J2M3コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?J2M3
これ以上日本の高速機を減らさないでくれ...雷電1番戦果出せてて好きだったのに
最高速を活かす機会なんてWTじゃ稀有だし疾風みたいな他の日本機と連携すれば撃墜出来る機会はいくらでもあるからヘーキヘーキ
やっぱ日本機は活躍するとnerfか 元に戻して欲しい
Nerfじゃなくて史実に基づいて修正されただけだから。以前が史実以上の性能を発揮してたってことはある意味下駄を履かされていたのに過ぎないということ...。2年くらい前の修正を嘆願するレポートが今頃受領されたんだぞ?
本当にわからんのよねぇ・・・時期的に鹵獲されたものがないけどだした推算値がそのままだったりする部分(変わらなかったのか?)もあってさらに日本のデータそのまま書いてるもの(零戦52型、図る必要がないと踏んだのか?)でも雷電は詳細なデータあるし実際には飛ばされているんだろう。かといって日本軍のデータは不明瞭すぎる
forumでもTAICデータを証明するのにもう一つ資料がいるみたいなことやってたけど。実際TAICデータのみでだしたバグレポートがたぶんつっぱねられてる。
かといって不明瞭な日本軍資料によくわからんTAIC・・・どちらかが史実ということではなかろうよ。それに推算値ばかりというわけではないだろうし(変わってる数値もある) まぁこれ以上はフォーラムだな
TAICのデータがだめだとしても、あの末期の整備的に悲惨な状況で出された日本の資料を出して、これがこの機体の最高性能です、って言われてもなあ…
俺もそれを覆せる資料は持ってないし、今は少し我慢する時期に入っちゃったと考えるしかないかと。
フォーラムで上がってる資料を見比べるだけでも、火星二三型甲の公称二速が全然違うもんな(1520hp/4100m、1410hp/4800m、1540hp/5500m、1580hp/5700m……) 現行FMは1410hp/4800mだけど、いったいどれが正しいのやら……
発動機のデータは今のが恐らく正しいと思う。他のはTAICのデータとか火星26型が混じってるのかも
横からなんだけど、taicのデータが推測値ってのはどこのソースなの?
俺も自分で持ってるわけじゃないからわからないけどレポートにそういう記述があるんだって
時期的に鹵獲されてるないはずのものを推算値で出されていてそれがそのままTAICのデータ書かれている(上でも書いたように間違いはなかったのかもしれない) だから正確には図られた数値なのか推算値(推算値なので大きくずれても困るが)なのかわからないといったところ
紫電改との比較で高速機だけど高度6000mで紫電改が620km/hなのにこいつ610km/hしか出ない上に、旋回で劣るから使えねえって横空で言われてたはずなんだけどね。実際の最高速ってどんなもんなんだろう?
なお紫電改は上昇性能がうんこだった模様(高度6000mまで7分22秒 ※烈風は5分58秒、雷電21型は5分38秒、F4U-1Dは7分6秒 P-51Dは6分50秒)
5分38秒は11型、40秒が21型
これ史実どおりのデータ
うーんと、機体だけで修理部品とかはもらってないってことをいいたいのかな
プラグの重要性はもちろん知ってるよ。たとえば、ソ連はA部品は作れるけどB部品は作れません。でもアメリカ製のB部品はとても質がいいので、それを使いました。そうしたらとても性能のいい機体が出来ました。ではこの機体はソ連製の機体といってよいのでしょうかってことよ。この機体が出来たのがアメリカと戦争してた時期だからアメリカのプラグを買えなかったってだけであって、戦争してなきゃ買って作ることもできただろ?だからアメリカ製のプラグじゃなきゃ最高性能が出なくても、アメリカ製のプラグを使ってその性能がでるならそれがその機体の性能だと思うんだけど
やっぱ日本機は弱くないと気に食わない輩っているんすね~
日本で使われてた機体なんだし日本で製造元から出されたデータでいいと思うんだけど?日本機なのにアメリカの不確定要素多数な調査データを第一とするのは疑問を感じるが まあエンジンが純日本製だったとしても武装下ろしてるから、恐らく全備重量でとった三菱のデータとは違いが生じるのは必至だが
