マップが狭いというより索敵能力&武装射程が早くもインフレを始めてる。これが10.3~11.3くらいだと低高度最高速が1300km超えてるにもかかわらずレーダーそこまで強くないから小型マップの方が戦闘頻度よくなる。この先F-14やトーネード並みの長距離レーダーどんどん増えるから、どんどん射程ゲーになってしまう予感がしてる。ミーティアなんて実装した暁にはAIM-120どころではないことになる。
通報 ...
マップが狭いというより索敵能力&武装射程が早くもインフレを始めてる。これが10.3~11.3くらいだと低高度最高速が1300km超えてるにもかかわらずレーダーそこまで強くないから小型マップの方が戦闘頻度よくなる。この先F-14やトーネード並みの長距離レーダーどんどん増えるから、どんどん射程ゲーになってしまう予感がしてる。ミーティアなんて実装した暁にはAIM-120どころではないことになる。
まぁそれは現実も同じなんで……本来第3世代以降の戦闘ならDCSレベルのマップサイズじゃないとまともに戦えないんでもっとマップ広げて欲しい。ただそうなると索敵が地獄になるからAWACSとかが必要になるが……
クフィルみたいなレーダー無い機体って空軍大戦略のような地上レーダー管制が前提になるから、レーダー無い限りはこれ以上マップ広げても爆撃機しか得しないんだよな。今のチュニジアでさえSu-25を阻止できないんだから。SBにおいて重要なのは1にも2にも索敵だから、レーダー持ちの贅沢な悩みに近い。
制圧拠点が1か所じゃなく複数に増えれば、自ずとその辺に敵がいるってわかるんだろうけどね。