WarThunder Wiki

A6M5 otsu / 264

882 コメント
views
7 フォロー
264
名前なし 2019/02/26 (火) 00:14:15 91abb@efc6f

これどう使えばいいんだよ 敵に追いつけないわ 追いつこうとして急降下しても今度は舵が効かなくなるわで全く使えんわ

通報 ...
  • 265
    名前なし 2019/02/26 (火) 01:00:05 64039@0e1fc >> 264

    食えそうなやつ、低空で遊覧飛行しているやつに一撃離脱。以上

    266
    名前なし 2019/02/26 (火) 01:19:41 91abb@efc6f >> 265

    お前はエクセルが使えない奴相手にPCの電源の入れ方を教えるのか? 違うよな 普通エクセルの使い方教えるよな? 俺は戦闘機の基本じゃなくて零戦の使い方聞いてるんだわ

    268
    名前なし 2019/02/26 (火) 05:40:47 792c4@fe7e8 >> 265

    なんで教えてもらう側なのにそんなに態度でかいんだよwこいつは今までのゼロ戦と大差ないからこれ以上言う事ないわ。乗りまくって死に覚えするしかないんじゃねえの?ついでにこいつの成績下げてBRや修理費下げてくれたら助かるわw

    269
    名前なし 2019/02/26 (火) 05:42:29 6fe88@91ee9 >> 265

    モード教えて

    272
    名前なし 2019/02/26 (火) 09:55:35 637e1@77bc5 >> 265

    エクセルみたいに仕事で必須やないんやから無理して使わんでええんやで。零戦好きでどうしても使いたいなら…一緒にがんばろ(ヘタクソ感)

    274
    名前なし 2019/02/26 (火) 12:27:38 c888f@efc6f >> 265

    RBです 特に高高度で敵機と会敵した時の対処法教えて

    277
    名前なし 2019/02/26 (火) 12:44:11 51326@ccc80 >> 265

    局戦・重戦たちにがんばってもらって、5~6,000mぐらいから、上空を警戒しながら降ってくるのを待っているなあ。高高度でこっちがフラフラになっている状態だと勝負にならんし。相手が有利な状況にわざわざ無理していかなくても良いんじゃない?

    281
    名前なし 2019/02/26 (火) 20:34:23 修正 716a9@28763 >> 265

    Part63で零戦乙に乗ってるし序盤でNボルトにカウンターして撃墜してるんですが... まぁこの時のカウンターは教科書よりも美しいカウンターだと思うけどね 部外者

    282
    名前なし 2019/02/26 (火) 21:20:59 ae359@fb0d7 >> 265

    Part63のやつとか正にインチキ機動性だよな。普通に動きが鈍る高度で平気で13Gでターン、ロールもめちゃくちゃ早い。さらに特筆すべきは旋回時のE保持の良さ。あれだけ動かしても全然速度減らない。別にサンボルは余計なことして速度削った訳じゃないけど余裕でカウンター入れられた。文句言うならダイブ開始時に十分な速度が無かったとか、攻撃時の進入角度が深すぎとかはあるけど、それでも零戦にめちゃくちゃなGかけて交わされた上に速度維持されてケツにつかれちゃうんだからかわいそうだわ。

    283
    名前なし 2019/02/26 (火) 21:36:30 b2a34@c1d38 >> 265

    話だけ聞く限り、惑星の零戦を大幅弱体化()するためには、惑星のパイロットは10G掛けたら気絶するシステムの導入か、主翼の耐久性の実装だと思った。(小並感)