日本のデータも怪しい要素多数なんだけど…。それはおいておくとして、あくまでゲームでは状況によらないその機体の出しうる最高の性能で再現すべき。それこそプラグによってもかなり変わるし、そもそも2000馬力級で隼やなんかとそう変わらない速度って記録されてるデータの方がよほど怪しいだろ
なるほどね、僕はあくまでその国でだしたデータを元にすべきだと思ってる、主に国を一つの単位としてゲームメイキングしてるし。まあそこはGaijinの裁量次第か。
雷電は振動のせいで事故が起きたから、振動を消す為、そもそも速度を失うのを知っていてプロペラ減速比やプロペラ剛性を上げているから速度が隼と大して変わらないんだゾ。
あと太い胴体のせいってのもある。 >> 2000馬力級で隼やなんかとそう変わらない速度
振動のせいで事故は起きてないハズ、あれは確か脚の関係だったような。
尾輪のオレオ式緩衝装置が曲がって左右の昇降舵用の軸管に当ってその圧迫で機首下げに入るやつだね、それで殉職事故が発生してる。振動による事故は起きていないね。余談になるけどJ2M4はバフェッティングが酷かったらしいけど
これでもまだ十分強機体、いままで強すぎる性能に頼ってたやつが多いってよくわかる
強い性能に頼ることの何がいけないのか…
上で言われてるけどドイツ機のデータってアメリカ計測の物なのか?色々そういう細かい情報がわかる場所があったら教えて欲しい
機体によりけりだと思うが
どっかでドイツのデータは推測値で計測されてるって聞いたんだけど、どうなん?
どの国もそうやで?航続距離とかも満タンから墜落するまで飛んで測るわけじゃないからな。特定の条件でデータ取って、後は計算で出してるよ。だからどこもメーカーの提出したデータと実測値は食い違ってる。
ちょっと前の疾風並みに修理が値上がりしてしまった
昔は6万やったんやぞ
こいつほんま有能
修理高すぎィ!性能低下に加えて修理費爆上げとかどう考えても只のNerfじゃないか(呆れ)
旋回性能は上がってるんですがそれは
それに釣り合わないほどの性能低下なんだよなぁ.... (正直言って修理費に見合う性能では)ないです
性能いじるのはいいけどBRも先に調整してほしいよなあ
この子ロケット積めるようになってるけど戦車RBで対地と対空を兼業できないものか
5式6番ならワンチャン
相手にスピットとyakが出ること多いから旋回性能が高い烈風の方がオススメ、あと最終開発ロケットの威力は良い感じだから相当無理に狙わない限り重戦車でも撃破可能、速さと加速を生かして飛行場往復ロケットマンになるなら雷電の方が良いかな
購入したばっかりなんだけど上にある最初に改修出来る機関砲が一号なの?
なんか久々に乗ったらロールがもっさりしてるわ,修正あったんかな.それとも震電の乗りすぎで間隔狂ったか?
上で散々騒がれてるけど修正()入ったよ
フレンドがPS4で始めたんで日本再開したけど、BR5.0で3.7のメッサーにホトンド負けてるのが痛い。紫電はすごい強いのに、こいつナーフされ過ぎ。最大速度でほぼワースト、旋回で他国とどっこい、やや有利まで落とされたら利点がないよ。
RBやSBで一撃離脱に専念すればいいんじゃないんですかね。ABでも兎に角高度取って一撃離脱とかリスキルすれば絡まれることも減るんじゃない?
こいつの旋回が他国とどっこいってスピットとロシア機の話か?あいつらは頭おかしいからこっちが圧倒的有利にない限り相手にしないのが吉だぞ そもそもこいつはしっかり速度つけて殴ってなんぼの一撃離脱機寄りの機体で、一応格闘も出来るけど場所と相手は選べって話 そもそも3.7のメッサーって20mm4門積んでの? ただナーフされ過ぎだとは思うけどね.... ロールも最高速も加速も、こいつの良い点殆ど全部取り上げられたんじゃ何のために存在しているのかわからない 害人は性能を調整する前にBRの調整をしろ
機銃も混載なのが残念。火力が集中できないので取り逃がしやすい。作っても乗らないで震電へ行くべき。デッキは紫電、震電、疾風、橘花の5.3-6.3で濃密に組める。
OP機体の一角なんですがそれは...旋回微妙ってそれフラップ使ってないからだとおもう、フラップ使えば今スピットVcにも勝てる、RBの話だけど。ABは知らん
OPなわけないだろ。まずは作ってから書けよ、、VCは武装強化しただけで性能は3.7だし。旋回が多少勝ってるとか際どいラインだと速度や高度で優位性なんか吹っ飛んじゃうから明確な強みにならん。弾数が多いからRBだと使えるってくらいだ。
それ言ったら紫電改は何になるんですかね...
