A6M5 otsuコメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?A6M5 otsu
2号銃がすごいスパークするんですけど皆さんベルトはどれを選択してます?
汎用一択 曳光弾はありえない エイムが良いならステルスをどうぞ
痴情目標にしてる
どっちがええんや・・・
何に使うか次第だけど空対空を主にするなら枝1の言うように汎用がベスト、理由は炸薬ダメージが多いから
既定・曳光・ステルス以外はぶっちゃけそこまで変わらない。曳光弾が混ざってなくても当てられるならステルスのほうがスパークし辛い気はするけど、そうじゃないなら汎用でも地上でもそこまで変わらないと思う。
色々情報ありがと とりあえず汎用から試して自分に合うの探してみるわ
なんでこいつ52型からエンジン据え置きなのに機体性能上がってるんだ?むしろ低下してたほうが自然な気はするんだが
甲型の時点で主翼外板を厚くして強度を上げて、急降下制限速度が上がったらしい。勿論その代償に水平での最高速度は甲乙共に僅かだけど低下したはず。
なるほど じゃあ52から52甲の上昇力の上昇はなんなんですかね…
実際のスペック上では上昇力は無印・甲・乙とも全く変わらないはずなんだけどね… 素材がより軽くてより丈夫なものに変わったのかな?(適当)
実際のスペックは52無印の諸元を使いまわしてるよ。
最高速度は落ちてるのに上昇力は変わらないことに違和感があったけど、そういうことですか…(何故上昇だけ…) ということは甲で約10㎏で乙で約30㎏は重量が増えてるけど、この程度なら上昇力(高度6000mまで)約+10秒前後くらい?
なぜ右側だけ13mmにしたんですかね。左ではだめだったんですか?そもそも二丁積むことはできなかったんですか?気になって仕方ありません。
大きさが合わなかったんじゃない? MG131なんかは7.92mmに合うように作られてるし
大さ的に無理やね。実際の13㎜は操縦席に機関部が飛び出してるから機首左に積むとスロットルレバーとかと干渉して操縦できなくなる。
だから烈風は羽根の中に13㎜を入れてるのね
国力の低下で生産が追いつかず十分な数が揃わなかったからじゃなかったか?雷電の20ミリが2号に統一されてなかったのもそのせいだと聞いたが?
この乙型のはサイズの干渉問題よ。13ミリをさらに増設した丙型を見れば分かるが、機首から7ミリを撤去したのにわざわざ翼内へ増設してるからね。
恐らく13mm機銃と零戦五二型は採用時期が同じため取り敢えず試験的に片側だけ搭載してみたんじゃ無いでしょうか。実際丙型は更に二丁増設されてるし。
上昇も旋回も文句なしDマスのの上抑えられるってなんか変な気分だわ
空冷と液冷の特性があるからな。あちらは高高度かつ高速域で最高の性能を発揮する。
P-47「おっそうだな」
空冷か液冷かは高高度性能とあんまり関係ないぞ
日本機とかドイツ機はいかに早く昇るか、アメ機はいかに高高度性能を良くするかだからなぁ。
なんでRBだと三三型よりちょっと馬力低い(というか三三型が実際よりやや高くこの型が実際よりやや低い値になってる)んだろう?エンジン同じはずなのに
三三型・・・?
失礼、三二型の間違いですわ
最近九九式2号とマウザーがアホみたいにスパークして辛い...おまけにジェット機の大群を相手にしないといけないとか...史実って何だっけ(今更)...?