  • 267
    名前なし 2019/02/26 (火) 03:15:24 1e4f0@b785a >> 264

    ゲームモードによって多少の違いはあるが、格闘戦に持ち込むのが一番だろうな。一撃離脱を徹底されたら手も足も出ないのは史実同様だから諦める。

  • 270
    名前なし 2019/02/26 (火) 06:15:51 5b4a1@08116 >> 264

    零戦だからと言って特別な扱い方は無いぞ?上取って一撃離脱。状況次第で格闘戦。日本機の基本が出来てれば特に苦労は無いと思うが…

    278
    名前なし 2019/02/26 (火) 13:10:40 修正 5158d@e0949 >> 270

    まず、相手に高高度取られてそんな気にする必要はない。失速させるような間抜けな動きをしない限り高高度で一撃離脱されたくらいじゃなかなか死ねないよ。高高度でエンジン出力を高く保てる機体でも機動性だけはごまかせない。むしろ高高度だと機動性が酷すぎて敵を射線にとらえるのが非常に困難になる。零戦側は相手の下に潜り込むように動くだけで敵の射線を簡単に逸らせる。もちろん高高度で一撃離脱されると相手についていくことはできないけど、先に述べた高高度での機動性悪化の問題もあって零戦が適切な動きができれば死ぬ要素がない。相手が慎重なタイプでなかなか高度を捨てなくても、ちょっと隙を見せて攻撃を仕掛けさせて相手の高度と時間を消費させとけば枢軸の場合味方が助けに来る確率が高い。あとは零戦なら低空の敵をさっさと駆逐して確実に数的有利を作るのも良し。あとから敵がきて一撃離脱されても、機動性のおかげで簡単にかわせて囮の働きができる。低空ならカウンターもかなり決まる。

    280
    名前なし 2019/02/26 (火) 16:56:11 03d80@ddec5 >> 270

    零戦だと4000あたりをぷらぷらして上はカウンター、下は一撃離脱と使い分けてるなあ。最初は出来る限りは昇るけどね。

    284
    名前なし 2019/02/26 (火) 22:13:04 b2a34@c1d38 >> 270

    4000Mって低くない?案外皆そんなものなのかな?自分の場合5000~6000M辺りで迂回上昇してくる敵を索敵して、居る様ならそのまま戦闘で、居ないならそのまま高度を下げて上から一撃離脱っていう立ち回りなんだけど… もちろん戦闘と一言で言っても、無駄に長期戦になるようだったり、妙に連携の取れた集団が相手だった場合は、味方の援護が来てくれる位置まで誘導したりするようにはしてるよ。そもそも自分より上昇力が上の味方が居る様なら、相手の迂回上昇している敵機を自分に食いつかせて味方が狙いやすいようにしたりと連携できるときは連携するようにもしてるよ。ただ唯一の問題は、この立ち回りだと相手がまともなことが多かったりするせいで、自分のスコアが微妙になることが多いことぐらいかな…

    285
    名前なし 2019/02/26 (火) 22:49:02 3d836@f2bec >> 270

    自分も5000~6000mまでは昇るかな。でも正直一撃離脱しか狙ってない敵はよそ見してても避けれるからそこまで脅威にも思わない。そういう奴は適当にあしらいつつ索敵して襲えそうな敵を狙うかそいつが一番やり易そうな位置ならそのままドッグファイトに持っていく。

    286

    ワイが態々そんなことをする理由は、自分にとって脅威になるからではなくて、味方にとって脅威となりうるからなんだよなぁ。あとは当然上を完全に取ってしまえば、戦況を圧倒的有利に進めることが出来るから…つまり自分がこんな面倒なことをする理由は、単に試合に勝つためなんですよ。まぁ探せばもっといい方法があるんだろうけどね…

    288
    名前なし 2019/02/27 (水) 00:07:57 修正 03d80@ef526 >> 270

    味方が高空取る取らないにしろ高高度だと仕事ないからね。4000mくらいが一番成績がいい。あと勘違いしてるかは知らんが最初はできるだけ昇ると書いたで。

    289

    ↑4で書いたけど自分の場合は、敵味方の有無に係わらず基本が5,000mだから、「4,000mって低くない?」って書いたんや… 分かり辛くてごめん。…それよりここの人(乙乗り)ってこう見ると案外戦績重視の人が多いんやね。

    290
    名前なし 2019/02/27 (水) 00:28:31 10803@fe7e8 >> 270

    だからガイジンに目を付けられて修理費馬鹿上げされたんだろうな。真面目にやってる結果がこの仕打ちなんて酷い話だ

    291

    つまりここのメンバー全員が低空クルクルマンに変身すれば修理費爆下げされる可能性が?

    300
    名前なし 2019/02/27 (水) 17:55:02 修正 03d80@8c275 >> 270

    零戦は低空でクルクルしてもそこそこ落とせるんだよなぁ…。序盤に超低空を飛ぶと上から降ってくる敵がよく地面に吸い込まれるし。扱い難しすぎるやろ。