混載が癌だべ。2号銃と1号だと5-600mで横の動きししてる敵には機体1機分は着弾位置が違う。4本積んでてても2本と変わらないようなシチェがすごい多いよ。1撃離脱も仕留めきれないことが多い。試製雷電とほぼ変わらない性能で付いてきた武装も噛み合わない。特にこだわらないなら紫電で開発そのまま進めて震電に行けば良いよ。
着弾範囲が広いから横殴りに爆撃機を迎撃してもバシバシあたるし落としやすい
HP制じゃないから全体に弾が当たっても爆撃機は落ちないぞ。1部位に集中して当たるほうが主翼や胴体を簡単に引き裂けるで。1号4本か2号が4本で統一してくれたら大分評価変わるだろうね。胴長の重爆は良いとしても戦闘機にはどうやっても4つあたらない。
1号に統一したものはないけど確か2号銃に統一したのあった気がする
雷電二一型甲(J2M3a)だっけか。個人的には混在のメリットを感じられない(そもそも史実でもその場凌ぎの対処だし)からそっちが欲しい
混載が癌とか逆 こいつは混載のお陰で広い散布界を持つので多少狙いがラフでもそれなりに当たって落とせるのがこいつの長所の一つだぞ それに99式は1号の方が搾薬多いはずだからそれもこいつの火力を補ってる あと慣れてくると普通に4丁とも当たる
5.3の紫電が強いから雷電スキー以外は飛ばしていいんじゃない?性能で言えば同盟国のBR3.0のメッサーF1とかにすら劣る。武装が増えて性能も相応ってな相手ばかりとマッチするんで劣勢は仕方ない。
言いたくは無いが、メッサーF1に乗ってろ 前にも君はメッサーと比較していたがメッサーf1は20mmは一門のみ装填数60発、雷電は20mm2門×2装填数800発の筈なんだがこれも君は劣っていると言うのか。上昇力も雷電の方があるし、そもそもこのランク帯で好き好んでメッサーF1に乗っているって言うのはそれ相応に腕に自信がある奴だろう。これらの事すら考慮出来ないなら、君は性能の比較はすべきではない
5.0で雷電出すくらいなら試製雷電でTOPBR勢を他国に譲ったほうが勝負には勝てるなwグリスピが全ての元凶だよ。日本軍機TOPマッチだと制空する側からしたら楽でいい。疾風と紫電は結構強いのに雷電はNaffされちまったからな。機関砲混載も当たらんしのぉ。RBで弾持ちが良いのは利点。紫電は400発だしね。ABだとびんみょー
そうか?上昇はほぼ互角、相手が絶対高度優勢取るマンでも無い限り上は取れるしもし尻に付かれてもスパイラルダイブに移れば勝手に羽折れて自滅するぞ、むしろスピットなんかより終盤高度下げた際に何処からともなく襲いかかってくる熊猫の方が怖い、それに混載機関砲は見越し点が表示されないRBSBでこそ他より当たりやすく強い
それって同じ場所に機銃がいかないから撃ち漏らしも多々あるから弱点でしょ。多くの場面で20mm2門と変わらない。一撃離脱戦法では致命的なんだよ。格闘戦してる時には相手の鼻っ面とケツに弾が行くから当てやすいだろうけど、デメリットのがでかいよ。
こいつで格闘戦はp51以下の旋回性能の奴が相手の時しかやらないぞ、着弾点が纏まってると見越し点が見えるような機動してる敵機は簡単に落とせるが高速で横凪ぎに一撃離脱する時や格闘戦してぐるぐる動く敵に対して当てにくい、それに20mmは威力が高いため戦闘機相手なら実質二門分の投射量しかなくても問題ないし、むしろ相手が急に鋭い旋回した時にこの散布界の広さには相当助けられたよ。 まあRBでもAIMに絶対の自信があるやつなら混載は嫌だとは思うけどね
もうこれに乗る気なくした…遅すぎるし何しろ高い(修理費が)修理費高いせいで乗りにくいし突っ込みにくい これ乗るならテンペストに乗った方が安心する
なんで日本の機体なのに比較としてテンペストが出て来るんですかねぇ…。disりたいだけの荒らしかな?