本当ならパイロットがもたない12GのハイGターンが出来る零戦がいる時点で史実とか関係ないから仕方ないね。
ほんとそれよね。機動性とかのがシックリくる感じ??諸々の能力ひっくるめての性能と個人的に解釈しているけど、どうなんだろ。あと「the Zeke 52 could gain one turn in eight at 10000 feet」のeightってどう訳せばええんやろ??(英語苦手マン)
前後の文がわからないと回答不能
うーん、英軍だったらmanoeuvrabilityを運動性能って使ってるけど、米海軍は操縦性能っぽく見えるんだよね。実際操縦性能って空戦を左右する超重要要素だから調べうると思うし。後半について、俺はガバガバ英語マンだけどあのレポートの意味は「8周につき1周+多く回れる」くらいのノリだと思われ
史実だと単純に速度出ているときに旋回しすぎないようにしていただけなんじゃ
ウィキに書いてある内容だけでは資料が少なすぎるな。じゃぁ実際にゼロと格闘戦すれば勝てるじゃんって話になるし。
葉9&10の人が何が言いたいのか俺がバカすぎて全く理解できない。
↑4 サンクス。 確かにそう読むといい感じになる気がする。あと読み返したらFM-2 とF6Fとが混ざってた。。。スマヌスマス。似たような旋回能力のFM-2では1000feetで8旋回、大きく劣るF6Fでは3旋半で、それぞれ1旋回多く零戦が旋回できるで辻褄があう気がする。葉9&10は自分もわからんちん。
↑5 確かに、これだとcontrol forcesっていう言葉があるから機動性って感じの方が良い気がするなぁ。
あぁ、ゼロと格闘ってのは、一定速度以上でって意味な。説明不足でごめんね。
気づかなくてごめん。とりあえず葉9がどこの話にかかるのかわからなくて、葉10のウィキ云々も分からなかった
ホ5を使ってみよう。どれだけ恵まれているか分かるぞ!
下から数えたほうが早い程の不遇っぷりの機関砲と比べられても…
なんだと!同じ国の機関砲じゃないか!
今のホ5は機関砲と言える代物じゃないでしょ。7.7mm以下のクソ雑魚時代のM2を彷彿とさせる聳え立つ糞ですわ
ホ5機首配置なら普通に強くない?
20mmなんてゴミほっといて13mm神を崇めるのです、さすればあなたは救われましょう。
99式はゴミではないぞ むしろ優秀だ
単発火力なら20mmクラス最強だものな…一発だけで当たったモジュールを真っ黒にして火も付ける強機関砲だぞ
ジャスティスマウザーが半端ないけど、九九式二型はAN/M2と同じぐらいか、その次ぐらいに強くない?
この枝はさすがにネタで言ってるんじゃないのか?
うそこけAN/M2と比べ物にならんくらいカス威力だわ
実際のとこ20mmってこんな感じじゃね?AN/M2>マウザー>=99式2号>>>>残念20mmの壁>>>>イスパノシリーズ・99式1号>ShVAK・ホ5。弾持ち良いし弾道良いし搭載機は射撃位置取り易い機体多いから自分は99式2号には全く不満はないな。
イスパノはなぁ…本気出した時は二号銃と同等かそれ以上の力を発揮出来るんだが普段は イスパノ「明日から本気出す」で仕事してくれない感じがw
2号銃君は単発火力がAN君とタメ張れても連射性で差を付けられてるのがね・・・。あと後者は銃新調開発までバラけるけど初期ベルトの時点で優秀なのも好印象に繋がってる気がする(ベルト置いといてラジエーター~インジェクターの行優先も出来るし)
20mmより13mmのが強いとは思ってるけど普通に99式は好きです・・・
超OP機がOP機かBR相当になるくらいナーフされた。旋回半径も大きくなったし、加速、最高速、上昇全て落ちた。E保持も悪くなって格闘戦も容易ではなくなった。それでもまだまだ曲がるし、脳死プレイができた機体が頭を使う機体になったって感じかな。
これで修理費が少しでも下がれば万々歳なんだがね…
愛機がナーフで残念だけど当然か
雷電と疾風にもナーフが来たらしいですから日本の高BR帯の一斉検挙みたいなものですね。対米や対連合の稀にある圧勝のゲーム内容が対等に近くなったと考えること、ファントムが来たこともありゲーム性としてのナーフと思うので本当にしょうがない話です…。
なんでそんなにこいつがナーフされたことにしたいの?
forumにFMの変更があったことを確認し、いつも乗っている機体なので性能を確かめたところ同一条件で性能低下が見られたためです。あのような発言と大きく変化したように書いたことをお詫びします。
FMの変更自体は事実。だけど下で説明した通り、殆ど変化はないはず。そのようなNerfされたという旨のForumのURLか、同一条件のテストの動画/写真とかある?
