WarThunder Wiki

Ta 152 H-1 / 575

936 コメント
views
7 フォロー
575
名前なし 2020/08/08 (土) 12:39:12 5c36e@0c246

噂のNerfを耳にしたので実際に自分で飛ばしてみた。所感としては確かに迎え角時のE保持とそれに伴うIAS減速は調整前より悪くなったとは思ったが後は特に。自機の高度に比例してIAS下がるのは当然だしそこも適時水平飛行でカバー可能な範囲。旋回性能もフラップが頑丈なお陰でドイツ機にしては変わらず多少無茶が効く。ただしさじ加減は前より慎重にする必要はある。ダイブ性能も変わってないなと。迎撃リスの存在もあるし今までのOP(気味)性能から味方と一緒に高高度一撃離脱&ちょっと早めに切り返しもOKな本来のスタイルに立ち返っただけかと。結局それだけファンタジック性能に甘えてBR帯に必要な技量が不足していたのが多かったということでは。

通報 ...
  • 576
    名前なし 2020/08/08 (土) 14:28:54 3c1bb@bbcd4 >> 575

    舵ロックがちょっと前のドーラみたいな感じ。

  • 577

    舵ロックは全く気にならない。というか、その前後で速度限界が来るからそもそも舵ロックや速度限界が目につくようになる急角度を伴う戦法を取ること自体がアウト。水平面での一撃離脱でスパコルHマスは落とせるから概ね技量の問題。

    589
    名前なし 2020/08/09 (日) 00:24:15 3c1bb@bbcd4 >> 577

    確殺すれば大丈夫なんじゃね。(鼻ホジ)

    590
    名前なし 2020/08/09 (日) 00:45:51 e037d@e0949 >> 577

    え?それを言うなら上昇とE保持が優れたHマスに上昇離脱をするのは自殺行為じゃないの?なんだかんだいったけど水平とか割とどうでもいいな。結局どんなやり方でも一撃離脱できてるかできてないかだから。上からダラダラ一撃離脱続けて舵ロックで落とせませんより水平で確実に決めにいくというのも手だと思うよ。自分だったらリスクとって速度落としてでも機動性で無理やりねじ込むことが多いかな。大体高高度の数的有利は取れてるんでだらだらやって連合の足並みが揃ってしまう前に各個撃破しちゃいますね。

    591
    名前なし 2020/08/09 (日) 01:24:18 修正 46645@cc752 >> 577

    この木主一々IDも言ってることもころころ変わってて草。一撃「離脱」なんだから水平で確実に決めにいくじゃあ一撃離脱ではないだろ。単に技量()言ってマウントとりたいだけか。

    592
    名前なし 2020/08/09 (日) 01:38:40 修正 64114@aad7f >> 577

    ↑↑成程、足並みが揃う前に各個撃破というのはわかります。しかし、自分が聞いているのはチームとしての戦い方ではなく、この機体を使用している時の4BやHマスへの水平面での一撃離脱の方法です。割とどうでもいいというのはどういう事ですか?急角度を伴う戦法を技量の問題と切り捨てた上で、水平面での一撃離脱で4BとHマスは落とせると言っていましたよね?ですからその具体的な方法を聞いているのですが...。それとも枝1の意見を否定するためにどうでもいい案を適当に言っただけなのですか?

    594
    名前なし 2020/08/09 (日) 07:07:30 e037d@e0949 >> 577

    なんか俺のこと木主だと思ってるやついて草。最初の書き込みから水平面の一撃離脱に全く拘ってないし言及してないのにな。普段から自演してるから勝手にそう思いこんでるのか。ていうか上のやつ自演なのかな?この強烈な思い込みはなんなの?id変わってるのは寝る前にpcからスマホに切り替えただけな。これ同一人物じゃないと木主と俺を結びつけないだろ...

    595
    名前なし 2020/08/09 (日) 07:13:19 a436f@e3644 >> 577

    >[590]あのねぇ各個撃破できたとしても連合の人は数機で逆転するんだよなぁ。あと一撃離脱は基本にして一番大事な空戦術の一つであり、基本水平からではなく上から速度を使って失敗したら速度を使って上昇という短い攻撃を繰り返し行うことだぞ(違ってたらすみません)

    596
    名前なし 2020/08/09 (日) 09:34:05 修正 64114@e6249 >> 577

    ↑↑えぇ...?貴方が「なんだかんだいったけど~」と書いていたため木なのかな?と思いコメントしたのですが。木ではないなら今まで書き込んでないのに「なんだかんだいったけど」というくだりがおかしくなりますよ?まぁ貴方が木ではないならどうでもいいです。何度も言いますが自分は木に「4BやHマスを落とせる水平面での一撃離脱」の具体的な方法を質問してるだけですから。

    597
    名前なし 2020/08/09 (日) 09:37:33 修正 61ced@c2c56 >> 577

    そもそも一撃離脱で話が済むほど単純なゲームじゃない。そこを一撃離脱それも「水平」の一場面にこだわって議論しようとするから変になる。単純な一撃離脱で落ちてくれるような相手ならどんなに楽か。若干癖があるこいつならなおさら。吊り上げ、置きエイム等々の工夫は必要でしょ。こいつの場合、旋回がよくて若干の舵ロックがかかるから緩い角度で仕掛けて舵ロックがかからない速度で敵の回避に追従して落とすのが一つの方法じゃないの?木主の急角度でのアプローチがアウトというのは謎だけど、好意的に解釈するなら「撃墜する場面において」は水平やそれに近い角度で仕掛けてることが多いってことかな?なにもすべてを水平の一撃離脱で戦ってるわけではないだろ。機体性能的に決めきれないと逆転されかねないんだから安全な範囲で速度高度を捨ててでも旋回使って落としに行くことが重要だと思うよ。もちろん深追いは駄目ね。あとは一撃離脱の定義が謎。多少旋回使うことになっても安全な範囲で敵を落とせるなら立派な一撃離脱だと思うのが個人的な意見。だらだらとやって敵を落としきれず逆転されるならそれは一撃「離脱」とは言えないよね。速度上昇操縦性面で有利がないなら旋回でアドバンテージを主張しないと。この機体でそんなに旋回を拒否して一撃離脱にこだわるならそれこそ上の木でも言われてるようにドーラの下位互換になりかねないと思うぞ。最後のほうは言葉遊びになっちゃったけど許してくれ。

    598
    名前なし 2020/08/09 (日) 09:52:08 修正 64114@e6249 >> 577

    ↑成程、4BやHマスを撃墜する場面において水平だったことが多いという意味だったのかもしれませんね。木が出てこなかったので残念ながら具体的な方法を聞くことはできませんでしたが、それで納得することにします。ありがとうございました。

    606

    私、木主じゃないですよ