数か月ぶりにWT戻ってきたけど雷電君何があったんや…
機体のBR、購入費、搭乗員訓練費を更新しました。
地味に上昇率がbuffされてる…!?
けど最高速はガッツリ落ちてるよ。後加速も悪くなってる
最高速が70km/hくらい落ちたから上昇上がったところで焼け石に水状態
それに離着陸もしにくくなってるし修理費も爆上げ
こいつのロケットって陸RBでつかえる?
使える 紫電改の250kgx4の方が狩れる
オレが思っている雷電はこんな感じかな。上昇が鍾馗より高いのは疑問だけど
雷電は局地戦闘機で迎撃機だし重爆落とすやつなんだから、上昇力が高くて当たり前な気がするけど?。鍾馗って重戦闘機でしょ?。
軽戦闘機でしょ。
二式戦が軽戦扱いになったことは一度もねぇよ 史実でも常に重戦だっての
一式が軽戦、三式が中戦、二式と四式が重戦闘機だっけ?
設計思想が違いすぎる
上昇が高いのはもっともなんだけど、鍾馗は日本機最高のインターセプターと言われていて今までは鍾馗より上昇が少し低かったからおかしいと思ったのさ
雷電一一型が5000mまで4分30秒、鍾馗二型丙が4分26秒だから5000mでは鍾馗が上なんだな 6000mは鍾馗の数値が出てこない
一一と二一じゃ上昇力違ってくるんじゃないの?
一一型が6000mまで5分38秒、二一型が5分50秒だから一一型のほうが早く昇る。更にそれより(少なくとも5000mまでは)鍾馗のほうが早い
なるほど5000mまでは鍾馗の方が昇るのか。サンクス。
あ、史実の話ね ゲームでは知らない
修理費安くなってる
SBでも工夫すれば活躍できる機体。ただ厚い雲のかかったステージに当たってしまったら素直に別機体に乗り換えるか、退室してしまった方がストレスかからなくていいと思う。薄暗いステージも厳しいかな。
史実の欄の堀越二郎技師の名前の漢字が「二」でなく「次」になっていたため修正しました。
なんか凄い曲がるようになってない? 日本機以外が相手なら格闘でも負ける気がしない。
ログ見返したら??曲がるようになって上昇が史実通りになったんやで
こいつのロールレート下がってないか?紫電改並のロールになってる… こいつの存在価値が分からんよ
紫電改よりずっとBRが低いのに、上昇とそこそこの旋回能力のある機体。むしろこいつのせいで紫電改の存在価値が・・・
現状では紫電改よりロール遅いですよ。雷電が紫電改より優れているのはBR、僅かですが上昇力(ゲーム中表記ほどの差はない)、九九式1号2号混載による散布界の広さくらいです。上の方が言っている通りBRの低さが一番のメリットです。
BRのの低さかぁ…AB5.0で組むなら上下に四式と紫電組み込むから性能的に要らない子になっちゃうし、散布界の広さといっても一号銃積んでるから600mまで近づかないと真っ直ぐ飛ばないし速度が無くなった今じゃそこまで近づくのも一苦労。ここまで考えると低空グルグルしか出来ないように見えてしまう(゜レ゜) フォーラム見る限り性能は元に戻されないみたいだからBRが下がることを祈るばかり
紫電改は日本を救おうとした戦闘機だ。日本国民ならとりあえずつかうべきだ。と思う。
それをなんで雷電のページで言ってんの?そもそも他の戦闘機も国の為に戦ったんだろうが
クソみたいな文書だと思った(直球)
クソに失礼な事を言ってはいけません。母より
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
これ以上日本の高速機を減らさないでくれ...雷電1番戦果出せてて好きだったのに
最高速を活かす機会なんてWTじゃ稀有だし疾風みたいな他の日本機と連携すれば撃墜出来る機会はいくらでもあるからヘーキヘーキ
やっぱ日本機は活躍するとnerfか 元に戻して欲しい
Nerfじゃなくて史実に基づいて修正されただけだから。以前が史実以上の性能を発揮してたってことはある意味下駄を履かされていたのに過ぎないということ...。2年くらい前の修正を嘆願するレポートが今頃受領されたんだぞ?