https://youtu.be/UHVhRDMhswk こちらの方が詳しく説明されていました。 自分はあくまで性能が下がったことを実感し発言しただけです。
その人の話は置いといて、ずっとナーフされた前提で話してるし、同一条件で〜とあったからてっきり前後でデータ取ってるのかなと思ったんだけど、違ったの?
wt toolsで中身見たけど安定性にこれまでなかった項目が追加された、machcritが若干下がってmachmaxがそれ以上に上昇した、オートパイロットとかのレシプロにほぼ関係ないような値が追加された以外にNerfされた形跡がない……
そんなに弱くなった気がしないんだがそんなに変わった?しばらく零戦乗ってなかったからわからないだけかもしれないけど、旋回性も普通に良いし水平飛行もいつも通り遅い、上昇もそんなに変わったようには思えないんだが
ゲーム内データが細分化された影響でマッハ数と安定性に多少の変動があったけどNerfではないし、ゲームデータ上零戦がNerfされた事実はないから変わったように思えなくて当然だと思うよ
この機体購入初日メチャメチャ稼げたんですけどボーナスとかかかってます?
ここまで来て無料修理期間も知らんのか...
いやーん、何故か稼げるなと思ってたんですけどそういうことですね、ありがとうございます
つなげろ定期
公式Wikiより修理費AB4700/6034、RB22000/28248、SB14740/18926
wikiだと無印と甲型とこいつの上昇力一緒ぐらいだったんだが いつ害人は仕事するんだ wikiも読めないのか
wikiに書いてあることが事実とは限らないだろう。本当に修正して欲しいなら、自分で資料集めてレポートを出せばいいよ。
それはごもっともなんだが、無印と甲型でエンジンは一緒なのに上昇力が1.5Mくらい違うとなると、突っ込まずにはいられなくてな…レポート書いてくるわ
ていうか同じエンジンでも重量増加してたら、上昇力落ちて当然では?
実際に測定した訳じゃなく肌感覚だがゲーム内の実際の性能は無印、甲乙に変化はなかったと思うが。
13mmのベルト何にしたほうが強い?今のところ20mmの弾道追いやすいようにステルスにしてるけど
20㎜とそんなに弾道違わないし地上目標が一番API多いからオヌヌメ
了解。ありがとう
修理費高くて敬遠してたけどこいつすごく強いな 無印と使い心地が全然違うわ 相手が燃えるわ砕けるわで恐ろしい
修理費が高い理由がわかるよねえ(高くて良いとは言っていない
この仕事(機体)は私(格闘戦狂)にも出来(使え)ますか?
零戦を使えないやつは何やってもダメ()
それはないだろ
誇張とネタがわかりづらいのはスマンが零戦の単純旋回と一撃離脱出来ないのはダメやろ。格闘戦得意を名乗ってるくらいだし
分かりずらくてすいません
痛い自己紹介する前に、普段プレイするゲームモード、プレイスタイル、愛用する機体達と零戦の戦績(K/D比、勝率)をコメントしてくれないと何も言えない。
RBたまにAB
格闘戦狂(単純旋回するだけ)じゃなかったら使える、特に他の零戦を使いこなせるのなら13mmの恩恵が感じられると思う。
軽さのおかげで縦機動もかなりやりたい放題なのがヤバい
零戦の軽快性に機首の凶悪な13mmだからね 烈風より扱いやすい(ただし修理費を除く)
ABならちょい迂回してf-4メッサーとかピョレミを横槍に注意して旋回戦で絶対殺すマンしておけばキルは安定すると思う。あとは2ヶ月くらい使ってれば零戦の長所短所を活かして器用に使いこなせるようになるでしょ(適当)
ABで出合ったが、驚くほどグイグイまわるな。こいつ
甲とだったらどちらを選んだ方がいいんですか?やっぱり武装強化された乙の方が楽しいんですか?(もちろん甲が課金なのも知ってます)
追記。どちらをメインにして買おうか悩んでます。
