うちにある、会の調理器具と食材
おたま、小さなまな板、やかん、フライ返し、しゃもじ お米(7合くらいでいいかな?)使い捨て食器類がけっこうあります。 プラスチックスプーン、菜箸、しょうゆ この辺は持っていきます。
日高沙流川キャンプ場ですが、コロナの影響で入場制限をしております。 大人数での宴会も禁止となっておりますが、具体的な人数が書いてませんのでどこまで許容されるのかはわかりません。 ですが、ファミリーテントで一日20組(小テントは制限なし)ですので、テントの数によっては対策必要です。 ですので、参加の方でテント張る方は【何人用】とお知らせください。
冨士本は2人用の小テントです。
1人なので車中泊にしようかな・・
冨士本持ち物(共同使用の類)。 昨年同様、スクリーンタープ、ランタン、焚火台、キャンプ用鍋・調理器具、テーブル1台。
テーブル1台・ランタン・スモークセットは持っていきます。
夕食ですが、初日はBBQで良いですか?二日目は何しましょう?
初日BBQ👍 二日目は例の如く「カレー+汁物」ですかね?しじみ がいいなぁ。
じゃあダッチオーブンですね! 12インチ持っていきます。
誰か焼き台持ってきてくれますか? うちのは焼き台用テーブルが壊れてしまい使えなくなっちゃいました。 お願いしまーす。
デカイのを一つ持っていきます。高川さんのところに置いてあるやつ。 あれ一つで十分だと思います。
皿と箸と寝袋と財布を持っていきます。
共用できるものは、昨年同様、簡単タープ、テーブル2枚、クーラー小を持っていきます。 一人用テント張ります。 天気良いといいですね!
この人数だと、私のスクリーンタープ1張で全員入りますよ。 身軽にしてきてください!
あれ、変な投稿になってしまったかな。すみません。 おでんの出汁がったので、作りまーす。 お鍋持っていきまーす。
バンガロー組が一泊になりましたので、バンガローを19日のみにして、20日はキャンセルします。
了解です!
発泡スチロールの丼30個、お箸20膳、スプーン10個はあります。 大きいお鍋、ヤカン、お米10合は持っていきます。
お米ありがとうございます。足りますか?各自持ってきましょうか?
いつもすみません。朝飯の分もあるので2合は持っていきます。
当日は現地集合ですか? 資金は面倒なので全部千円札で用意しました⇒佐藤さん
哲が今朝から首の寝違えで苦しんでいます。 明後日までに治ればいいんだけど。
あらら。良くなるといいね。 当日は10時に現地集合です!お昼はどうするんだっけかな。。
一応、朝・昼は各自となっております。まあ、明日の買い物次第でどうにでも出来るでしょう。 私は20日の昼は日勝越えてソバ食べに行くつもりです。
千賀さんから日本酒1本の差し入れを頂きました。
あざまーす!
集合は現地10時です。お金の準備ありがとうございます。 てっちゃんが治りますように!
友子さん、書き込みに対して、ツリー構造で返事ができますよー『+』のアイコンで。
使い捨ての食器類を少し買って持っていきます。
お昼ご飯どうするのー??
カレーは二日目の夜?それとも皆食べたいなら明日の昼?又は二日目の朝? まあそれも明日決めましょう!友子さんのおでんもあるし。。
占冠で降りればいいのですかー?
そうだと聞きました。占冠で大丈夫、そこから30分くらいらしいです。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックを他のサイトに埋め込む
次のコードをHTMLページまたはWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ (WIKIWIKIでは実際の埋め込み時に、Wikiのスキンに合わせて表示が調整されます)
ここからもあなたのコンテンツ
日高沙流川キャンプ場ですが、コロナの影響で入場制限をしております。
大人数での宴会も禁止となっておりますが、具体的な人数が書いてませんのでどこまで許容されるのかはわかりません。
ですが、ファミリーテントで一日20組(小テントは制限なし)ですので、テントの数によっては対策必要です。
ですので、参加の方でテント張る方は【何人用】とお知らせください。
冨士本は2人用の小テントです。
1人なので車中泊にしようかな・・
冨士本持ち物(共同使用の類)。
昨年同様、スクリーンタープ、ランタン、焚火台、キャンプ用鍋・調理器具、テーブル1台。
テーブル1台・ランタン・スモークセットは持っていきます。
夕食ですが、初日はBBQで良いですか?二日目は何しましょう?
初日BBQ👍
二日目は例の如く「カレー+汁物」ですかね?しじみ がいいなぁ。
じゃあダッチオーブンですね!
12インチ持っていきます。
誰か焼き台持ってきてくれますか?
うちのは焼き台用テーブルが壊れてしまい使えなくなっちゃいました。
お願いしまーす。
デカイのを一つ持っていきます。高川さんのところに置いてあるやつ。
あれ一つで十分だと思います。
皿と箸と寝袋と財布を持っていきます。
共用できるものは、昨年同様、簡単タープ、テーブル2枚、クーラー小を持っていきます。
一人用テント張ります。
天気良いといいですね!
この人数だと、私のスクリーンタープ1張で全員入りますよ。
身軽にしてきてください!
あれ、変な投稿になってしまったかな。すみません。
おでんの出汁がったので、作りまーす。
お鍋持っていきまーす。
うちにある、会の調理器具と食材
おたま、小さなまな板、やかん、フライ返し、しゃもじ
お米(7合くらいでいいかな?)使い捨て食器類がけっこうあります。
プラスチックスプーン、菜箸、しょうゆ
この辺は持っていきます。
バンガロー組が一泊になりましたので、バンガローを19日のみにして、20日はキャンセルします。
了解です!
発泡スチロールの丼30個、お箸20膳、スプーン10個はあります。
大きいお鍋、ヤカン、お米10合は持っていきます。
お米ありがとうございます。足りますか?各自持ってきましょうか?
いつもすみません。朝飯の分もあるので2合は持っていきます。
当日は現地集合ですか?
資金は面倒なので全部千円札で用意しました⇒佐藤さん
哲が今朝から首の寝違えで苦しんでいます。
明後日までに治ればいいんだけど。
あらら。良くなるといいね。
当日は10時に現地集合です!お昼はどうするんだっけかな。。
一応、朝・昼は各自となっております。まあ、明日の買い物次第でどうにでも出来るでしょう。
私は20日の昼は日勝越えてソバ食べに行くつもりです。
千賀さんから日本酒1本の差し入れを頂きました。
あざまーす!
集合は現地10時です。お金の準備ありがとうございます。
てっちゃんが治りますように!
友子さん、書き込みに対して、ツリー構造で返事ができますよー『+』のアイコンで。
使い捨ての食器類を少し買って持っていきます。
お昼ご飯どうするのー??
カレーは二日目の夜?それとも皆食べたいなら明日の昼?又は二日目の朝?
まあそれも明日決めましょう!友子さんのおでんもあるし。。
占冠で降りればいいのですかー?
そうだと聞きました。占冠で大丈夫、そこから30分くらいらしいです。