本当にわからんのよねぇ・・・時期的に鹵獲されたものがないけどだした推算値がそのままだったりする部分(変わらなかったのか?)もあってさらに日本のデータそのまま書いてるもの(零戦52型、図る必要がないと踏んだのか?)でも雷電は詳細なデータあるし実際には飛ばされているんだろう。かといって日本軍のデータは不明瞭すぎる
forumでもTAICデータを証明するのにもう一つ資料がいるみたいなことやってたけど。実際TAICデータのみでだしたバグレポートがたぶんつっぱねられてる。
かといって不明瞭な日本軍資料によくわからんTAIC・・・どちらかが史実ということではなかろうよ。それに推算値ばかりというわけではないだろうし(変わってる数値もある) まぁこれ以上はフォーラムだな
TAICのデータがだめだとしても、あの末期の整備的に悲惨な状況で出された日本の資料を出して、これがこの機体の最高性能です、って言われてもなあ…
俺もそれを覆せる資料は持ってないし、今は少し我慢する時期に入っちゃったと考えるしかないかと。
フォーラムで上がってる資料を見比べるだけでも、火星二三型甲の公称二速が全然違うもんな(1520hp/4100m、1410hp/4800m、1540hp/5500m、1580hp/5700m……) 現行FMは1410hp/4800mだけど、いったいどれが正しいのやら……
発動機のデータは今のが恐らく正しいと思う。他のはTAICのデータとか火星26型が混じってるのかも
横からなんだけど、taicのデータが推測値ってのはどこのソースなの?
俺も自分で持ってるわけじゃないからわからないけどレポートにそういう記述があるんだって
時期的に鹵獲されてるないはずのものを推算値で出されていてそれがそのままTAICのデータ書かれている(上でも書いたように間違いはなかったのかもしれない) だから正確には図られた数値なのか推算値(推算値なので大きくずれても困るが)なのかわからないといったところ
紫電改との比較で高速機だけど高度6000mで紫電改が620km/hなのにこいつ610km/hしか出ない上に、旋回で劣るから使えねえって横空で言われてたはずなんだけどね。実際の最高速ってどんなもんなんだろう?
なお紫電改は上昇性能がうんこだった模様(高度6000mまで7分22秒 ※烈風は5分58秒、雷電21型は5分38秒、F4U-1Dは7分6秒 P-51Dは6分50秒)
5分38秒は11型、40秒が21型
これ史実どおりのデータ
うーんと、機体だけで修理部品とかはもらってないってことをいいたいのかな
プラグの重要性はもちろん知ってるよ。たとえば、ソ連はA部品は作れるけどB部品は作れません。でもアメリカ製のB部品はとても質がいいので、それを使いました。そうしたらとても性能のいい機体が出来ました。ではこの機体はソ連製の機体といってよいのでしょうかってことよ。この機体が出来たのがアメリカと戦争してた時期だからアメリカのプラグを買えなかったってだけであって、戦争してなきゃ買って作ることもできただろ?だからアメリカ製のプラグじゃなきゃ最高性能が出なくても、アメリカ製のプラグを使ってその性能がでるならそれがその機体の性能だと思うんだけど
やっぱ日本機は弱くないと気に食わない輩っているんすね~
日本で使われてた機体なんだし日本で製造元から出されたデータでいいと思うんだけど?日本機なのにアメリカの不確定要素多数な調査データを第一とするのは疑問を感じるが
まあエンジンが純日本製だったとしても武装下ろしてるから、恐らく全備重量でとった三菱のデータとは違いが生じるのは必至だが
日本のデータも怪しい要素多数なんだけど…。それはおいておくとして、あくまでゲームでは状況によらないその機体の出しうる最高の性能で再現すべき。それこそプラグによってもかなり変わるし、そもそも2000馬力級で隼やなんかとそう変わらない速度って記録されてるデータの方がよほど怪しいだろ
なるほどね、僕はあくまでその国でだしたデータを元にすべきだと思ってる、主に国を一つの単位としてゲームメイキングしてるし。まあそこはGaijinの裁量次第か。
