px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
699
10 時間前
Kampfpanzer 70 10 時間前
30
11 時間前
Progetto CC55 mod. 54 11 時間前
13
12 時間前
Tiger-Maus 12 時間前
246
14 時間前
50TP prototyp 14 時間前
インタビュアー「じゃあまず、年齢を教えてくれるかな?」 183「っと、24歳です」 テロップ「wot wotb 出演」 ――「24歳?もう量産されているの?じゃ…」 183「試作車です」 ――「試作車?あっ…(察し)ふ~ん(軽蔑)…え、口径・車重はどれくらいあるの?」 183「え~、口径が183mmで」 ――「うん」 183「車重が64tです」 ――「64t。今なんか、やってんの、スポーツ…すごいガッチリしてるよね」 183「特にはやってないんすけど、トゥレーニングはし、やってます」 インタビュアー「彼女とかいる?今」 183「今はいないです」 ──「今はいない?いつまでいたの?」 183「こ…去年ですねぇ」 ──「去年?」 183「はい」 ──「ふーん」 ──「戦場とかは行くの?」 183「行ったことありますよ」 ──「どういう戦車が好きなの?」 183「そぉ~ですね…やっぱり僕は、王道を征く、紙装甲系、ですか」 ──「ああ戦場?(リスク)高いでしょでも戦場」 183「ピンキリですよねでもね」 ──「ふーん」 183「うん」 ──「じゃあワンパン、とかっていうのは?」 183「やりますねぇ!(大声)」 ──「やるんだ」 183「やりますやります」 ──「ふーん」 ──「週、何回とか、そういうのはある?」 183「シュー(週)…うーん…何回っていう感じじゃない、でも頻繁に、やってますね」 ──「やってる?」 183「はい」 ──「じゃあ…えー…最近いつワンパンしたの?」 183「最近は…3…日前」 ──「3日前、ふーん」
誰か発射時のエフェクトの画像付けてくれませんか
アナタはもうおしまいです。お世話になりました。これからはjgE100でタングステン使います。
ペラペラだと思って撃ったら意外と天板硬いのね
海外の動画でこんな伝説迷彩見つけたんですけど誰か持っている人居ますか?
Modでしょ
少し前にコラボのリークが流れてきたのですがその迷彩と同じ迷彩なのでModではないと思います


クトゥルー神話か何か?
ロシア側のBlitzだけでの新迷彩ですよ
183ルートの必要EXP(Arectoから)最短821640EXP 全モジュール研究986600EXPですが計算ミスあるかも。 ルート別のEXP表とか欲しい。
誰か作ってくれないかな精度も拡散も悪くなって本格的にJgPzE100の運用も考えるようになった。絞り切っても明日の方向に飛んでいくのは論外です
10.3の調整でHESH弾とHE弾のダメージが変更されたため、それに合うような内容に変更しました。
また装弾数が15発から21発に増えたため、21発に変更後のおすすめ弾配分や、ミリ残り対処用に通常HE弾を持っていく余裕ができたため、数発(2発推奨)持っていくべきだということも書きました。
抜けない相手への嫌がらせや紙装甲相手に撃つ通常榴弾が少なかったので4発にしときました。あとこの目安に囚われ過ぎないで自分で判断することも追記しました。
嫌がらせもHESHでよくねぇか?
>> 770通常榴弾のほうが基礎ダメージが高いから爆風ダメも高くなるんよ
>> 772詰め替え面倒だし誤差かな…って。クソエイマーだから切り替えてるうちに隠れられたりするのよね
弾種変更早い人なら使用価値もあるし、ミリ残りが戦況を変えることもあるからここはもう乗る人の好みや性質の問題だね。あと通常榴弾のほうが安いというメリットもある。
HE弾で最大上振れした時の単発ってどれぐらいになりますか?
