World of Tanks Blitz Wiki 車輌掲示板

views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。2,561 - 2,600 件目を表示しています。
249
名前なし 2024/07/22 (月) 12:31:10 8af86@c23f1 >> 76

まぁWGだからね、しかたないね。

73
名前なし 2024/07/22 (月) 12:29:04 94668@aac0d >> 72

消せ

K-2
96
名前なし 2024/07/22 (月) 12:13:35 8af86@c23f1 >> 83

(ISUが)化け物なだけ。

K-2
95
名前なし 2024/07/22 (月) 12:10:45 修正 8af86@c23f1 >> 63

そういうあなたにはティガー1をおすすめする。機動力もあって、なおかつ手数型。あなたにピッタリな商品だと思いますよ(ニャア)

K-2
94
名前なし 2024/07/22 (月) 12:06:35 8af86@c23f1 >> 44

SUでなるべく戦いたくない相手。正面は通常弾はもちろん抜けない。課金弾で車体下部は抜けるけど、範囲が小さいし、単発交換になりがち。側面は履帯裏なら通常弾でぬけるけどほとんど履帯吸収で抜けないし、課金弾も履帯とか空間装甲で弾かれやすい。やっとの思いでケツまで回っても(そもそもうまい人はケツまで回らせてもらえない。)榴弾は抜けないから、結局はAPじまい。燃えでもしないと+にならない。よってこいつは低貫通大口径固定砲塔駆逐では相手にしたくない相手。

72
名前なし 2024/07/22 (月) 11:37:19 cd115@6143d

すみません!2つ入ってしまいました。

71
名前なし 2024/07/22 (月) 11:36:17 cd115@6143d

こいつと152ってどっちのほうが砲身が長い?

70
名前なし 2024/07/22 (月) 11:28:26 cd115@6143d

こいつと152ってどっちのほうが砲身が長い?

K-2
93
名前なし 2024/07/22 (月) 11:25:16 05407@faa0d

Tiger1の最終砲で抜けないのは面倒過ぎる。格下は駆逐以外抜けないのでは、、

803
名前なし 2024/07/22 (月) 10:22:35 6b4f2@92656

伝説迷彩「スピノサウルス」は常設販売されてますか? 教えてください。

323
名前なし 2024/07/22 (月) 09:30:58 修正 68f2b@142dd

性能表更新、歴史背景を追記。

T49
1318
名前なし 2024/07/22 (月) 08:34:34 8af86@c23f1 >> 515

それならまだHEAT撃った方がよくね?

T49
1317
名前なし 2024/07/22 (月) 08:27:25 8af86@c23f1 >> 438

でっかい釣り針で草

248
名前なし 2024/07/22 (月) 07:12:38 907fb@a5a96

一生ボトムの絶対マッチでどれだけ足掻いても大連敗。強みの装甲も砲も活かせへんまま勝率12%。やっぱり勝率調整もあるんでは?

348
名前なし 2024/07/22 (月) 06:29:56 305b0@80249 >> 347

影が薄いのかな?綺麗になったら絶対かっこいいのに、あとHD化じゃなくてPBR化じゃなかったっけ

347
名前なし 2024/07/22 (月) 01:43:37 914f0@47b00

コイツ何時になったらHD化されるんだ???最古の車両で他の奴らは全員HD化されたのにコイツの事運営忘れてね??

2
名前なし 2024/07/22 (月) 01:30:27 63345@05a4c

実装からそこそこ経つのに画像すら貼られてなくて草。

T49
1316
名前なし 2024/07/21 (日) 22:00:10 8af86@c23f1 >> 310

相手がケツ向いてるうちにGO!して、後はグルグルするなり張り付くなりすればいい。

T49
1315
名前なし 2024/07/21 (日) 21:54:38 8af86@c23f1 >> 273

そういうのは愚痴版で、どうぞ。

T49
1314
名前なし 2024/07/21 (日) 21:52:53 8af86@c23f1 >> 261

大日本帝国に教わったのかな?