雷電は振動のせいで事故が起きたから、振動を消す為、そもそも速度を失うのを知っていてプロペラ減速比やプロペラ剛性を上げているから速度が隼と大して変わらないんだゾ。
あと太い胴体のせいってのもある。 >> 2000馬力級で隼やなんかとそう変わらない速度
振動のせいで事故は起きてないハズ、あれは確か脚の関係だったような。
尾輪のオレオ式緩衝装置が曲がって左右の昇降舵用の軸管に当ってその圧迫で機首下げに入るやつだね、それで殉職事故が発生してる。振動による事故は起きていないね。余談になるけどJ2M4はバフェッティングが酷かったらしいけど
これでもまだ十分強機体、いままで強すぎる性能に頼ってたやつが多いってよくわかる
強い性能に頼ることの何がいけないのか…
上で言われてるけどドイツ機のデータってアメリカ計測の物なのか?色々そういう細かい情報がわかる場所があったら教えて欲しい
機体によりけりだと思うが
どっかでドイツのデータは推測値で計測されてるって聞いたんだけど、どうなん?
どの国もそうやで?航続距離とかも満タンから墜落するまで飛んで測るわけじゃないからな。特定の条件でデータ取って、後は計算で出してるよ。だからどこもメーカーの提出したデータと実測値は食い違ってる。
ちょっと前の疾風並みに修理が値上がりしてしまった
昔は6万やったんやぞ
こいつほんま有能
修理高すぎィ!性能低下に加えて修理費爆上げとかどう考えても只のNerfじゃないか(呆れ)
旋回性能は上がってるんですがそれは
それに釣り合わないほどの性能低下なんだよなぁ.... (正直言って修理費に見合う性能では)ないです
性能いじるのはいいけどBRも先に調整してほしいよなあ
この子ロケット積めるようになってるけど戦車RBで対地と対空を兼業できないものか
5式6番ならワンチャン
相手にスピットとyakが出ること多いから旋回性能が高い烈風の方がオススメ、あと最終開発ロケットの威力は良い感じだから相当無理に狙わない限り重戦車でも撃破可能、速さと加速を生かして飛行場往復ロケットマンになるなら雷電の方が良いかな
購入したばっかりなんだけど上にある最初に改修出来る機関砲が一号なの?
なんか久々に乗ったらロールがもっさりしてるわ,修正あったんかな.それとも震電の乗りすぎで間隔狂ったか?
上で散々騒がれてるけど修正()入ったよ
フレンドがPS4で始めたんで日本再開したけど、BR5.0で3.7のメッサーにホトンド負けてるのが痛い。紫電はすごい強いのに、こいつナーフされ過ぎ。最大速度でほぼワースト、旋回で他国とどっこい、やや有利まで落とされたら利点がないよ。
RBやSBで一撃離脱に専念すればいいんじゃないんですかね。ABでも兎に角高度取って一撃離脱とかリスキルすれば絡まれることも減るんじゃない?
こいつの旋回が他国とどっこいってスピットとロシア機の話か?あいつらは頭おかしいからこっちが圧倒的有利にない限り相手にしないのが吉だぞ そもそもこいつはしっかり速度つけて殴ってなんぼの一撃離脱機寄りの機体で、一応格闘も出来るけど場所と相手は選べって話 そもそも3.7のメッサーって20mm4門積んでの? ただナーフされ過ぎだとは思うけどね.... ロールも最高速も加速も、こいつの良い点殆ど全部取り上げられたんじゃ何のために存在しているのかわからない 害人は性能を調整する前にBRの調整をしろ
機銃も混載なのが残念。火力が集中できないので取り逃がしやすい。作っても乗らないで震電へ行くべき。デッキは紫電、震電、疾風、橘花の5.3-6.3で濃密に組める。
OP機体の一角なんですがそれは...旋回微妙ってそれフラップ使ってないからだとおもう、フラップ使えば今スピットVcにも勝てる、RBの話だけど。ABは知らん
OPなわけないだろ。まずは作ってから書けよ、、VCは武装強化しただけで性能は3.7だし。旋回が多少勝ってるとか際どいラインだと速度や高度で優位性なんか吹っ飛んじゃうから明確な強みにならん。弾数が多いからRBだと使えるってくらいだ。
それ言ったら紫電改は何になるんですかね...