小数点以下切り捨てで1737です。
格下MT、LTは一撃で行けます。
コイツに間違ってタングステンでもきたら凄えことになりそうだな
1 8 3 デ ィ フ ェ ン ダ ー
リロ速1分20秒
マガジン容量3発
連射間隔10秒
10秒あればMTワンパンはきしょすぎw
そう考えたらその火力を高貫通APCRで実現できたWT E100は頭おかしい性能しとっやんやなって
FV215b 183のHE貫通終わってる
92mmもあるんですが…
カタリストlv.5と183mmHESHの組み合わせは乗員に絶大な多幸感をもたらすとのことです。実際に戦車兵の方々に聞いてみましょう。
車長Fさん「よーし、イくぞッ!」
砲手Vさん「(脳が)いつ壊れてもおかしくないぞ」
以上Titanラボの実験場よりお伝えしました。
Fvこいつ当たらん、しこっても当たらんし午後ティー飲んでも当たらん。お前キャリバンの方が良く当たるで。。?
午後ティーなどという紛い物を接種しているから駄目なのだ!一度血液を全て抜いて本場の紅茶を入れ直したらすべてのHESHが貫通し最大上振れを起こすだろう!
午後ティーってことは、、、、貴様!邪道だな!
こいつ後ろより前からの見た目の方がかっこよくないか?後ろはなんかのぺーっとしててかっこ悪い
イギリス戦車好きでよく乗ってるけど、こいつだけはマジで慣れない。これに好んで乗って挙句上手く使えてる人はマジで紅茶キメ過ぎだから生活習慣改めた方がいいよ
お茶いっぱい飲んでるからむしろ健康そう(小並感)
ふむ君は紅茶をキメていないのだね?
一度ここに来るといい。 https://ja.wikipedia.org/wiki/平壌市
お金払って協力してもらったよ。
そうしたら当たるようになるよ。
こいつ嫌いだな(敵にいるとき)
今の環境でこいつで高勝率保ててる人尊敬するわ。バカみたいに突っ込むか芋るかみたいな勝負しかないからめちゃくちゃきつい
正直勝率は限界があるから、乗るなら脳を休めたいときがオススメ。できる仕事が少なすぎる分何も考えなくていいはちょっと言い過ぎだけど…のとHESH由来のドーパミンで癒される
君不敬罪ね?
最近そこそこハマる戦略がある。まあ聞いてくれ。まず開幕と同時に、一番近い起伏の、深いとこに入って25秒くらいAFKするんや。20秒くらいしたら罵声浴びるけど、少し待つんや。そして相手の視界の長いのをチェックしつつ、主戦場とは逆の戦場に28km/hで向かうんや。不意打ちで現れたコイツに、相手はメルトダウンするんや。コイツの強みは、会敵から20秒で2発目を撃って、相手を一枚落ちにできるとこなんや。そしてイイね!をピコピコしながら、相手の主力陣地の裏=駆逐陣地を食べに行くんや。駆逐陣地を食べに行ったフリして、障害物の裏で15秒、20秒と焦らしてみ、もう総崩れメルトダウン(2回目)よ。そしたらピコピコハンマーに反応した味方主力が、主戦場を強引に押し切れるんよ。そういう目茶苦茶な試合を、みんな待ってるから。うん。60%超えてるよ。うん。
なんか、こいつだけPBR前の画像に見える。塗装が汚いのは、そういう設定かな
って言われたからとりあえず画像更新してみた。どうですかね
変わらんから元に戻してもええと思います
わざわざ替えてくれたんだね、こっちのほうがリアルで良いですm(_ _)m
なんでこいつ乗るとニューベイと王朝ばっか引くかなー萎えるわー
一週間の疲れも吹っ飛ぶ快感
専用迷彩スターダストかっこいいです。
釣りか?釣りなのか?
専用迷彩スターダストメモリー(核弾頭発射)
釣られないとは⋯。バースト。キメラのコメントは釣れたのにw
枝付けも出来ないなら「ホンモノ」だな
枝は知ってるしルールなんだろwそういう言葉嫌だな法律に守って貰いなさい。こいつは俯角が欲しいな近くに行くと車体下部が寝れないw
この文章の脈絡のなさが本物って感じするよね
wotbをプレイすべき理由
ああ~イイっすねぇ~
モイスヒェン可哀そうW
これぞ真の駆逐戦車
伝説迷彩のスターバースト積むとき(塗るとき?)付属品何積んでますか?テスラガンとスカイガーディアンで迷っています。
テスラガンが合うと思う
ゆきだるま