3式機銃の恩恵がある分こっちの(乙)方がキルは取りやすくて楽しいと思う。あと個人的に3式機銃の発射音が迫力あって良き。ただ修理費が.......ね?今までの零戦を普通に使えて、撃墜されない立ち回りが出来るのであれば乙をオススメする。(というか甲使うなら無印五二で良くね?と思う)ツリーがどこまで進んでるのかわからんけど、金は有限だから慎重に選ぶんやで(追記:どちらにせよパイロットのG耐性とスタミナは5にしとかないとブラックアウトしまくりになるぞい)
返信ありがとうございます。乙型を買うことにしました。(52甲は課金だし今はちょっときついから)
無印52に比べて甲型は降下制限速度が向上&課金機なので収支が良い、乙は降下制限速度向上&機首武装が片方13ミリに強化&収支は悪い。ツリーの進行とSLの余裕次第じゃないかな。
返信ありがとうございます。参考にします。
横からだけど他にも甲型は無印に比べて20㎜が50発増えてるよ。
甲の最大の利点はランク4だからその気になればこれ1機でジェットまで作れることだな。そのうち飽きるだろうし色んな機体乗った方がのちの為になるからゼロ戦とジェット以外興味ないとかでもなければ普通にツリー進めときな
あたるマップが大体糞なのと修理費以外はいいと思う
海戦マップはウェーク島以外糞
特定の機動するとラダー固まらない?めっちゃ不便なんだけど
キーボードの同時押し制限の事ではなく?
いや、普通にループしてる時に頂点付近で固まる
それ普通に失速してるのでは…?少なくとも前左捻りこみした時はちゃんとラダー効いてたけどな…
うーん250らへんだったから失速しては無いと思うんだけどなぁ。操作が悪かったかも
運動性が優秀だから上取られてもだいたい敵のBnZ躱せるし、降下耐性が上がったおかげで自分もある程度BnZできる。避けられても追従して20mm&13mm(添え物で7mmも)叩き込める、バカ高い修理費に見合った機体(高くても良いとはry)ただし高高度ガン逃げだけは勘弁な!
ガン逃げだけはこいつじゃどうしようも無いからなー
逆に言えばガン逃げ以外されなければ勝てる
BnZを完全に徹底されると、避けることはできても低速すぎてその後の反撃が難しいから、勝てるというより負けないという言い方の方が合ってるかも
こいつホント強いな。RBでもAB顔負けの旋回するし13mmはよく敵を燃やしてくれるし。後何より消化率が高い上に防弾のお陰で他の零戦とは比べ物にならないくらい被弾(主に対空砲)にたえる。今まで5回くらい燃えたけど全部消化できた(基地に帰れたとは言ってない)
急降下耐性上がった?前は730km/hくらいで羽もげてたけど今日乗ったら760km/h出ても大丈夫だった前のが気のせいだった可能性もあるが
気のせいじゃない?それか高度の問題
高度によっても変わるのか。RB始めたばっかだからそこら辺教えてほしいです
対気速度は空気の密度によって増加度が変化するので、空気の薄い高高度だと高い速度を出しても対気速度はあまり増えず、高度が低いとガンガン対気速度が高まります
言い忘れたけど破損は対気速度の機体上限を超えてるかどうかで発生するので高度が高ければ耐性以上の速度出してても壊れないよ
最高ランクジェットで上昇してるときとかがわかりやすい。上昇してると速度は上がるけど対気速度はあんまり上がらない。
なるほど。勉強になりました
こいつこそ最強の零戦だと思う。高火力の13ミリに機動性抜群だし装甲と防弾ガラスもついているし。何より20ミリの弾数が増えたのが嬉しい。
なんだかんだ言って装甲増えたの効果あるよね。前は対空砲一発で死んでたのに耐えるようになったし
こいつの出火率高すぎないですか?
その高い出火率は自機なのか敵なのか・・・(まぁ多分後者だろうけど)。13.2mmのパワーだね、WTだと弾数や連射力、対スパーク性で下手な海軍20mm積むよりコッチに載せ替えたくなるって性能してるよ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
2号銃がすごいスパークするんですけど皆さんベルトはどれを選択してます?
