WarThunder Wiki

A6M5 otsu / 293

881 コメント
views
7 フォロー
293
名前なし 2019/02/27 (水) 14:26:06 a55f9@ca87d

コイツの急降下制限速度高過ぎ!OP!っていうから皆が言ってるOP要素を全部史実通りなのか詳しく調べてみた。   零戦52型甲・乙型以降外板厚を従来より0.2mm増強されてるから制限速度が740.8kmに強化されてる。52型以降の零戦は推力式排気管の採用によって20kmの最高速度の向上、また良く言われる610kmで分解した云々の話は試作零戦2号機の話で正式採用型以降は改善なので無視。22型以前の670kmの制限速度から仕様変更に伴って32型以降は700kmまで向上(追記)、更に更に自動消火装置を積んでるという豪華仕様だから、上で言われてる現象も当然かと思う。    つまり32型22型以前の燃えるイメージの零戦の認識は間違ってるし、無印52型以前の降下制限が遅くて分解する認識も全部間違ってる。   短く纏めると52型甲・乙零戦は史実でもスーパー零戦だったってことやね

通報 ...
  • 294
    名前なし 2019/02/27 (水) 14:33:08 d45d6@ab487 >> 293

    ソース開示はよ。

  • 295
    名前なし 2019/02/27 (水) 14:50:58 修正 a5176@37010 >> 293

    今のゼロは制限速度よりGへの耐久性がやたら高いほうが問題の種なのでは?

    297
    名前なし 2019/02/27 (水) 16:33:25 398f1@bf562 >> 295

    パイロット「ホンマ零戦の対G耐性は化け物やで!」

    299
    名前なし 2019/02/27 (水) 17:53:03 03d80@8c275 >> 295

    お前が化け物定期

    302
    名前なし 2019/02/27 (水) 18:14:58 修正 d0421@9f504 >> 295

    ゼロというより全体的に羽が折れにくくなったので爆撃機以外はあまり折れない

    306
    名前なし 2019/02/27 (水) 19:15:33 1577e@181e9 >> 295

    羽が折れるかどうかってことより高速でもかなり曲がれてしまう事が問題。

    311
    名前なし 2019/02/28 (木) 09:05:00 8f4e0@1c3cb >> 295

    これだよな。正直制限速度とか740でも足りてるわけじゃないし、問題は高速域でもゴリゴリ曲がるインチキ機動性だよ

  • 296
    名前なし 2019/02/27 (水) 15:13:25 修正 04c72@64764 >> 293

    グーグルの検索結果の一番上に出るようなやつで草。実際今の零戦の問題(?)は枝2とE保持でしょ。ダイブ加速と射程が長いのはRB共通の問題だろうし

    303
    名前なし 2019/02/27 (水) 18:16:53 03d80@8c275 >> 296

    揚力が発生する翼があるからどうしても浮き上がる。翼がでかくて翼面荷重が小さい零戦だとなおさらやね。WTで再現されてるかは知らんが。

    304
    名前なし 2019/02/27 (水) 18:51:02 58ad8@ca87d >> 296

    尚、一番上に出る検索内容なのに枝1みたいに調べようとしない人が多い事(白目

    305

    おっ、そうだな。(同意)せやかてネットで検索してもどれを信用すべきかわからんのにどうせいと?(特に日wikipedia)

    307
    名前なし 2019/02/27 (水) 19:20:20 58ad8@ca87d >> 296

    複数サイトを覗いて多く被ってる項目=信憑性大と判断して調べればいい

    308
    名前なし 2019/02/27 (水) 19:26:58 9ea27@392db >> 296

    Wikipediaの中の文章はアレかもしれんが,参考文献なら参考にしても大丈夫だろ。

    309
    名前なし 2019/02/27 (水) 19:50:46 修正 04c72@64764 >> 296

    まぁ、要はトレンドブログみたいって話なんだけどね。あと、複数サイトみたとしても特定のサイトからみんな引っ張ってくるみたいなことがあるから微妙なんよ。結局本買うのが一番早い

    310
    名前なし 2019/02/27 (水) 21:40:05 42947@c0d24 >> 296

    複数サイトを覗いて多く被ってる項目=信憑性大と判断出来ないんだよな。例えば日本の一部界隈で再生産され続けてるのが海軍善玉論だったり。

    312
    名前なし 2019/02/28 (木) 09:15:39 5b4a1@b2537 >> 296

    書籍も結局どっかの引用だったり明らかに間違った数値が並んでたりで信用ならんものも有るからどっちもどっちやで。

    313
    名前なし 2019/02/28 (木) 09:25:21 cda3f@26248 >> 296

    ワイ陸RB民だから頻繁に乗ってるわけじゃないけど、250kg積めるようになった辺りからE保持落ちてる気がする あのひょろいパイロンが60kg*2以上の抗力を生むとも思えんしなぁ

    314
    名前なし 2019/02/28 (木) 09:54:01 04c72@6642b >> 296

    ↑2 ビニル本とか政治、フィクション系じゃないなら大抵の本は一次資料を使わざるを得ないし、そもその情報の正確性がある程度は担保されるけど、ネットはそうじゃないんよ。↑どうなんだろう。少なくとも現時点でもE保持はTa152、TempII、烈風の次には良い