混載が癌だべ。2号銃と1号だと5-600mで横の動きししてる敵には機体1機分は着弾位置が違う。4本積んでてても2本と変わらないようなシチェがすごい多いよ。1撃離脱も仕留めきれないことが多い。試製雷電とほぼ変わらない性能で付いてきた武装も噛み合わない。特にこだわらないなら紫電で開発そのまま進めて震電に行けば良いよ。
着弾範囲が広いから横殴りに爆撃機を迎撃してもバシバシあたるし落としやすい
HP制じゃないから全体に弾が当たっても爆撃機は落ちないぞ。1部位に集中して当たるほうが主翼や胴体を簡単に引き裂けるで。1号4本か2号が4本で統一してくれたら大分評価変わるだろうね。胴長の重爆は良いとしても戦闘機にはどうやっても4つあたらない。
1号に統一したものはないけど確か2号銃に統一したのあった気がする
雷電二一型甲(J2M3a)だっけか。個人的には混在のメリットを感じられない(そもそも史実でもその場凌ぎの対処だし)からそっちが欲しい
混載が癌とか逆 こいつは混載のお陰で広い散布界を持つので多少狙いがラフでもそれなりに当たって落とせるのがこいつの長所の一つだぞ それに99式は1号の方が搾薬多いはずだからそれもこいつの火力を補ってる あと慣れてくると普通に4丁とも当たる
5.3の紫電が強いから雷電スキー以外は飛ばしていいんじゃない?性能で言えば同盟国のBR3.0のメッサーF1とかにすら劣る。武装が増えて性能も相応ってな相手ばかりとマッチするんで劣勢は仕方ない。
言いたくは無いが、メッサーF1に乗ってろ 前にも君はメッサーと比較していたがメッサーf1は20mmは一門のみ装填数60発、雷電は20mm2門×2装填数800発の筈なんだがこれも君は劣っていると言うのか。上昇力も雷電の方があるし、そもそもこのランク帯で好き好んでメッサーF1に乗っているって言うのはそれ相応に腕に自信がある奴だろう。これらの事すら考慮出来ないなら、君は性能の比較はすべきではない
5.0で雷電出すくらいなら試製雷電でTOPBR勢を他国に譲ったほうが勝負には勝てるなwグリスピが全ての元凶だよ。日本軍機TOPマッチだと制空する側からしたら楽でいい。疾風と紫電は結構強いのに雷電はNaffされちまったからな。機関砲混載も当たらんしのぉ。RBで弾持ちが良いのは利点。紫電は400発だしね。ABだとびんみょー
そうか?上昇はほぼ互角、相手が絶対高度優勢取るマンでも無い限り上は取れるしもし尻に付かれてもスパイラルダイブに移れば勝手に羽折れて自滅するぞ、むしろスピットなんかより終盤高度下げた際に何処からともなく襲いかかってくる熊猫の方が怖い、それに混載機関砲は見越し点が表示されないRBSBでこそ他より当たりやすく強い
それって同じ場所に機銃がいかないから撃ち漏らしも多々あるから弱点でしょ。多くの場面で20mm2門と変わらない。一撃離脱戦法では致命的なんだよ。格闘戦してる時には相手の鼻っ面とケツに弾が行くから当てやすいだろうけど、デメリットのがでかいよ。
こいつで格闘戦はp51以下の旋回性能の奴が相手の時しかやらないぞ、着弾点が纏まってると見越し点が見えるような機動してる敵機は簡単に落とせるが高速で横凪ぎに一撃離脱する時や格闘戦してぐるぐる動く敵に対して当てにくい、それに20mmは威力が高いため戦闘機相手なら実質二門分の投射量しかなくても問題ないし、むしろ相手が急に鋭い旋回した時にこの散布界の広さには相当助けられたよ。 まあRBでもAIMに絶対の自信があるやつなら混載は嫌だとは思うけどね
もうこれに乗る気なくした…遅すぎるし何しろ高い(修理費が)修理費高いせいで乗りにくいし突っ込みにくい これ乗るならテンペストに乗った方が安心する
なんで日本の機体なのに比較としてテンペストが出て来るんですかねぇ…。disりたいだけの荒らしかな?
