除)が下される事に成ると言う事です。
どうも、木主です。ゲームを再インストールしてみたところ、無事にティア7表示になりました。お騒がせいたしました
普通のティア7MT。T-34-85のティア7版みたいな使い心地なので、MTの基礎ができていれば割と活躍できる。主砲性能は他の85mm族と大差ないが、弾速や照準速度が地味に優秀。車高が高めで動きがモッサリ気味なのが短所(後者は改エンブである程度カバーできる)。ぶっちゃけT-44-85とかと比べてあまり強みが見いだせなかったごめんなさい。手持ちでこれくらいしか比較できる車両がありませんでした
なんとか戦える貴重なチャイナのティア7中戦車、無料配布案件なので、配布後しばらくこの車両ばっかり定期
スペック見てもRudyからDPMその他落としただけにしか見えぬ…こいつの強みなんじゃ?
RUDYの見た目以外下位ご…(殴(習近平
単発が10高い代わりに貫通が進歩してないt34だね。(GPM高いから当たり前だけど)でも俯角7度で格下相手にはそこそこ弾ける側面装甲、おまけに体感クレ係数高い(このティアでは)ほうだと思う。総じて、国籍と貫通さえどうにかなれば何でも出来るMTの完成。(元車が機動力あれだもんで、最低レベルの足はあるけど機動戦には向かないなあ)
何戦かしただけやけどモジュール壊れやすすぎんか……
中華だからしゃーない。
コイツ乗り手によっては化けるよね
まぁ典型的なバランス型ソ連MTだからね。突出したところは無いけど極端な弱点も無いので、同格に上位互換みたいなのがわんさかいるという事実に目を潰ればまぁまぁ使える。