T49
1313
名前なし 2024/07/21 (日) 21:51:13 8af86@c23f1 >> 253

一個上のティア行けばAP持ってる車両いるよ。T92E1っていうんだけど。

T49
1312
名前なし 2024/07/21 (日) 21:49:47 8af86@c23f1 >> 246

伝説迷彩までつけて90mmで来る奴は何なんだよ?最初の表示の時の俺安心した時間返してくれ。

T49
1311
名前なし 2024/07/21 (日) 21:44:09 8af86@c23f1 >> 196

だからこそしっかり絞ってね。

T49
1310
名前なし 2024/07/21 (日) 21:39:22 8af86@c23f1 >> 172

そうか初期砲塔とかも○○○対象。

T49
1309
名前なし 2024/07/21 (日) 21:36:38 8af86@c23f1 >> 153

あと中華駆逐も。

T49
1308
名前なし 2024/07/21 (日) 21:34:40 8af86@c23f1 >> 132

そもそもT49はアメリカ試作戦車。設計図しかできてない。

T49
1307
名前なし 2024/07/21 (日) 21:26:41 8af86@c23f1 >> 113

そもそも出会わないようにしてて草ww。

T49
1306
名前なし 2024/07/21 (日) 21:25:10 8af86@c23f1 >> 138

機動力が違うとはいえ、スマカス小隊よりはましだろう?

T49
1305
名前なし 2024/07/21 (日) 21:20:12 修正 8af86@c23f1 >> 93

お前は何を言っているんだ。

T49
1304
名前なし 2024/07/21 (日) 21:13:33 修正 8af86@c23f1 >> 86

こいつで15㎝砲以外を乗っけてくる奴は意味が分からん。あなたは(この車両乗りのNUB君へ)軽量級で、紙装甲で、ヘイトが高いこの車両に何を求めて15㎝砲以外を載せてくるんだい?(安定性?そんなのこの車両に求めんな。)

T49
1303
名前なし 2024/07/21 (日) 21:08:28 8af86@c23f1 >> 70

ソ連の15㎝砲なみに弾の飛んでいき方が主砲に左右されるからなぁ。いいときは照準ほとんど絞ってなかったり、走撃ちでも榴弾抜けるぐらいだけど、悪いときは最大まで絞っても履帯に飛んで行ったりするから…。ま、要するに、すごい難しい子だってことだ。

169
名前なし 2024/07/21 (日) 14:18:17 bb22d@497af

前に進むべきタイミングとか退くべきタイミングとか読めれば活躍できるがそうじゃないと筒が付いた棺桶だコレ。460、390、600以下の敵をアサシンしてガン逃げを繰り返すか味方と一緒にタコ殴りしてるけどそのタイミングがいまいち読めないせいで勝率上がんねぇ

35
名前なし 2024/07/21 (日) 13:10:50 de33c@a4c11

販売価格、若干のクレジットと500G

774
名前なし 2024/07/21 (日) 13:05:47 82a56@547c8 >> 773

SPICはkawaii!

117
Sd_Kfz_302(WOTBwikiモデレーター) 2024/07/21 (日) 11:29:14

ネタ的な記述を削除する編集を差し戻しました。
単に事実を述べるだけの百科事典的な記事である必要はありません。
また、編集された際はコメントを残すようお願いいたします。

65
Sd_Kfz_302(WOTBwikiモデレーター) 2024/07/21 (日) 11:29:04

ネタ的な記述を削除する編集を差し戻しました。
単に事実を述べるだけの百科事典的な記事である必要はありません。
また、編集された際はコメントを残すようお願いいたします。

322
Sd_Kfz_302(WOTBwikiモデレーター) 2024/07/21 (日) 11:28:54

ネタ的な記述を削除する編集を差し戻しました。
単に事実を述べるだけの百科事典的な記事である必要はありません。
また、編集された際はコメントを残すようお願いいたします。

55
Sd_Kfz_302(WOTBwikiモデレーター) 2024/07/21 (日) 11:28:41

ネタ的な記述を削除する編集を差し戻しました。
単に事実を述べるだけの百科事典的な記事である必要はありません。
また、編集された際はコメントを残すようお願いいたします。

8
Sd_Kfz_302(WOTBwikiモデレーター) 2024/07/21 (日) 11:28:33

ネタ的な記述を削除する編集を差し戻しました。
単に事実を述べるだけの百科事典的な記事である必要はありません。
また、編集された際はコメントを残すようお願いいたします。

196
Sd_Kfz_302(WOTBwikiモデレーター) 2024/07/21 (日) 11:28:26

ネタ的な記述を削除する編集を差し戻しました。
単に事実を述べるだけの百科事典的な記事である必要はありません。
また、編集された際はコメントを残すようお願いいたします。