汎用一択 曳光弾はありえない エイムが良いならステルスをどうぞ
痴情目標にしてる
どっちがええんや・・・
何に使うか次第だけど空対空を主にするなら枝1の言うように汎用がベスト、理由は炸薬ダメージが多いから
既定・曳光・ステルス以外はぶっちゃけそこまで変わらない。曳光弾が混ざってなくても当てられるならステルスのほうがスパークし辛い気はするけど、そうじゃないなら汎用でも地上でもそこまで変わらないと思う。
色々情報ありがと とりあえず汎用から試して自分に合うの探してみるわ
なんでこいつ52型からエンジン据え置きなのに機体性能上がってるんだ?むしろ低下してたほうが自然な気はするんだが
甲型の時点で主翼外板を厚くして強度を上げて、急降下制限速度が上がったらしい。勿論その代償に水平での最高速度は甲乙共に僅かだけど低下したはず。
なるほど じゃあ52から52甲の上昇力の上昇はなんなんですかね…
実際のスペック上では上昇力は無印・甲・乙とも全く変わらないはずなんだけどね… 素材がより軽くてより丈夫なものに変わったのかな?(適当)
実際のスペックは52無印の諸元を使いまわしてるよ。
最高速度は落ちてるのに上昇力は変わらないことに違和感があったけど、そういうことですか…(何故上昇だけ…) ということは甲で約10㎏で乙で約30㎏は重量が増えてるけど、この程度なら上昇力(高度6000mまで)約+10秒前後くらい?
なぜ右側だけ13mmにしたんですかね。左ではだめだったんですか?そもそも二丁積むことはできなかったんですか?気になって仕方ありません。
大きさが合わなかったんじゃない? MG131なんかは7.92mmに合うように作られてるし
大さ的に無理やね。実際の13㎜は操縦席に機関部が飛び出してるから機首左に積むとスロットルレバーとかと干渉して操縦できなくなる。
だから烈風は羽根の中に13㎜を入れてるのね
国力の低下で生産が追いつかず十分な数が揃わなかったからじゃなかったか?雷電の20ミリが2号に統一されてなかったのもそのせいだと聞いたが?
この乙型のはサイズの干渉問題よ。13ミリをさらに増設した丙型を見れば分かるが、機首から7ミリを撤去したのにわざわざ翼内へ増設してるからね。
恐らく13mm機銃と零戦五二型は採用時期が同じため取り敢えず試験的に片側だけ搭載してみたんじゃ無いでしょうか。実際丙型は更に二丁増設されてるし。
上昇も旋回も文句なしDマスのの上抑えられるってなんか変な気分だわ
空冷と液冷の特性があるからな。あちらは高高度かつ高速域で最高の性能を発揮する。
P-47「おっそうだな」
空冷か液冷かは高高度性能とあんまり関係ないぞ
日本機とかドイツ機はいかに早く昇るか、アメ機はいかに高高度性能を良くするかだからなぁ。
なんでRBだと三三型よりちょっと馬力低い(というか三三型が実際よりやや高くこの型が実際よりやや低い値になってる)んだろう?エンジン同じはずなのに
三三型・・・?
失礼、三二型の間違いですわ
最近九九式2号とマウザーがアホみたいにスパークして辛い...おまけにジェット機の大群を相手にしないといけないとか...史実って何だっけ(今更)...?
