WarThunder Wiki

Ki-100 / 860

1057 コメント
views
7 フォロー
860
名前なし 2021/01/09 (土) 12:20:56 bc3b6@0df8d

小ネタにある「枢軸機では珍しい涙滴型風防」ってどういうこと?日本機は97戦以降飛燕以外は大体涙滴型だし、むしろ主に対峙した米英の方がファストバックばっかな気がするけど

通報 ...
  • 861
    名前なし 2021/01/09 (土) 13:50:41 a057a@9b0eb >> 860

    枢軸仲間としてイタリアとドイツを忘れないであげて…

    862
    名前なし 2021/01/09 (土) 14:39:46 69208@92324 >> 861

    イタリアはファストバック殆ど居ないしドイツもBf109以外は大体ファストバックじゃないので

    863
    名前なし 2021/01/09 (土) 15:41:59 修正 a057a@90b8e >> 861

    いやイタリアにはバブルキャノピー全然いないでしょ

    864
    名前なし 2021/01/09 (土) 15:59:40 895b1@2e2bc >> 861

    そもそも日本機の括りで見るべきところを無理やり枢軸まで広げた上に、日独ともにファストバックがむしろ少ないのでかなり無理あるでしょ。

    865
    名前なし 2021/01/09 (土) 16:16:46 69208@92324 >> 861

    ↑↑バブルキャノピー居ないけどファストバックも居ないので

    867
    名前なし 2021/01/09 (土) 21:31:49 a1c2d@32d47 >> 861

    一応日本ではコクピットが機体後部と繋がった様な形状のものをファストバックと呼ぶから、イタリア機はファストバックだらけと言う事になると思うが…

    868
    名前なし 2021/01/09 (土) 22:10:53 修正 70d13@5b384 >> 861

    まぁ、枢軸国では珍しい代物であっても、大半の日本機が涙滴型なんだからわざわざ五式戦のページで書くような内容では無いわな。

    871
    名前なし 2021/01/10 (日) 04:20:03 69208@92324 >> 861

    ↑↑風防上部から機体終端まで段差を作らない設計になってるものがファストバックで、イタリアのは途中で胴体に入ってくので普通の流線型風防(真後ろ見えない仕様の涙滴型)とか半密閉風防とかです