WarThunder Wiki

Attica(陸)

6 コメント
views
10 フォロー

Attica(陸)コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Attica(陸)

M22_kun_kawaiinee_namename_shitai
作成: 2025/02/09 (日) 21:20:15
通報 ...
1
-- 2025/02/09 (日) 21:20:45 修正

ページ作成しました。立ち回りに関してはもう少しプレイヤーが慣れてきたタイミングで記載するのが良いかと思われます。 追記:小ネタでマップ内に再現されている遺跡について解説しているのですが、正直遺跡や古代ギリシアに関しての知識はさっぱりなので解説に何か間違いがあれば修正の方よろしくお願いします。特にA拠点の遺跡の元ネタがさっぱりわからなかったのでこれに関しては遺跡に強い諸兄に全て託します。

2
名前なし 2025/02/09 (日) 23:05:14 493d9@6a408

基本的に南有利。C放置は南側の負け確に持ち込まれやすく、Aは周囲が丘になっている影響で占領は西側から入れば比較的安全なもののその後の移動が難しい。押し込まれるとリスの出口が封鎖される形状であり逆転不可能に陥りやすい欠陥を持っている。

3
名前なし 2025/02/10 (月) 01:07:13 修正 e665e@82cb2

無意識に動いていると狙撃されて死ぬので狙撃地点を意識しながら動くのがいいかね。特にC点への道は分かっている奴に狙撃されると封鎖されかねないので(上側はc5とc6の間の分かれ道とc6のC点側をf3の高所とe3とe4、下側はe6のC点側をb3の道の高所から狙撃可能)気にしながら私は動いてる。(ほかにもb5の岩の高所とかも注視はしてる)

4
名前なし 2025/02/10 (月) 17:25:27 84af9@53163

早くも地殻変動してない?俯角10度あってもハルダウンできない嫌がらせみたいな丘が削れてた気が

5
6
名前なし 2025/02/10 (月) 17:43:04 84af9@77d11 >> 5

草。こんな早く直すならなんであんなクソ地形のまま実装してしまったのか…。