本当ならパイロットがもたない12GのハイGターンが出来る零戦がいる時点で史実とか関係ないから仕方ないね。
ほんとそれよね。機動性とかのがシックリくる感じ??諸々の能力ひっくるめての性能と個人的に解釈しているけど、どうなんだろ。あと「the Zeke 52 could gain one turn in eight at 10000 feet」のeightってどう訳せばええんやろ??(英語苦手マン)
前後の文がわからないと回答不能
うーん、英軍だったらmanoeuvrabilityを運動性能って使ってるけど、米海軍は操縦性能っぽく見えるんだよね。実際操縦性能って空戦を左右する超重要要素だから調べうると思うし。後半について、俺はガバガバ英語マンだけどあのレポートの意味は「8周につき1周+多く回れる」くらいのノリだと思われ
史実だと単純に速度出ているときに旋回しすぎないようにしていただけなんじゃ
ウィキに書いてある内容だけでは資料が少なすぎるな。じゃぁ実際にゼロと格闘戦すれば勝てるじゃんって話になるし。
葉9&10の人が何が言いたいのか俺がバカすぎて全く理解できない。
↑4 サンクス。 確かにそう読むといい感じになる気がする。あと読み返したらFM-2 とF6Fとが混ざってた。。。スマヌスマス。似たような旋回能力のFM-2では1000feetで8旋回、大きく劣るF6Fでは3旋半で、それぞれ1旋回多く零戦が旋回できるで辻褄があう気がする。葉9&10は自分もわからんちん。
↑5 確かに、これだとcontrol forcesっていう言葉があるから機動性って感じの方が良い気がするなぁ。
あぁ、ゼロと格闘ってのは、一定速度以上でって意味な。説明不足でごめんね。
気づかなくてごめん。とりあえず葉9がどこの話にかかるのかわからなくて、葉10のウィキ云々も分からなかった
ホ5を使ってみよう。どれだけ恵まれているか分かるぞ!
下から数えたほうが早い程の不遇っぷりの機関砲と比べられても…
なんだと!同じ国の機関砲じゃないか!
今のホ5は機関砲と言える代物じゃないでしょ。7.7mm以下のクソ雑魚時代のM2を彷彿とさせる聳え立つ糞ですわ
ホ5機首配置なら普通に強くない?
20mmなんてゴミほっといて13mm神を崇めるのです、さすればあなたは救われましょう。
99式はゴミではないぞ むしろ優秀だ
単発火力なら20mmクラス最強だものな…一発だけで当たったモジュールを真っ黒にして火も付ける強機関砲だぞ
ジャスティスマウザーが半端ないけど、九九式二型はAN/M2と同じぐらいか、その次ぐらいに強くない?
この枝はさすがにネタで言ってるんじゃないのか?
うそこけAN/M2と比べ物にならんくらいカス威力だわ
実際のとこ20mmってこんな感じじゃね?AN/M2>マウザー>=99式2号>>>>残念20mmの壁>>>>イスパノシリーズ・99式1号>ShVAK・ホ5。弾持ち良いし弾道良いし搭載機は射撃位置取り易い機体多いから自分は99式2号には全く不満はないな。
イスパノはなぁ…本気出した時は二号銃と同等かそれ以上の力を発揮出来るんだが普段は イスパノ「明日から本気出す」で仕事してくれない感じがw
2号銃君は単発火力がAN君とタメ張れても連射性で差を付けられてるのがね・・・。あと後者は銃新調開発までバラけるけど初期ベルトの時点で優秀なのも好印象に繋がってる気がする(ベルト置いといてラジエーター~インジェクターの行優先も出来るし)
20mmより13mmのが強いとは思ってるけど普通に99式は好きです・・・
超OP機がOP機かBR相当になるくらいナーフされた。旋回半径も大きくなったし、加速、最高速、上昇全て落ちた。E保持も悪くなって格闘戦も容易ではなくなった。それでもまだまだ曲がるし、脳死プレイができた機体が頭を使う機体になったって感じかな。
これで修理費が少しでも下がれば万々歳なんだがね…
愛機がナーフで残念だけど当然か
雷電と疾風にもナーフが来たらしいですから日本の高BR帯の一斉検挙みたいなものですね。対米や対連合の稀にある圧勝のゲーム内容が対等に近くなったと考えること、ファントムが来たこともありゲーム性としてのナーフと思うので本当にしょうがない話です…。
なんでそんなにこいつがナーフされたことにしたいの?
forumにFMの変更があったことを確認し、いつも乗っている機体なので性能を確かめたところ同一条件で性能低下が見られたためです。あのような発言と大きく変化したように書いたことをお詫びします。
FMの変更自体は事実。だけど下で説明した通り、殆ど変化はないはず。そのようなNerfされたという旨のForumのURLか、同一条件のテストの動画/写真とかある?