数か月ぶりにWT戻ってきたけど雷電君何があったんや…
機体のBR、購入費、搭乗員訓練費を更新しました。
地味に上昇率がbuffされてる…!?
けど最高速はガッツリ落ちてるよ。後加速も悪くなってる
最高速が70km/hくらい落ちたから上昇上がったところで焼け石に水状態
それに離着陸もしにくくなってるし修理費も爆上げ
こいつのロケットって陸RBでつかえる?
使える 紫電改の250kgx4の方が狩れる
オレが思っている雷電はこんな感じかな。上昇が鍾馗より高いのは疑問だけど
雷電は局地戦闘機で迎撃機だし重爆落とすやつなんだから、上昇力が高くて当たり前な気がするけど?。鍾馗って重戦闘機でしょ?。
軽戦闘機でしょ。
二式戦が軽戦扱いになったことは一度もねぇよ 史実でも常に重戦だっての
一式が軽戦、三式が中戦、二式と四式が重戦闘機だっけ?
設計思想が違いすぎる
上昇が高いのはもっともなんだけど、鍾馗は日本機最高のインターセプターと言われていて今までは鍾馗より上昇が少し低かったからおかしいと思ったのさ
雷電一一型が5000mまで4分30秒、鍾馗二型丙が4分26秒だから5000mでは鍾馗が上なんだな 6000mは鍾馗の数値が出てこない
一一と二一じゃ上昇力違ってくるんじゃないの?
一一型が6000mまで5分38秒、二一型が5分50秒だから一一型のほうが早く昇る。更にそれより(少なくとも5000mまでは)鍾馗のほうが早い
なるほど5000mまでは鍾馗の方が昇るのか。サンクス。
あ、史実の話ね ゲームでは知らない
修理費安くなってる
SBでも工夫すれば活躍できる機体。ただ厚い雲のかかったステージに当たってしまったら素直に別機体に乗り換えるか、退室してしまった方がストレスかからなくていいと思う。薄暗いステージも厳しいかな。
史実の欄の堀越二郎技師の名前の漢字が「二」でなく「次」になっていたため修正しました。
なんか凄い曲がるようになってない? 日本機以外が相手なら格闘でも負ける気がしない。
ログ見返したら??曲がるようになって上昇が史実通りになったんやで
こいつのロールレート下がってないか?紫電改並のロールになってる… こいつの存在価値が分からんよ
紫電改よりずっとBRが低いのに、上昇とそこそこの旋回能力のある機体。むしろこいつのせいで紫電改の存在価値が・・・
現状では紫電改よりロール遅いですよ。雷電が紫電改より優れているのはBR、僅かですが上昇力(ゲーム中表記ほどの差はない)、九九式1号2号混載による散布界の広さくらいです。上の方が言っている通りBRの低さが一番のメリットです。
BRのの低さかぁ…AB5.0で組むなら上下に四式と紫電組み込むから性能的に要らない子になっちゃうし、散布界の広さといっても一号銃積んでるから600mまで近づかないと真っ直ぐ飛ばないし速度が無くなった今じゃそこまで近づくのも一苦労。ここまで考えると低空グルグルしか出来ないように見えてしまう(゜レ゜) フォーラム見る限り性能は元に戻されないみたいだからBRが下がることを祈るばかり
紫電改は日本を救おうとした戦闘機だ。日本国民ならとりあえずつかうべきだ。と思う。
それをなんで雷電のページで言ってんの?そもそも他の戦闘機も国の為に戦ったんだろうが
クソみたいな文書だと思った(直球)
クソに失礼な事を言ってはいけません。母より