WarThunder Wiki

シミュレーター / 1152

6849 コメント
views
7 フォロー
1152
名前なし 2019/02/18 (月) 23:45:49 24a68@1ee2b

着陸する時毎回バウンドしちゃうんだけど、フラップ100%、90〜100ktで降下率500ft/分以下という条件でスムーズに着陸する方法ありませんか?

通報 ...
  • 1153
    名前なし 2019/02/19 (火) 18:10:22 d90bd@34474 >> 1152

    バウンドして破損しても死ななければいいんだけど、きれいに着陸すると気持ちいいよね。機種は何使ってるの?後で試してみるわ。

    1155
    名前なし 2019/02/20 (水) 00:31:09 24a68@1ee2b >> 1153

    単発プロペラ機全般ですかね…。逆にジェットになると機体が重いのかあんまり跳ねないでいけるんですけど

    1181
    名前なし 2019/02/22 (金) 21:41:24 b5c31@acbe5 >> 1153

    単発プロペラ、と言うか尾輪式の機体が着陸時にバウンドするのは主輪が設地→尾輪が設地→機尾が下がる=機首が上を向く→浮き上がる、とある意味宿命。ジェットじゃなくてもP-38やP-39&P-63みたいな前輪式でもバウンドしたこと無いでしょ。あれは主輪が設地した後前輪が設地する=機首が下がるから。じゃあ尾輪式でバウンドしない方法はと言うと・・・・・・自分も苦労してます

    1195
    名前なし 2019/02/25 (月) 01:18:34 24a68@1ee2b >> 1153

    はえー、機体が軽いとかじゃなくて構造的に浮きやすくなちゃってるって事なんですね。昔のプロペラ機の着陸の映像とか見てみんな綺麗に着地できてるの見るとやっぱりプロって凄いんやな…

  • 1154
    名前なし 2019/02/19 (火) 21:27:46 75cf6@4c999 >> 1152

    バウンドするということは降下率が高いということなので、感覚的な練習が嫌なら機内に昇降計があるからそれで正確な降下率見たほうが良いと思う。着地というか地面に滑り込むイメージで、接地時はほぼ降下率0になるようにする。

    1156
    名前なし 2019/02/20 (水) 00:43:22 24a68@1ee2b >> 1154

    アドバイスありがとうございます。早速降下率0で接地するようにしたら何回か尻尾ぶつけたもののだいぶスムーズに行けるようになりました!後は自分で頑張ってみます

  • 1157
    名前なし 2019/02/20 (水) 20:16:53 修正 ac09a@893b0 >> 1152

    推力はカットしない、てのもポイントかも それか、着地する寸前までは降下率高めで機首を下げ気味(もちろん水平より必ず下を向けということではない)にして、機体が水平でもギリギリ飛べるくらいのエネルギーを維持しつつ、着地する瞬間に少し機首を上げてエネルギーを殺す、とか。 フラップを出さずに着陸するのも、練習の一つとしてはありでは?