https://youtu.be/UHVhRDMhswk こちらの方が詳しく説明されていました。 自分はあくまで性能が下がったことを実感し発言しただけです。
その人の話は置いといて、ずっとナーフされた前提で話してるし、同一条件で〜とあったからてっきり前後でデータ取ってるのかなと思ったんだけど、違ったの?
wt toolsで中身見たけど安定性にこれまでなかった項目が追加された、machcritが若干下がってmachmaxがそれ以上に上昇した、オートパイロットとかのレシプロにほぼ関係ないような値が追加された以外にNerfされた形跡がない……
そんなに弱くなった気がしないんだがそんなに変わった?しばらく零戦乗ってなかったからわからないだけかもしれないけど、旋回性も普通に良いし水平飛行もいつも通り遅い、上昇もそんなに変わったようには思えないんだが
ゲーム内データが細分化された影響でマッハ数と安定性に多少の変動があったけどNerfではないし、ゲームデータ上零戦がNerfされた事実はないから変わったように思えなくて当然だと思うよ
この機体購入初日メチャメチャ稼げたんですけどボーナスとかかかってます?
ここまで来て無料修理期間も知らんのか...
いやーん、何故か稼げるなと思ってたんですけどそういうことですね、ありがとうございます
つなげろ定期
公式Wikiより修理費AB4700/6034、RB22000/28248、SB14740/18926
wikiだと無印と甲型とこいつの上昇力一緒ぐらいだったんだが いつ害人は仕事するんだ wikiも読めないのか
wikiに書いてあることが事実とは限らないだろう。本当に修正して欲しいなら、自分で資料集めてレポートを出せばいいよ。
それはごもっともなんだが、無印と甲型でエンジンは一緒なのに上昇力が1.5Mくらい違うとなると、突っ込まずにはいられなくてな…レポート書いてくるわ
ていうか同じエンジンでも重量増加してたら、上昇力落ちて当然では?
実際に測定した訳じゃなく肌感覚だがゲーム内の実際の性能は無印、甲乙に変化はなかったと思うが。
13mmのベルト何にしたほうが強い?今のところ20mmの弾道追いやすいようにステルスにしてるけど
20㎜とそんなに弾道違わないし地上目標が一番API多いからオヌヌメ
了解。ありがとう
修理費高くて敬遠してたけどこいつすごく強いな 無印と使い心地が全然違うわ 相手が燃えるわ砕けるわで恐ろしい
修理費が高い理由がわかるよねえ(高くて良いとは言っていない
この仕事(機体)は私(格闘戦狂)にも出来(使え)ますか?
零戦を使えないやつは何やってもダメ()
それはないだろ
誇張とネタがわかりづらいのはスマンが零戦の単純旋回と一撃離脱出来ないのはダメやろ。格闘戦得意を名乗ってるくらいだし
分かりずらくてすいません
痛い自己紹介する前に、普段プレイするゲームモード、プレイスタイル、愛用する機体達と零戦の戦績(K/D比、勝率)をコメントしてくれないと何も言えない。
RBたまにAB
格闘戦狂(単純旋回するだけ)じゃなかったら使える、特に他の零戦を使いこなせるのなら13mmの恩恵が感じられると思う。
軽さのおかげで縦機動もかなりやりたい放題なのがヤバい
零戦の軽快性に機首の凶悪な13mmだからね 烈風より扱いやすい(ただし修理費を除く)
ABならちょい迂回してf-4メッサーとかピョレミを横槍に注意して旋回戦で絶対殺すマンしておけばキルは安定すると思う。あとは2ヶ月くらい使ってれば零戦の長所短所を活かして器用に使いこなせるようになるでしょ(適当)
ABで出合ったが、驚くほどグイグイまわるな。こいつ
甲とだったらどちらを選んだ方がいいんですか?やっぱり武装強化された乙の方が楽しいんですか?(もちろん甲が課金なのも知ってます)
追記。どちらをメインにして買おうか悩んでます。
3式機銃の恩恵がある分こっちの(乙)方がキルは取りやすくて楽しいと思う。あと個人的に3式機銃の発射音が迫力あって良き。ただ修理費が.......ね?今までの零戦を普通に使えて、撃墜されない立ち回りが出来るのであれば乙をオススメする。(というか甲使うなら無印五二で良くね?と思う)ツリーがどこまで進んでるのかわからんけど、金は有限だから慎重に選ぶんやで(追記:どちらにせよパイロットのG耐性とスタミナは5にしとかないとブラックアウトしまくりになるぞい)
返信ありがとうございます。乙型を買うことにしました。(52甲は課金だし今はちょっときついから)
無印52に比べて甲型は降下制限速度が向上&課金機なので収支が良い、乙は降下制限速度向上&機首武装が片方13ミリに強化&収支は悪い。ツリーの進行とSLの余裕次第じゃないかな。
返信ありがとうございます。参考にします。
横からだけど他にも甲型は無印に比べて20㎜が50発増えてるよ。
甲の最大の利点はランク4だからその気になればこれ1機でジェットまで作れることだな。そのうち飽きるだろうし色んな機体乗った方がのちの為になるからゼロ戦とジェット以外興味ないとかでもなければ普通にツリー進めときな
あたるマップが大体糞なのと修理費以外はいいと思う
海戦マップはウェーク島以外糞
特定の機動するとラダー固まらない?めっちゃ不便なんだけど
キーボードの同時押し制限の事ではなく?
いや、普通にループしてる時に頂点付近で固まる
それ普通に失速してるのでは…?少なくとも前左捻りこみした時はちゃんとラダー効いてたけどな…
うーん250らへんだったから失速しては無いと思うんだけどなぁ。操作が悪かったかも
運動性が優秀だから上取られてもだいたい敵のBnZ躱せるし、降下耐性が上がったおかげで自分もある程度BnZできる。避けられても追従して20mm&13mm(添え物で7mmも)叩き込める、バカ高い修理費に見合った機体(高くても良いとはry)ただし高高度ガン逃げだけは勘弁な!
ガン逃げだけはこいつじゃどうしようも無いからなー
逆に言えばガン逃げ以外されなければ勝てる
BnZを完全に徹底されると、避けることはできても低速すぎてその後の反撃が難しいから、勝てるというより負けないという言い方の方が合ってるかも
こいつホント強いな。RBでもAB顔負けの旋回するし13mmはよく敵を燃やしてくれるし。後何より消化率が高い上に防弾のお陰で他の零戦とは比べ物にならないくらい被弾(主に対空砲)にたえる。今まで5回くらい燃えたけど全部消化できた(基地に帰れたとは言ってない)
急降下耐性上がった?前は730km/hくらいで羽もげてたけど今日乗ったら760km/h出ても大丈夫だった前のが気のせいだった可能性もあるが
気のせいじゃない?それか高度の問題
高度によっても変わるのか。RB始めたばっかだからそこら辺教えてほしいです
対気速度は空気の密度によって増加度が変化するので、空気の薄い高高度だと高い速度を出しても対気速度はあまり増えず、高度が低いとガンガン対気速度が高まります
言い忘れたけど破損は対気速度の機体上限を超えてるかどうかで発生するので高度が高ければ耐性以上の速度出してても壊れないよ
最高ランクジェットで上昇してるときとかがわかりやすい。上昇してると速度は上がるけど対気速度はあんまり上がらない。
なるほど。勉強になりました
こいつこそ最強の零戦だと思う。高火力の13ミリに機動性抜群だし装甲と防弾ガラスもついているし。何より20ミリの弾数が増えたのが嬉しい。
なんだかんだ言って装甲増えたの効果あるよね。前は対空砲一発で死んでたのに耐えるようになったし
こいつの出火率高すぎないですか?
その高い出火率は自機なのか敵なのか・・・(まぁ多分後者だろうけど)。13.2mmのパワーだね、WTだと弾数や連射力、対スパーク性で下手な海軍20mm積むよりコッチに載せ替えたくなるって性能してるよ